ブログ

【受験体験記】講師Y先生(宇部高校出身)の体験記 (3)

「一冊を、完璧に。」

みなさん、こんにちは!

宇部新川駅から
徒歩8分にある
大学受験予備校
・個別指導塾(中学生・高校生・既卒生)
武田塾宇部校です!

inquiry_btn
塾生には、
宇部市、山陽小野田市から
県立宇部高校、
私立慶進高校、
私立宇部フロンティア付属香川高校、
私立宇部鴻城高校、
私立精華学園高校、
私立慶進中学校、
の生徒さんが

中学1年生~高校3年生が
個別指導、
自習室での自学自習を
毎日 
日々積み重ねて
通っていくれています。

武田塾宇部校_特訓

【 HP 】
https://www.takeda.tv/ube/

【 住所 】
〒755-0043
山口県宇部市相生町8番13号

map_武田塾宇部校_個別指導

【 電話番号 】
0836-43-7935

 

1_大学受験体験記_志望校_模試_自習室_体験特訓_体験_無料_受験_武田塾_宇部市_予備校_大学受験_山口大学_塾_個別指導.001
武田塾宇部校の講師

県立宇部高校出身の講師の大学受験体験記です。
これから、大学受験を経験していく方々に、
「大学受験ってこんな感じなのか〜」
と思いながら読んでもらいたい内容です。

過去の投稿も目を通してみてください。

その1


その2

 

以下は4年前のセンター試験を受験した学生の受験体験記です。

共通テストと制度上違う点もありますが、
受験に臨む姿勢や学習方法など参考になれば幸いです。

 

 

高校3年生の夏休みは正念場

 

暗記には短い間隔で何度も繰り返すことが必要だと実感

スケジュールの組み方を考え直し、
試験に必要な科目はなるべく毎日触れるよう勉強をしました。
これまで時間をかけていた
数学と英語の勉強時間は全教科を勉強するために当然削られます。
限られた時間のなかで
効率よく演習をすすめて力をつけていくことが求められました。
一方で、 毎日触れるようになった国語や理社は暗記が定着しやすくなり、
問題演習はどんどん軌道に乗りました。
やはり、
暗記には短い間隔で何度も繰り返すことが必要だと実感しました。

 

二次試験の過去問とセンター試験の過去問

夏休みは、
主に二次試験の過去問と
センター試験の過去問(センター試験で必要な科目のみ)を解きながら演習をすすめました。
暗記ももちろん継続です。
英単語の暗記は高3夏休みで完成させるぞ!と考えていたので、
英単語の暗記も毎日のスキマ時間で継続しました。
私は二次試験に国英社の3科目が必要でした。
国語と英語は特に添削を何度もしてもらいました。
記述回答の書き方や長文の読み方など、
解いては添削して...を繰り返しながら練習を重ねました。
国語の添削では、
いつも感覚で解いていた現代文の読み方を根本的に叩き直され、
根拠を見つけて答えることを学びました。
漢文・古文も同様です。
基礎ができてない!と怒ってくれた先生に徹底的に教え込まれ、
文章の読み方や漢文・古文の解き方を学びました。
英語の添削では、
長文読解の段落の繋がりを意識することを身に付け、
それが私の英語長文の苦手克服に直結しました。

読解問題が解けない理由

これまで単語・文法の知識は身につけたもののなぜか問題が解けないという壁に当たっていたのですが、
私の読み方を見た当時の英語の先生が
「前の段落で読んだ部分と次の段落の内容を繋げて読むことができてないから内容がつかめなくなる」と指摘してくれました。
覚えた単語と文法を駆使して「訳す」ことに注力していた私は、
一つの長文の内容を全体でつかむことができておらず、
内容を読み取ることに意識が十分向いていなかったようです。
それが読解問題が解けない理由でした。
この点に気づいてからは、
段落ごとの要約や文章全体の要約をしたり、
話の展開を意識して読むようにして、
長文読解の練習をしました。

 

高校3年生の夏休みは大学受験の正念場

 

過去問の添削は模試のやり直し方法と同様、
間違ったところはなぜ間違えてしまったのかを考えることで足りなかった知識や考え方を身に付けていくことができ、
過去問演習で実践的に勉強することができました。
夏休みに自分の実力や不足部分に気づき、
向き合い、克服するためにも夏休み中に二次試験の過去問を解いておくことをおすすめします。
夏休み中は模試を3回受けました。全統模試と駿台模試と大学別模試です。
すべて記述式の二次試験向けの模試でした。
この時期の得点率は約6割程度。
英語は安定して7割とれるようになりました。
大学別模試は、基本的にその大学を志望している人が受ける模試なので、
志望者のなかでの自分の立ち位置を知るのに役立ちました。
周りのレベルを知ることでモチベーションが上がりました。
また、より本番に近い形式の試験を受けられたのもよかったです。
簡単にですが、
このような夏休みを過ごしたことで
基礎と演習のバランスをとりながら勉強できたことは秋以降に役立ちました。
先にも述べたように、
夏を過ぎると二次試験の対策が本格化し、
暗記等の基礎知識にかけられる時間が少なくなります。
むしろ、夏休みを過ぎて英単語の暗記に時間をかけている人は少ないので、
周りが演習問題に時間を割いている中で英単語の暗記に時間をかけるような状態になってしまうと焦りや不安から、
勉強自体に手がつかなくなってしまうケースもあります。
私は、夏休みに勉強に明け暮れたおかげで、
メンタルも鍛えられたと感じています。
もともと勉強が好きなタイプではありませんでしたが、
勉強習慣がついたことで「私も勉強に意欲的に取り組めるんだ」という自信に繋がりました。
また、模試の結果が奮わず不安になったときも、
「これだけ勉強をしているのだから絶対合格する」「まだまだ頑張れる」というように自分で勉強や合格へのモチベーションを保つことができました。
受験勉強に根気強く取り組むにはある程度の焦りは必要ですが、
少しずつ自分に自信を持てるように夏休みまでにしっかりと基礎を身につけておきましょう。
高校3年生の夏休みは大学受験の正念場の一つです。
日々勉強に取り組むことは大変ですが、夏休みという自由に使える時間を合格に向けてどのように使うか、
合格に向けてどのようにアプローチしていくかは、自分次第です。
目標を持ち、
スケジュール管理をしっかりして、自分の勉強ペースをつくっていきましょう!

1_大学受験体験記_志望校_模試_自習室_体験特訓_体験_無料_受験_武田塾_宇部市_予備校_大学受験_山口大学_塾_個別指導.001

【受験体験記】講師Y先生(宇部高校出身)の体験記 (4)へ続く

90秒でわかる!武田塾について!


 

合格者インタビュー

 

武田塾の強み

武田塾生の一日

武田塾のコース内容

 

 

武田塾宇部校の中はどんな感じ?

自習室


自習室003

 

特訓スペース


宇部市_予備校_大学受験_塾_特訓スペース01


カフェスペース


宇部市_予備校_塾_武田塾_カフェスペース003


受付


宇部市_予備校_塾_武田塾_受付

特訓(個別指導)スペース

武田塾宇部校

武田塾宇部校_個別指導_特訓

IMG_9819

 

今から始める正しい受験の始め方

高校1・2年生の頑張りで
受験の合否が決まる理由

 

無料1週間の体験特訓

体験特訓_体験_無料_受験_武田塾_宇部市_予備校_大学受験_山口大学_塾_個別指導.001

体験特訓02_体験_無料_受験_武田塾_宇部市_予備校_大学受験_山口大学_塾_個別指導.001

武田塾では、体験特訓が1週間無料です。
まずは、
武田塾でどんなことができるのか
お気軽に体験していただけます。

無料体験特訓の内容

宿題決定

1週間で
なにをどのようにやるかを明確に全指定!



自学自習

自学自習の瞬間=偏差値が伸びる瞬間!


特訓当日

特訓の当日、
宿題の範囲が完璧になっているかを確認するテストから始まります。
そのため、
1週間なにをやっていたのか、
サボっていなかったかが全てばれてしまいます。
わからなかったところを解決し、
理解する。

基本的にすべての参考書で理解、
演習をしてきてもらいますが、
それでもどうしてもわからない部分に関しては個別指導で答えます。


自習の宿題・課題を設定

今週の結果がよくなかったら先に進みません。
結果がよかったらそれと同じペース
もしくはそれを超えるペースで宿題を出します。
ここでも1冊ずつやり方が明確に指定されるので、
1人での勉強において迷うことはありません。
1週間の間の宿題を指定し、
選んだ科目の指導を受けることができます。

 

自習室の利用ができる。

自習室_体験特訓_体験_無料_受験_武田塾_宇部市_予備校_大学受験_山口大学_塾_個別指導.001

1週間の無料体験期間中に
武田塾宇部校の自習室を
いつでも利用可能です。

【 自習室利用時間 】

○月〜土 ○13:00~21:30

自習室_武田塾宇部校

女性専用自習室005_武田塾宇部校

 

武田塾宇部校 周辺駐車場

周辺駐車場_基礎知識_山陽小野田市_志望校_模試_自習室_体験特訓_体験_無料_受験_武田塾_宇部市_予備校_大学受験_山口大学_塾_個別指導.001

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる