ブログ

神奈川大学経済学部の各学科を紹介! 神大経済 武田塾鶴見校 

神奈川大学の学部紹介!経済学部編

皆さんこんにちは。

武田塾鶴見校の武田です。

さて、今回はここ鶴見からも近い神奈川大学経済学部についての紹介をして行きたいと思います。

 

神奈川大学

新設予定の神奈川大学みなとみらいキャンパス

神奈川大学とは?

神奈川大学は神奈川県横浜市に本部を置く私立大学です。

横浜学院が前進で1949年に開校しました。

創立当初に掲げられた三つの精神、「質実剛健」「積極進取」「中正堅実」の元に教育を行っています。

キャンパスは「横浜」「湘南ひらつか」の二箇所です。また、独自の奨学金制度として、4年間で最大840万円がもらえる給費生制度があります。

神奈川大学の通称は神大です。大学側も商標登録をし、正式に神大を名乗っています。

また、神奈川大学は「ゼミの神大」「卒論の神大」とも言われるように、ゼミや卒論研究の評価が高い大学です。

少人数教育を重視した教育の実践に定評があります。

神奈川大学の学部は?

神奈川大学は現在7学部を擁する文理融合の大学です。(令和2年に国際日本学部を新設予定です。)

具体的な学部の概要は

法学部、経済学部、経営学部、外国語学部、人間科学部、理学部、工学部です。

今回は様々な学科に分かれている

神奈川大学2

神奈川大学の経済学部

神奈川大学の経済学部は専攻やコースが細かく分かれています。

1年次に経済学の大枠を学んだ後、2年次から両学科共に専門コースへ進みます。

経済

・経済学科

経済学科は2つの専攻と5つのコースがあり、経済学を広く学ぶ「現代経済専攻」では、「福祉・環境・公共政策」「市場・企業・産業」「国際経済と社会」の3コース制です。

政策やデータ処理を学ぶ「経済分析専攻」では、「政策分析コース」「データ分析コース」が設置されています。

・現代ビジネス学科

現代ビジネス学科では、グローバルな視点からビジネスの理論と実践力を身につけ、ビジネスを成功へと導くスキルを育成します。

「貿易・国際ビジネス」「経営・マーケティング」「企業・会計」の3コース制です。

 

学科、コースごとに学ぶ分野をもう少し掘り下げてみて行きましょう。

経済学科、現代経済専攻

「福祉・環境・公共政策コース」

福祉・環境・公共政策コースでは、地球規模の環境問題や少子高齢化社会の困難など、現実の問題を見極め、その解決に必要な視点と方法を学びます。

このような福祉と環境の問題は、真の豊かさを求めて私たちがこれから解決していかなければならない重要な課題の一つです。

このために、社会がこれからどのように構築され、どのような政策が実施されるべきかを、市場、政府、労働、環境の視点から探求します。

 

つまり、人間が経済活動をして行く上で、環境や労働者などの問題も考えて、バランスの取れた経済発展の方法を考えて行きます。

環境に優しく、かつ働く人も辛くない方法での経済発展を考えて行きます。

 

「市場・企業・産業コース」

市場・企業・産業コースでは、経済活動を担う市場・企業・産業の相関関係にスポットを当て、経済社会のメカニズムと実態に迫ります。

本コースでは、経済理論に基づいた企業や市場に関する専門的知識、統計学や計量経済学で扱われる経済事象に対する客観的な分析手法を学びます。

これらの専門的知識に裏打ちされた知性と教養を身につけ、複雑に絡み合う現代の資本主義市場経済を系統的に理解することを目指します。

 

つまり、様々なデータがある中で、そのデータのみで本当にある事実にたどり着くのかを様々なデータを用いて考察して行くのがこのコースです。

一つのデータだけでなかなか説明することは難しい出来事を、複数のデータを使って検証して行きます。

自分だけではなく、他の人の意見も客観的に分析する科学者のような姿勢が好きな学生に向いています。

 

「国際社会・経済コース」

「グローバリゼーションの時代」と言われる今日、財、サービス、資本、労働力、文化の交流が地球規模で進み、諸国はますます密接に結びつくようになり、国際的な相互理解の必要性が高まっています。

国際経済・社会コースでは、経済大国から新異国まで、世界各地の経済および社会の知識を身につけ、世界経済の仕組みとダイナミズムを理解します。

論理的、歴史的、実証的に、国際比較を通じて国際経済・社会に対する理解を深め、国際的な視点から現代の経済を捉えることを目指します。

 

つまり、国際経済の仕組みとその動向について学び、どの国、地域が経済圏を握っているのか(お金をいっぱい持っていたり、自国で作ったものをほかの国にたくさん売っていたりすること)。

また、発展途上国がこれから経済成長を遂げるにはお金を増やすのか、自国の産出品や工業製品を売ったらいいのかを学んで行きます。

また、これから少子高齢化が進む日本が国際経済で存在感を示すための施策を学びたい人にはオススメです。

 

経済学科、経済分析専攻

「政策分析コース」

政策分析コースでは、経済学の考え方とデータを踏まえ、経済の現状に合った政策を社会に提案できる力を身につけます。

政策を立案・実行する際には、経済学に基づいた理論的分析が必要であるとともに、その有効性をデータに基づいて示すことが求められます。

このため、本コースでは政策のあるべき姿を考えるための理論と制度について学び、また数学や統計学の基礎的な知識から実際のデータ処理までを系統的に学びます。

 

つまり、物事のぶれない見方、物事を論理的に道筋を立てて説明する姿勢を持ち、そのことを様々な出来事に当てはめていくコースです。

経済成長や財政問題だけではなく、紛争やテロ、国際問題やいじめ、果ては合コンの在り方など、人と人との関係や、そのことによって起こる問題を扱うことが好きな人にはオススメです。

最近ではAIや機械学習の研究もされています。人×AIは新分野なので面白いかもしれません。

 

「データ分析コース」

データ分析コースでは、金融機関の融資判断から企業分析、市場調査まで、データ活用する力を磨いていきます。

ータを真に活用するためには、データ分析の技術はもちろんのこと、分析したデータから得られた事実や関係性を解釈するための知識が必要です。

本コースでは、データの分析に必要な数学やコンピューターの知識から具体的なデータ分析の手法まで系統的に学習するとともに、データから得られた事実の意味づけを行うために必要な金融や経営に関する知識についても学びます。

 

つまり、膨大な情報を正しく処理し、まとめる力を伸ばしましょうということです。

社会人になってから使えるグラフの作り方やパソコン上での情報のまとめ方を学べるため、「働いた時に実践できる力を身につけたい!!」という人にオススメです。

また、向いている職業はコンサルタント、商社などです。

 

現代ビジネス学科

「貿易・国際ビジネスコース

日本企業の国際ビジネス活動はますます多様化、大規模化しています。欧米諸国や中近東諸国はもとより、近年はアジア各国とのビジネスがますます盛んになっています。

このような現代のビジネスにおいては、国際経済の仕組みや各国の経済状況の知識は不可欠なものです。

貿易・国際ビジネスコースでは、貿易や国際金融の理論と実情や各国の経済事情について学ぶことで、複雑な国際ビジネス現象を解明し理解する能力を養い、国際ビジネスの世界で活躍できる人材を育成します。

つまり、日本や一国だけでビジネスをするのではなく、海外でビジネスをする際に、どうやってその地域にあったビジネスをやって行くのか。

そして、いろいろな国の人が会社に所属する中で、どのように組織をまとめるのかを学びます。

日本のビジネスを海外に展開することや、外国の企業が日本でうまくやって行くためには何が必要か学びたい人向けです。

 

「経営・マーケティングコース」

 

限られた経営資源をもとにどう販売戦略を練り、どう売上アップへと繋げるのか。

経営・マーケティングコースは企業の成長に欠かせないマーケティングの実践的理論を学ぶコースです。

企業の経営理論や企業組織、物流構造や消費者心理について学ぶとともに、新製品の開発や技術革新、雇用の問題や商品開発やブランドなど、社会の関心の高い問題についても学ぶことができます。

これらの科目を体型的に学ぶことで企業経営に不可欠な知識を身につけ、実践的なマネジメント能力を習得します。

 

つまり、人がものを買う時、何を基準にして買うのかを研究し、もっと商品が売れるようにするためにはどうすれば良いのかを学びます。

企業はものが売れなければ成り立たないので、とても重要な分野です。

「高級感があるから買った」「これを持っている自分は周りから見て可愛いと思うから買った」「芸能人が宣伝していたから買った」など、他人の心理を研究するため、心理学や社会学、文化人類学などの分野にも興味がある人にはオススメです。

 

「企業・会計コース」

会計写真

現代の企業では、経営者自身にも会計の素養が求められるようになっています。

このことは、会計の仕組みと、この仕組みによって提供される情報が企業の経営活動における重要な局面でも活用されていることを意味しています。

企業と企業の関係が多様化・複雑化する中、それを可視化するための「ビジネスの言語」である会計の役割は重要性を増しています。

企業・会計コースは、企業における会計の役割を重視し、財務分析・企業評価に加え、意思決定、外部報告など多様な役割を学びます。簿記検定や税理士・会計士などの会計スペシャリストも視野に入れたコースです。

 

つまり、会社のお金の流れを学びましょうということです。会社の価値は「有名である」「従業員の給料が高い」「本社が立派」などで評価することもできますが、会計学では企業をお金の観点から評価します。

また、お金が関わってくると、どうしても不正などをしてしまう人が出てきてしまいます。

なぜおこってしまうのか、どうやったら防げるのか。健全な企業経営を学びたい人や公認会計士を目指したい人にオススメのコースです。

 

参考書だけで、神奈川大学の英語を合格点へ

英語編

国語編

数学編

日本史

世界史

政治経済

 

------------------------------------------------------------------------------------------------

さて、今回は神奈川大学の経済学部について紹介してきました。

「神奈川大学経済学部にはいっぱいコースがあって分からない」

「どのコースで何を学べるのかイマイチ理解できない」

という人はつまりで要約されている部分を読んでみてください。きっとわかるはずです。

また、鶴見駅周辺で神奈川大学についてもっと詳しく知りたい!という人はぜひ無料受験相談にお越しください。

徹底的に解説いたします。

 

鶴見駅の塾なら武田塾!

「勉強法について悩んでいる」

「塾を検討しているけど、どこの塾に行けば良いのか分からない」

「今からどんな勉強をして良いのか分からない」という人はお気軽に無料受験相談にお越しください!

鶴見駅周辺の塾を徹底的に調べている武田が、後悔しない塾の選び方、教えます!!

校舎長面談写真1

無料受験相談お申し込みはこちら↓

無料受験相談

TEL:045-633-4777

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる