皆さんこんにちは! 阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校の西村です。
今回は、今回は塚口校へ受験相談に来る生徒が多い高校の一つである市立尼崎高校について紹介します。
ぜひみなさんの高校選択に役立ててみて下さい!
このブログを読んで武田塾に興味を持った方や、志望校への合格に不安がある方はぜひ塚口校の無料受験相談に来てください!
市立尼崎高校ってどんな高校?
概 要
尼崎市立尼崎高校は大正2年に創立された学校で、尼崎市内で最も歴史ある高校です。
普通科と体育科があります。
アクセス
阪急武庫之荘駅より徒歩10分
阪急塚口駅より徒歩16分
JR立花駅より徒歩20分
偏差値
48‐51
各学科について
普通科
1年生は共通履修ですが、英語・数学は習熟度別授業を行います。
2年生以降は進路希望に応じて自然科学類型(理系)・国際文化類型(文系)・人文社会類型(文系・就職希望)の3類型に分かれていきます。
自然科学類型では理系科目を中心に学習し、国際文化類型では英語力の強化を図り、人文社会類型では幅広い知識・教養を身に着ける事が出来ます。
体育科
専門科目以外は、普通科と同じです。
英語・数学については、習熟度別クラス編成で行います。
2,3学年で「選択科目」を設ける事で体育系大学だけでなく、文系大学に対応する事もでき、さらに専門学校や就職にも対応できます。
専門科目にはスポーツ概論・スポーツⅠ(水泳・体操・陸上)・スポーツⅡ(球技)・スポーツⅢ(柔道)・スポーツⅣ(ダンス)・スポーツⅤ(野外活動)・スポーツⅥ(体つくり運動)・スポーツ総合演習の8つがあります。
(学校ホームページより抜粋)
主な進学先
・神戸学院大学 ・龍谷大学 ・甲南女子大学 ・関西大学 ・武庫川女子大学
・摂南大学 ・甲南大学 ・関西外国語大学 ・阪南大学 ・近畿大学
・大手門学院大学 ・京都産業大学 ・関西学院大学 ・大阪電気通信大学
・神戸女子大学・神戸松蔭女子学院大学 ・立命館大学 など
(みんなの高校情報より抜粋)
口コミ・評判
・グラウンドが2つ、クーラー完備の体育館が2つ、温水プール、体操室、卓球室などスポーツ関係の施設がとても充実している。
・部活が県内でも有数の強豪校です。
・学校の勉強だけで退学に入れるとまでは言えないと思います。ですが、先生方が補修をたくさんひらき、親身に進路の相談に乗ってくれます。
1年生から努力すれば難関大学も行けるのではないかと思います。
まとめ
尼崎市立尼崎高校は2016年に硬式野球部が高校野球に出場、バレー部が全国大会で優勝したことがあるなど部活が非常に強く、部活動に力を入れている素晴らしい学校です。
部活に日々の時間を割かれてしまうので、大学進学を目指すなら効率的に自学自習を行う事が大切になります。
自学自習に不安があるという方がいらっしゃったらぜひ武田塾塚口校に相談しに来てください!
部活が忙しくて勉強する時間がない……そんな人ほど自覚自習が大事
7/21(木)「高田先生」が塚口校に来る!!
武田塾チャンネルの高田先生が塚口校で「夏の勉強方法イベント」を開催決定!!
↓詳しくはコチラから
6月より1ヵ月入会金無料で通える「夏だけタケダ」受付中!
2022年6月1日より夏期講習「夏だけタケダ」がスタート!!
昨年も夏から開始して難関私立大学や国公立医学部に合格した生徒もいます(^^)/
詳細はこちらから
杉山校舎長のおすすめブログはこちら
他にもこのようなブログを書いていますので、興味のある方は是非ご覧ください!
・2021年度の合格実績の一部をご紹介!逆転合格をした生徒たち!
武田塾塚口校では「無料受験相談」を実施しております。
・志望校に逆転合格する勉強法
・あなたにぴったりの参考書紹介
・武田塾の詳細や料金説明 など
入塾義務はございませんので、
まずはお気軽にお近くの武田塾までお問合せください。
部活を引退して「これから勉強するぞ!」という方は、是非一度無料受験相談にお越しください。
「最短ルートで志望校に合格できるロードマップ」を作成致します(^^)/
※無料受験相談は。「完全個別の予約制」で日程が埋まっていきますので、お早めに申し込み下さい!
①LINE公式アカウントにご登録の上、無料受験相談お越し頂いた方限定
「武田塾勉強法マニュアル」を無料でプレゼント!
※この時期はお問合せが多くなりますので、お急ぎの方はお早めにお申込みください。