ブログ

【共通テスト・英語】センター試験とどう違った?今後の傾向と対策

こんにちは!

武田塾宇治校です!

今回は先日行われた共通テストの英語について、
実際に出題された問題とセンター試験を比べて、
どう違ったのか、今後どう対策をしていけばいいのかなどを紹介します。

【共通テスト・英語】センター試験とどう違った?今後の傾向と対策

blackboard-2721887_1280

2021年度はセンター試験から共通テストに変更となる初年度となりました。

初めての実施、コロナウイルスの感染拡大などもあり、
受験生だけではなく多くの人が注目していた試験となりました。

中でも英語はセンター試験から大幅な変更があった科目です。

今回は共通テストの英語の分析と次回以降の対策について、
センター試験との比較も交えてお話しします。

新高校3年生、現在高校2年生で共通テストの受験を考えている方は是非参考にしてください!

共通テストの英語

英語は配点の大幅な変更が事前に発表されていました。

センター試験がリーディング150点、リスニング50点だったのに対し、
共通テストはリーディング、リスニング共に100点になりました。

ではリーディングとリスニングが配点以外にどう変更されていたのかも見ていきましょう!

リーディング

リーディングで変更となったポイントは主に以下の3つです。

・発音、アクセント、整序問題など知識を問う単独の問題がなくなり読解問題のみに変更

日常生活を意識した出題の増加

資料や図の情報を基にした問題の出題

これがセンター試験との主な違いです。

この3点を詳しく見ていきましょう!

 

①文法問題の単独出題がなくなり、読解問題のみに変更

例年センター試験ではアクセント、語彙、文法問題などの、
知識を問う問題が単独で出題されていました。

共通テストではすべての問題が読解の問題変更され、
問題文も全て英文に変更となりました。

全ての問題が英文に変更されたことに伴い、
英文の分量が大幅に増加することになりました。

センター試験と比べるとおよそ1400語程度増加し、
センター試験以上に速読力が必要とされる出題になりました。

過去2回にわたり行われた試行調査と同程度の量でしたが、
時間が足りないと感じた人も多かったようです。

 

②日常生活を意識した問題の増加

読解問題のテーマは日常的なものが増加しました。

忘れ物についてメッセージでやり取りする内容や、
クラブ活動の時間短縮についてのオンラインでのやり取りの内容などが出題されていました。

実際に想像できるような出題にレイアウトになっているので、
イメージがしやすくなっています。

受験生が経験したことがあるような日常のコミュニケーションを出題しており、
会話など実践的な英語力が必要となります。

 

③資料や図を基にした問題の出題

英文の読解だけではなく、資料や図の情報を整理する問題がセンター試験と比べ多く出題されました。

時刻表や水族館の来客人数のグラフなどを読み取って、
予定を立てる問題など、
英文を単に読解するだけでなく、資料、図から得られた情報を基に解く必要がありました。

本文中や資料、図の中から必要な情報を処理することが求められました。

これらの変化からセンター試験と比べて、
英文を理解することから英文を理解し、その内容を活用する、
単なる読解だけではなく考えさせる問題に変化したと言えます。

リスニング

大きな変更点は配点ですが、
他には読まれる音声がセンター試験より400語程度増加、
英文の読み上げが1回しかない問題が出題された点です。

試行調査から示されていた点ではありますが、
リスニング対策が不十分だった人は相当苦戦したはずです。

またリスニングも音声だけでなく、グラフなどの視覚情報の読み取りが必要な問題が増加しました。

センター試験と比較して、
より日常にある場面を想定した出題の為、
日常生活の会話と同じように聞き取りは1回で理解する形となりました。

次年度以降に向けて

今回の試験では試行調査で提示されていた傾向の変化などを、
しっかりと理解し、対策をしていた人は本番でも点数を取れていたようです。

全体の平均点も昨年度行われたセンター試験と比べて、
大きく下がっていたわけではありません。

ですがしっかりと対策が出来ていた人と、
出来ていなかった人の差は例年以上に開きがあったように感じます。

なので今後受験を控えている人は早めから、共通テスト対策をしっかり行うことが重要です。

では早速どのように対策をしていくかご紹介します。

基礎を正確に

分野の対策に入る前に、
共通してやっておくべきことをご紹介します。

リーディング、リスニング共に基礎知識の定着を疎かにしないことが重要です。

どちらも問題文の読解や、グラフ、図の読み取りがカギになります。

リスニングもただ聞くだけでなく、
問題冊子に書いてある内容をしっかり理解することも求められています。

そういったことに目が行きがちですが、
まずは基礎知識の定着をしっかりと行うことが重要です。

文法問題の単独出題がなくなったとはいえ、
基礎知識が定着していないと解けない問題も多くあり、
そこで差がついている印象です。

センター試験の時もそうでしたが、
基礎の知識を疎かにしないこと、これは変わらず力を入れましょう!

リーディング

センター試験と比べ語数、情報量が増えているので、
文章の内容把握を素早くしないといけません。

センター試験でも問われていた部分ですが、
今まで以上に速読力が問われる問題になっています。

まずは読解力をつけること、読解力がつけば、
早い段階からシャドーイングに取り組むことで速読力をつけていきましょう!

またただ単に文章を速く読むことだけではなく、
図や表、グラフなど与えられた情報、資料から答えを推測することも求められます。

なので様々な文章の形式に慣れておきましょう!

共通テストでは速読力と情報処理能力の二つが非常に重要です!

共通テストの問題形式に慣れるには時間がかかります。

なので今後行われる模試や、共通テスト対策の参考書など、
多くの問題に触れて、様々な内容の問題に取り組んでいきましょう!

リスニング

リスニングで求められるものは、
会話や話の要点を素早くつかむことです。

これまでのセンター試験以上に、
放送前に読み取っておく情報が増えました。

リーディングの対策がそのままリスニングの対策になります。

様々な英語表現に触れて演習を積む、
単に英語に慣れるだけではなく、
放送分を確認し、解答のポイントを聴き取れるようになりましょう!

まとめ

いかがでしたか?

簡単にセンター試験と共通テストの英語の違いと、
今後に向けての対策をどうすればいいのかをまとめました。

リーディング、リスニング共に、
図やグラフの読み取りが必要になることで、
ただ単に読むだけ、聞くだけではなく、考えさせる問題が多くなりました。

さらにリーディングでは大問すべて読解問題に変わり、
リスニングでは1回しか問題の読み上げがされない問題があります。

今後は参考書も出そろっていくはずです!

実践演習をどんどん行って、
問題形式や問題の特徴を理解し、万全な対策をしてください!

 

お問い合わせはこちらから!

武田塾宇治校では無料受験相談(平日17:00-21:00)を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「毎日授業を受けていても伸びていない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

皆さんの将来について一緒にお話できることを、心から楽しみにしています。

校舎長 瀬戸

武田塾 宇治校

IMG_0654 (1)

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

※非通知からの着信は対応しておりませんので、ご了承下さい

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる