ブログ

クリスマス!お正月!冬休みの勉強法!【高校1年生ver.】

みなさん、こんにちは!

最近、ビル入口のポスターを張り替えました!
黄色のNON STYLEですが、すごく目立っています。笑
看板もチラシも置かせてもらい、ビルオーナーさんにはとても感謝しています。
気になった人は、いつでもお立ち寄りください!

すぐ横では、高層マンションの工事が最終段階に入っています。
来年の3月には完成予定だそうです。和歌山駅周辺がよりにぎやかになりそうです!

この週末もきっちり計画を立てて勉強できていますか?
もう1分1秒も無駄にできません。
最後の最後まで踏ん張りましょう。

さて以前、
高校1年生、2年生で受験勉強を始める大事さ
についてご紹介した記事をご覧いただけましたでしょうか?

(まだの人はこちら!)

高校3年生になってからでは遅いんです。
自分の行きたい大学に行くには、下級生のうちに動き出すのがとても大事です。

そこで今日は、
冬休みの勉強法【高校1年生ver.】をお送りします!

ーーーーー

文理選択

多くの学校では、2年生で文理選択を行うと思います。どちらを選択するかで、将来、大学や学部を決める際、非常に大きく関わってきます。比較的時間に余裕のある1年生のうちから、学びたい分野について考えてみましょう。
就きたい職業や興味のある分野などで決めるのがおすすめです!

「文理線多雨」の画像検索結果

大学入試の仕組みを理解

やはり、1年生とは言え、そろそろ大学受験に向けて動き出したい時期です。
まずは、相手を知りましょう。
「国公立大」「私立大」「一般試験」「センター試験」「推薦入試」「AO入試」
このあたりの基礎用語は理解しておきましょう。

1学期&2学期の復習

夏休みに1学期の復習をした人もいると思いますが、この冬休み中に今までの学習範囲を再度、整理しましょう。高校に入り、授業のレベルが1段階上がったと思います。これからの基礎となる範囲ばかりなので、忘れている知識を思い出しましょう。

具体的には、

A.教科書をしっかり読み込む
B.問題を解きなおす
C.知識が再構築できてきたら、確認のために、定期テストの問題をもう1度解いてみる

という流れです。

早すぎるスタートを意識

受験勉強は、
目指すべきゴールが決まっていますが、スタートは決まっていません。

いつ始めてもいいんです。これから学校の宿題も多くなり、思うように自分の勉強ができないこともあるかもしれません。その場合にそなえて、今のうちから志望校を意識した受験勉強をするようにしましょう。

武田塾チャンネルにも動画があるので、ぜひ、ご覧ください!

ーーーーー

いかがでしたか?
最後の最後に泣くか笑うか、この冬休みの過ごし方で決まるかもしれません。
せいぜい2週間程度の話かもしれませんが、受験においてはとても重要な期間です。

・寒くて家から出たくない!
・ゆっくりゴロゴロしたい!

という高校1年生は、
多少の危機感を持って、学校の宿題はもちろん、自分の勉強もしましょうね。

具体的なサポートが聞きたい人は、
和歌山校で待っています!

――――――――――――-―――――――――――

和歌山校では受験相談絶賛受付中!
ぜひ、1度お越しください!
お問い合わせは、こちらから!

――――――――――――――――――――――――

〒640-8342
和歌山県和歌山市友田町5-50 ミナカタビル 3階
℡:073-488-5660

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる