ブログ

【現代文編】センター試験と共通テストの違い

こんにちは!
武田塾つくば校です!(^^)!

前回までセンター試験と共通テストの違い【英語(筆記)編】【リスニング編】、そして【数学編】について紹介しました。

英語も数学も、今までのセンター試験と比べて大きな変更がありましたね…!

さて、残りの主要科目と言えば…そう、国語

センター試験では配点も200点と高く、時間も80分と長かった国語。

そんな国語が共通テストではどう変わってしまうのでしょうか?!

ということでまず今回は!
センター試験と共通テストの違い【現代文編】を解説します!!

古文・漢文編も後ほどしっかり紹介します(*^^)v
キャプチャ

センター試験と共通テストの違い【現代文編】!

【現代文】センター試験と共通テストを徹底比較!

以下の動画で、現代文についてセンター試験と共通テストを徹底比較しています!

それでは、1つ1つ要点を確認していきましょう!!

1. 試験時間・配点・解答方法について

まず試験時間・配点・解答方法について比較します。

国語全体としても、試験時間・配点・解答方法についての変更はありません。
表で示すと以下のようになります。

国語 センター試験 共通テスト
試験時間 (分) 80 80
配点 (点) 200 200
解答方法 マーク式 マーク式

あれだけ騒がれていた「記述式」も、2021年の共通テストでは実施が見送られました。
センター試験と同じ、マーク式での解答となります。

しかし!
その大問の構成も問われる能力も大きく変わりました!!

2. 大問構成について

まずセンター試験の国語について、大問は4問でしたね。
具体的には第1問に評論、第2問に小説、第3問に古文、第4問に漢文という順番でした。

それに対して、試行調査の段階では大問が5問となりました…!
しかし、あくまで試行問題の調査の結果ですので、共通テスト本番で大問が5問になるかどうかはまだわかりません。
大問の構成については明確な発表がされていないので、まだ何とも言えないのです…!

あくまで試行問題の時点での構成ですが、
第1問に論理的な文章(記述)、第2問に論理的な文章と実用的な文章、第3問に詩とエッセイ、第4問に古文、第5問に漢文となっていました。
もし共通テストで大問が5問まである場合、論理的な文章が出題される可能性が高いので、この対策が重要です!

また、試行問題では記述式の問題がありましたが、2021年実施の共通テストでは記述がないという点には注意したいですね。

そして、実は最後のセンター試験(2020年実施)は、共通テストの方向性となっていました。
というのも、そこでは共通テストの方向性である図表やデータを読み取らせる問題文学的な文章を読ませる問題があったのです。
すなわち、今までのセンター試験の過去問をやっていては、この問題傾向には対応できません!
共通テスト専用の対策は必須なのです!

また、試行問題には「小説」が出題されていませんでした…!
ということは、共通テストでも小説は消えてしまうのでしょうか…?

3. 小説について

試行問題では小説の問題が消えていましたが、共通テストでは必ずしも小説が出題されないというわけではなさそうです。
というのも、言葉や詩の表現、つまり文学的な文章を聞く機会はこれからもあるからです。
ですので、共通テストの問題はむしろ小説に限定しないで、詩や短歌などの韻文に広がっていきます。

試行問題ではが扱われていましたが、今後小説も出てくる可能性がありそうですね。
となると、受験生は小説にとらわれず、今までよりも様々な文章に触れる必要があります。

また、センター試験と同じように、本文から情報を読み取って解説するという問題はありますが、その数が減り、表現意図や表現のあり方を説明する問題が増えると考えておくとよいでしょう。
たとえば、表と文章や資料の比較など、2つの立場や表現の間を行き来しながら変換と説明をする能力が問われてきます。

共通テスト1年目の対策の1つとして、前述の通り、最後のセンター試験が共通テストの方向性となっていたので、2020年のセンター試験をしっかり行うことが重要です。

さて、大体の変更点は見えてみましたが、そんな複雑になってくると、時間は80分で足りるのでしょうか…?

4. 時間について

このような問題構成に慣れていなければ、当然時間がかかります。
多様な議論の中でどれが一番いいかを答えるとなると、現代文の答えは1つという考え方では混乱してしまいます!
ですので、他人の意見、それも多くの意見を聞いて1つの答えを明確に出すというよりも、それらの意見をすべて比較して「どの意見がベストか」という考え方で問題に取り組まなければなりません。

そんな問題形式となると、どの意見がいいのか迷って迷って、時間が足りなくなりますよね > <

すると当然、対策としてそのような問題をたくさん演習しておく必要があります。
しかし、文章自体はセンター試験に比べて短くなり文章を読んでから考えたり比較検討したりする時間が増えそうです。

データを分析するようで、なんか数学チックですね!!
document_data_bunseki

何はともあれ、本番までにちゃんと練習すれば時間配分も見えてくるので、心配はいりませんね!

まとめ!

以上!
センター試験と共通テストの違い【現代文編】でした!

やはり現代文も、センター試験の過去問では対応できなさそうです…
現代文で共通テストに傾向が近いとされている試験は、中高一貫校のデータ読み取り問題センター試験・英語の資料読み取り問題です。
これらはまさに複数の意見やデータを比較して最も適切な答えを導き出す問題形式となっているので、参考になりそうです。

さて、共通テストの現代文は図表を読んで解答する問題に強くなっておく必要があるので、慣れている人にとっては簡単ですが、初めて取り組む人にはハードルが高いので、予想問題などで慣れておく必要があります。
ただ、その予想問題もまだ出そろっていないので、ある程度予想したり、情報を集めたりして対策したいですね。

ひょっとすると、現代文は今回の共通テストで一番変化が大きいかもしれません…!
ですので、共通テスト専用の対策は絶対に必要なのです!!

次回は古文・漢文について紹介します◎
お楽しみに!!

************************

勉強方法についての相談も大歓迎!(^▽^)/

お友だちと一緒に参加もOKの
受験相談・校舎見学の申し込みはこちらから!

無料受験相談

LINEからもどうぞ!!

友だち追加

武田塾の夏期講習【夏だけタケダ】も開催中!!

夏だけタケダ

『夏だけタケダ』とは?

夏だけタケダとは、武田塾の夏期講習のことです。(非塾生対象)

お申込みから1ヶ月間、入会金なしで武田塾の指導を体験できます!

 

「この夏に周りに追いつきたい!」

「なにから受験勉強をはじめたら良いかわからない!」

「なんでこんなに勉強してるのに成績が上がらないの!?」

「勉強する習慣をつけたい

毎年、このような悩みを抱えた高校生・中学生が受講しています。

夏だけタケダ2020

夏だけタケダ受付期間

〜8/31(月)
※お申込みから1ヶ月間受講できます。

対象学年

既卒・高校生・中学生

入会金

無料
(夏だけタケダ終了後、通常入会する場合は入会金が発生いたします)

申込方法

まずはお近くの武田塾の無料受験相談にお越しください。
その際に武田塾や夏だけタケダに関して詳しい説明をさせていただきます。
(入会の義務はございませんのでご安心ください)

無料受験相談
心よりお待ちしております!!!

************************
〈武田塾つくば校〉
〒305-0034
茨城県つくば市小野崎131-1
TEL:029-893-3809
13:30-22:00 (日曜定休)

武田塾の成績上昇例(2020)

大学受験生

英語 センター本試験 144点 → 河合マーク模試(7月)184点

物理 河合マーク模試(4月)43点 → センター本試(2020) 95点

現代文 河合マーク模試(7月)67点 → センター本試(2020) 95点

日本史 河合マーク模試(7月)51点 → センター本試(2020) 88点

 

中学生

数学 中2・1学期期末テスト 12点 → 中2・2学期中間テスト 60点

英語 中3・V模擬(6月) 偏差値57 → 中3・V模擬(8月) 偏差値64

武田塾の合格実績

高3の8月下旬に入塾し、N高校から日本女子大学に2学部合格の宮口さん

英語の偏差値40台から立命館大学産業社会学部・経済学部に合格の宮川くん

高3の7月に入塾し、幕張総合高校から筑波大学に合格の橋本くん

中3の春から3年間武田塾に通い東京外国語大学・上智大学に合格の内田さん

偏差値40台の高校から法政大学に合格のOくん

明治・立教・青学・立命館に合格の大原くん

学年ビリから東京理科大学に2学部合格の大内くん

平工業高校から慶應義塾大学総合政策学部・環境情報学部に合格の石嶋くん

など他にも多くの生徒が成績を伸ばし、難関大学に合格しています。

 

 

無料受験相談実施中!

武田塾では、無料受験相談を随時実施しております。

志望校に逆転合格する勉強法
あなたにぴったりの参考書紹介
武田塾の詳細や料金説明 などなど…

受験や勉強に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽に近くの武田塾までお問い合わせください。

無料受験相談

//////////////////////////////////////////////////

武田塾 つくば校
茨城県つくば市小野崎131-1 松本ビル 1階
電話 029-893-3809
E-mail tsukuba@takeda.tv
URL https://www.takeda.tv/tsukuba/

//////////////////////////////////////////////////

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる