ブログ

【一問一答やる前に見て】世界史・日本史の暗記本のイチオシ

 

はじめに!

ブログをご覧のみなさんこんにちは!
JR宇治駅から徒歩5分京阪宇治線宇治駅から徒歩10分武田塾宇治校です!

早いもので1月も後半に入りました。お正月はだらだらせずに過ごせましたか?
周りの雰囲気に呑まれず勉強できた人は素晴らしいです!この調子で一緒に頑張りましょう。
ついつい休んでしまったみなさんはこれから追い上げましょう!2023年は始まったばかりです!

また、いよいよ受験シーズンが始まりましたね!受験生のみなさんは今までの自分の努力を信じて、力を出し切ってきてください!

1、2年生のみなさんも、この時期はきっと受験を意識していると思います。将来の自分が胸を張れるように今を精一杯頑張りましょうね!

さて、今回は世界史と日本史の暗記本についてのお話です。
みなさんの中には、
・これから勉強を始めるけど、何から取り組んだらよいかわからない・・・
・勉強を始めてみたけど、なかなか効率よく覚えられない・・・
・世界史・日本史の参考書がありすぎてどれを使えばいいのかわからない・・・
という悩みを抱えている方もいると思います。
そこで今回は、世界史・日本史イチオシの暗記本の紹介と、その使い方についてお話ししていきます!

また、今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも解説しているのでそちらも併せてご覧ください!!

無料受験相談

世界史・日本史 イチオシの暗記本!

今回紹介する本は、
『時代と流れで覚える!日本史B用語』
そして『時代と流れで覚える!世界史B用語』の2冊です。
これらは日本史・世界史の暗記本の決定版!まさに最強!な参考書です。

a7c1b766efaf82f587627f96e1e8c720

歴史科目において「覚える」ということはとても大事な作業ですよね?
本書はその暗記をする際に使ってほしい教材です。
まだ基礎ができていない人は、ぜひ一番初めに本書を使って、基礎的な用語・重要語句をしっかり覚えていってください!

本書は2冊とも構成が共通しているので、合わせて説明していきます!

中身は、見開きの左側がまとめのページ、右側が文章中の用語を覚えるページとなっています。
本書は、左側のまとめのページ→右側の文章中の用語を覚えるページ の順番で進めてください。

「まとめのページ」の使い方

まず、左側のまとめのページでは、各時代のテーマや特徴を表・イラスト・図形・地図で表現しています。

このまとめのページは、日本史が「時代を掴む」、世界史が「時代と場所を掴む」というタイトルです。なんといってもこのまとめが素晴らしいんです!

日本史や世界史の講義の本を文章で読んでいると、頭の中がごちゃごちゃしてきてしまった経験はありませんか?本書では、そんな文章をきれいに整理してくれているので、まずは、まとめのページの表などを使って覚えていっていただきたいです。

また、重要語句は赤字になっており、赤シートで隠せるようになっているので、活用してみてください。
ここまで、まとめのページの表などで全体像を掴みました。では次に文章で覚える作業をしていきましょう。

「文章中の用語を覚えるページ」の使い方

見開きの右側のページでは、歴史の流れが文章で書いてあり、重要語句は空所・赤字で表記されています。
重要語句は、赤字で表記されたものよりも空所のもののほうが重要度が高くなっています。ですので、最初の1周目はより重要度の高い空所の用語を覚え、2週目は赤字の用語も含めて覚える、というように段階を踏んで暗記していく方法をとることもできます。
このようにして、このページに載っている重要語句を繰り返し覚え、インプットしていきましょう。

それに加えて、記載されている文章を音読したり、文章として用語を覚えるということも行ってほしいです!
なぜなら、用語単体で覚えるだけでは入試で使えないためです。

文章の中で用語を覚えると、「こういう場面でこの用語が使われる」というように頭にインプットされます。ですので、文章も蔑ろにしないようにしてください。

本書で勉強するときの注意点!

ここまで本書の使い方を説明してきましたが、ここには用語の中身の説明は詳しく載っていません。中身を知らないままとりあえず用語や言葉だけを覚える受験生がよくいますが、それでは意味がありません!

本書は必ず講義系の参考書とセットで使い、わからない用語は調べながら、中身を理解したうえで暗記しましょう!

そこで、本書とセットでおすすめの講義系の参考書をいくつか紹介します。
日本史は『金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本』
世界史なら『茂木誠の世界史Bが面白いほどわかる本』『神余のパノラマ世界史』『これならわかる!ナビゲーター世界史B』などです。

2f82afa6adb5ca04b690406b0d7ec823

 

また、参考書を眺めているだけで、全然覚えられていない方もいるので、必ずテストを繰り返し行い、覚えられていないものにはチェックを付けて、今度はチェックを付けたものだけ覚えていきましょう。

1ページ単位で暗記のテストを行い、1ページ覚えたら次のページに進むのがおすすめです。

本書で戦える入試のレベル

本書は、入試のレベルとしては、日本史・世界史で共通して、
一冊すべて覚えると日大レベルや、共通テストの基礎の試験では問題なく戦えます。

ただ、MARCHレベルになると、大学によってはこの本だけだと厳しいので、
追加で『日本史B一問一答【完全版】』や『世界史B一問一答【完全版】』を使って勉強すると良いでしょう。

01f22e530fc9c06425d88d44e98d49a5

ですが、MARCHや関関同立、国公立の中にも、本書の知識で戦える大学はたくさんあります。時間がない受験生は、本書をしっかりインプットして、過去問に挑んでみてください。

それで足りないようなら一問一答を追加していきましょう。

まとめ!!

今回は、【一問一答やる前に見て】世界史・日本史の暗記本のイチオシ というテーマでお話してきました。

本書は、日本史・世界史の最初の暗記の教材としておすすめの一冊になっているので、みなさんぜひ取り組んでみてください!
暗記は大変ですが、覚えると世界が変わります!諦めず頑張りましょう!

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾宇治校では無料受験相談(平日17:00-21:00)を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「毎日授業を受けていても伸びていない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

皆さんの将来について一緒にお話できることを、心から楽しみにしています。

校舎長 瀬戸

武田塾 宇治校

IMG_0654 (1)

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

※非通知からの着信は対応しておりませんので、ご了承下さい

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる