ブログ

【大学受験】現代文の点数はこう上げろ! 読解力の身に着け方! -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー

皆さんこんにちは!

阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校 講師の廣澤です。

今回は現代文の読解力の身に着け方について】話していこうと思います。

 

現代文は暗記科目でもなく、数学のように公式があるわけでもないので中々点数が安定しにくい科目のように思われがちです。

しかし! 現代文はある意識をもって勉強していけば確実に点数を稼ぐ事が出来る科目です。

 

今回は確実に確実に点数を稼げるための、現代文の読解力の身に着け方についてお話していきます!

 

現代文の点数はこう上げる! 読解力の身に着け方

【現代文は感覚!?本を読む効果は?】

「現代文は感覚で解けるから勉強はあまりしなくてもよい」「本をたくさん読め」など私も受験生時代に現代文に関する様々な情報を聞きました。

しかし、どちらも間違いです。

現代文の点数が安定しない1番の理由として挙げられるのが、多くの受験生が感覚で読んでいるからです。

つまり、自分の主観と客観が入り混じるため、安定しないのです。

また、本をたくさん読むという行為は長期的に見れば、読むのが早くなったり、語彙力が付いたりと意味がある事かもしれません。

ですが、受験勉強という限られた時間の中ではあまりに効率が悪いためおススメしません。

4582509_s

【読解力のために必要なのは客観性と論理性】

ではどのようにすれば現代文の点数を上げる事が出来るのでしょうか?

それには客観性と論理性を伸ばしていく事が重要になってきます。

 

客観性と主観性の違い

2524637_s

まず客観性から説明していきますと、これはどの立場にもならず物事をとらえること】です。

皆さんがこの客観性が難しいと思うのには大きな原因があります。

それが【語彙力】です。

文章中に出てくる言葉の意味が分からなかったり、話についていけなくなると人は自分が理解しやすいように推測します。

この時に言葉の読み取り方が主観的になってしまうのです。

 

例えば自律という言葉を例にしましょう。

これを客観的に読み解くと、【自分をコントロールする】というという意味になります。

物事や他者の言動に惑わされず、自身の行動を律する場合に使う表現です。

しかし、感覚的にこれを【自動でコントロールする】という意味で理解した場合、文章の意味も大きく変わってきます。

ニュアンスだけ取れば自らの意思ではなく、勝手に動かかされるという意味になり、本来の意図した形と変わってくるわけです。

 

これが語彙力が足りないがために客観的に文章が読み取れないということになってくる、大きな要因になります。

 

勿論、分からない問題や言葉を推測する力も勉強においては重要です。

しかし、こと現代文においては推測力よりまず語彙力を鍛えましょう!

語彙力を鍛えるには、日頃から分からない漢字を辞書で調べたりする癖をつけておきましょう。

最近はスマホに辞書機能もあるので、道端や電車の広告などに書いてある知らない単語を目にしたらパパっと調べてみるのも一つの手です・

また、参考書だと「ことばはチカラだ」「現代文キーワード読解」など、漢字とその意味が一覧になっている物もあります。

そういったものから知識を蓄える事もお勧めします。

4648984_s

論理性とは

続いては論理性です。

現代文における論理性とは、前後の文脈や繋がりが正確になされたもののことを指します。

 

小論文なら筋道を立てて話題について話を展開し、具体的な数字や例を提示し、結論を導きます。

小説なら登場人物の関係性を時系列や位置関係で説明しつつ、その心情を経験した出来事によりどのように変化したかが書かれています。

これらは全て、文章を構成する側が論理性を踏まえて、読み手が混乱することないように文章を作っているということになります。

論理力はこの作者の意図した話の流れを読み解くための、いわばロードマップみたいなものと考えてもいい力になります。

 

つまり、論理性を鍛えるということは話の展開の流れを理解する事に繋がり、結果、現代文の力を飛躍的に向上させることができるのです。

 

論理性を鍛える一番の方法は【要約】です。

要約とは、本来の文章から必要なエッセンスを抜き出し、伝えたいことを短い文章でまとめる事を言います。

つまり、文章を要約することができれば、筆者が何を伝えたいかを正確に理解しているということになるわけです。

2208543_s

そもそも論理、つまりロジックにおいて最も重要な事は【わかりやすさ】です。

パっと見ただけで理にかなった論かどうかが重要であり、難しい現代文の内容を分かりやすく説明できれば、それは文章を理解しているということに繋がります。

逆を言えば、文章の中身を理解するのに必要なことが分かっていなければ要約する事が出来ず、理解したとは言えないわけです。

 

現代文の教科書をつかって練習するのも良いですが、「現代文キーワード読解」にも短い文章で要約が掲載されています。

慣れていないうちはこちらを使って練習してみましょう。

 

 

【現代文の読解プロセス】

最後に、現代文の問題の解き進め方の話をしようと思います。

これは人によって好みもありますが私はこのやり方をおススメします。

 

1 注 釈

まず本文の最後に書いてある注釈部分を読んでください。

なぜなら現代文を解くうえで欠かせないのが語彙力であり、注釈は分からない受験生のためのサポート的な役割を果たしています。

逆に言うと客観的に文章を読む上で必要な語彙だと教えてくれているのです。

 

2 問題文・選択肢

次に本文を読む前に問題文と選択肢を読んでください。

なにも読まずに最初から本文を読むのと、何を聞かれるか分かっているうえで本文を読むのとでは効率の良さが違います。

また、問題文で出てきた語句から文章の強弱を掴みやすくなるのでおススメです。

 

まとめ

今回は現代文の成績の伸ばし方について話をしてきました。

現代文を感覚ではなく、客観性と論理性を鍛えていく事が大切だと分かって頂けたでしょうか。

この客観性と論理性は他の科目にも影響する力です。

それは参考書や問題集を呼んだ際に、読み間違えや意味の取り違えにより失敗に繋がるからためです。

理系、文系問わず重要な力となるので、早めに鍛えておくようにしましょう!

 

関連動画

受験相談受付中!!!!

こんなお悩みはありませんか?塚口校の杉山校舎長が解決致します(^^)/

偏差値40から関関同立目指せますか??

どのように勉強すればよいのかわからない( ;∀;)

志望校の決め方を教えてほしい

 

↓お申し込みはこちらから

無料受験相談

 

 

 

 

新高校1年、2年の方はコチラ必見(^^)/

 

 

 

杉山校舎長のおすすめブログはこちら

他にもこのようなブログを書いていますので、興味のある方は是非ご覧ください!

 

2023年度の合格実績の一部をご紹介!逆転合格をした生徒たち!

武田塾ではなぜ88%の生徒が偏差値11以上UPするのか?

 

武田塾塚口校では「無料受験相談」を実施しております。

 

・志望校に逆転合格する勉強法

・あなたにぴったりの参考書紹介

・武田塾の詳細や料金説明 など

 

しっかりとアドバイスをさせていただきますので、お申込みお待ちしております。

 

関連記事

【11月より季節講習受付中】武田塾の冬期講習 冬だけタケダ!かけこみタケダ!受付中!

こんにちは! 阪急神戸線塚口駅徒歩3分、JR福知山線徒歩15分! 兵庫県尼崎市南塚口町にある大学受験専門予備校武田塾 塚口校です。   受験本番まで時期は迫ってきています。 受験生の中には今 ..

武田塾の合格実績!逆転合格した生徒たちをご紹介!

武田塾の逆転合格 武田塾では毎年、偏差値30台やE判定から短期間で難関大に合格しています。 今回は、武田塾の合格実績の一部をご紹介します!   【三田学園高校】偏差値46から上智大学・関西学 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる