武田塾合格体験記
入塾2ヶ月で英語の模試が105点から168点に!
船橋啓明高校から明治大学に現役合格
谷岡大輔くん
船橋啓明高校/現役
明治大学法学部合格
偏差値44からスタート。それでも明治に合格できた理由
高2の1月の模試で英語も国語も偏差値44。
自分で英単語の勉強をしてみましたが全然長続きしませんでした。
その後、3月に武田塾に入塾したのですが、
その時に「せっかくなら上を目指して勉強してみたら」と言ってくれて、志を高く持つことができました。
たったの2ヶ月で英語の偏差値が63に!
最初に言われたのは何周も「システム英単語」をやって英単語力を身につけること。
毎週確認テストがあったのでそれを目指して勉強したのですが、
だんだんと点数が上がっていくのが嬉しかったです。
基礎を徹底的に固めることで、
高3の5月の模試では200点満点中168点、偏差値も63に!
その時はまだ長文対策をやっていなかったので単語の重要性を実感しました。
明治の過去問に手も足もでなかった時の克服法
夏頃に一回明治の過去問を解いたのですが、全く手も足も出ませんでした。
その時はまだ仕方ないのかなと思っていたのですが、
11月、12月になっても合格ラインを超えなくて・・・。
特訓の時間も「なぜ伸びないのか?」「何が足りないのか?」と毎回先生に相談。
自分の弱点を細かく分析して、あきらめずに勉強したところ1月中旬あたりから手応えを感じ、
満足のいく結果を得られるようになりました。
大学受験は自分を成長させるためのチャレンジだった
今まで、「自分は1つのことを全力でできない」と心のどこかで思ってたんです。
進路も「推薦をもらおうかな」「専門学校もいいかな」と迷ってたくらい。
でも「受験をしなかったら一生後悔するな」と思って一般受験の道を選びました。
僕にとって大学受験は人生の大きな挑戦でした。
でも受験を乗り越えたことで今では自信に満ち溢れています。
大学でも好奇心を忘れずに楽しく学びたいです。
無料受験相談に行ってみよう!
「絶対に志望校に合格したい」という気持ちがあれば、
今の成績や高校のレベルは関係ありません。
「模試でE判定だけど合格できるかな?」
「受験勉強って何から始めれば良いの?」
「勉強してるのに成績が上がらない・・・」
とお悩みなら武田塾の無料受験相談にお越しください。
あなたが志望校に合格できるよう全力でサポートさせていただきます。
--------------------------------------------------
偏差値30台・E判定から志望校に逆転合格
【電話番号】
0120-62-3399
【住所】
千葉県船橋市前原西2-14-2
津田沼駅前安田ビル 3F