ブログ

【今、見ないと後悔します】受験勉強は高校3年生からでは遅い?!

S__21921799

みなさん、こんにちは!

武田塾津校 の山川と申します!

 

受験生のみなさん!

だんだんと寒くなってきて🥶

「受験が迫ってきているな、、、」

と実感するこの頃だと思いますがいかがお過ごしでしょうか?勉強の調子はどうでしょう?

 

おっと、ここでの受験生というのは

高校3年生だけの話ではないですよ?!

 

特に、高校2年生のみなさん!

受験までまだまだ時間はあると安心していませんか?!

その考え今すぐ捨ててしまいましょう!

 

というわけで今回は、

高校2年生のみなさんへ向けた記事

になっているので、今のうちにこの記事を見て気を引き締めていきましょう!

 

follow me!🌟🌟🌟

武田塾津校インスタはコチラ

 

 

受験勉強は高校3年生からでは遅い?!

受験勉強は高校3年生からでは遅いのか?

結論から言いましょう、、、

残念ながら「遅い」 です。

それはなぜなのか今回お伝えしていきます!!

 

圧倒的に時間がない

飛んでいく時間のイラスト

みなさん!

難関大学合格(旧帝大・早慶など)へ合格するため

の総勉強時間はどれくらい必要だと思いますか?

 

その人によりけりなのはもちろんですが、

だいたい 4000時間 と言われています!

驚いている人のイラスト(棒人間)

この4000時間は

学校の授業など含まれずにです、、、

どうですか?

余裕やんって思いました?

まあそんな人は少数ですよね 笑 

 

それを考えると、

高1・高2で勉強をサボって

2年生の終わり時点で1000時間

しか勉強できていない、とすると

 

残りの3000時間を高校3年生で

すべてやりきらなければならないのです。

 

しかも高校3年生になった春に勉強を始めても

共通テストまで10か月もないんです、、、

 

その約300日間毎日10時間の勉強をできれば

3000時間 に到達することは可能ですが

昼間は学校があるし、

〃無理〃 と言っても仕方ないですよね。

 

なので当たり前ですが、

難関大学を目指す人ほどはやく!

受験勉強を始めるべきなのです!

 

武田塾のルート表でも間に合わない

武田塾には志望校・志望校大学群別に

科目ごとにルート表と呼ばれるものがあります!

 

ざっくり言えば、受験当日までの日数を逆算して

この時期までにこのレベルの参考書を終わらせよう

というものです。

このルート表は

志望校合格までの最短ルートとして

研究され作られたものなのですが

その最短ルートを使っても

高校3年生からじゃ間に合いません!!!

 

カレンダーを見て焦る人のイラスト(男性)

例として数学のルート表の話をすると、

 

はじめの基礎から始めて難関大学の

過去問演習に入るまで予定通り進んでも

約40週間 かかります。

これは、1日1科目3時間

の勉強を想定したものなのですが、

教科によっては 50週間 かかるものも、

 

ギリギリカツカツですよね?

それにどこかで躓くし、予定通り

進むことなんてほぼありえません!

 

2年生から通っている武田塾生

ちなみに武田塾津校に通っている

高校2年のこの時期に入塾された

生徒さんのほとんどが、

受講してもらっている科目で

秋の共通テスト模試時点で7・8割以上を取っています!

 

もちろん津校の生徒さんが

とても熱心なおかげでもあるのですが、

 

しっかりと勉強方法を確立して

この時期に演習をしっかりできているのも

大きな要因だと思っています!

 

高校3年生になるまでにするべきこと

「早くから勉強した方が良い!」

と言ってもどんな勉強をしたらいいか

わからないという人が多いと思うので

ざっくりですがお伝えしたいと思います!

 

基礎固めをする

高校2年生が大学受験に向けて今やるべきことは

各科目の基礎を固める ことです!

地盤沈下のイラスト(自然災害)

高校2年生のうちに基礎を固めておくことで、

高校3年生になった時に時間ができるのはもちろん

基礎がしっかりしていないと演習を繰り返しても

意味がほとんどありません!

 

なので、

高校2年生のうちに基礎固めをするのは

とっても重要なことなのです!

 

英語と数学を重点的に

基礎を固めるのが一番大事なのですが、

次はどの科目を優先して勉強するかです!

スマートフォンでのeラーニングのイラスト(外国人男性)

これは 英語と数学 です。

 

英語と数学は他の科目と比べて

圧倒的に伸びるまで時間がかかります。

 

それに加え、英語と数学は入試において

多くの場合もっとも重視される科目です。

なので、2年生のうちに

英語と数学を入試本番レベルに鍛えること

が理想になってきます!

 

模試を受けてみる

次に高校3年生になるまでにしておくことは

模試を受けてみることです!

勉強会のイラスト(アジア人)

模試を受けることで、

現段階での自分の立ち位置を知ることができます!

 

「自分が同じ大学を志望している学生の中でどの位置にいるのか」

「現時点で入試本番レベルの内容にどの程度対応できるか」

を把握して実際の入試レベルの試験に

早い段階から慣れて、

他の受験生よりも一歩リードした状態で3年生になりましょう!

 

まとめ

今回は高校1年生2年生に向けての記事を

書いてきましたが、皆さんはどう思われましたか?

 

「受験勉強はもう始まっている」

という意識を少しでも持ってもらえたら嬉しいです!

 

武田塾津校では無料受験相談も行っているので

気軽にお声かけください!!!

無料受験相談

勉強の悩みを解決したい!
無料受験相談に行ってみよう!

「正しい勉強法がわからない」

「参考書の完成度を高められない」

「頑張って勉強しているのに結果がでない」

「武田塾について知りたい」

など悩みがあるなら受験相談にお越しください。

校舎長の藤原がすべて解決いたします!

どんな悩みでも大歓迎です!

保護者様からのご相談もお待ちしております。

お電話でのお問い合わせは059-272-4383まで!

 

-ブログ読者限定-

公式LINEで詳しい勉強法を発信!

↓『1週間で武田式勉強法を伝授します』↓友だち追加

 

-期間限定-

★小・中・高・大学受験生 対象 ⇒ 【冬だけタケダ】

 

-無料受験相談に関するQ&A-

武田塾 津校の【受験相談Q&A】

 

-武田塾 津校のHPはこちら-

武田塾 津校HPはこちら!

関連記事

【武田塾は変な塾?!】元塾生による武田塾の徹底解説!

どうも、みなさんこんにちは!武田塾津校 の山川と申します!今回は、武田塾津校のInstagramに寄せられた質問「武田塾

武田塾津校をもっと知りたい!~元塾生からの裏側暴露~

どうも、みなさんこんにちは!武田塾津校 の山川と申します!受験生のみなさん、夏休み終盤どうお過ごしでしょうか?今回は、武

この夏、あなたはどう過ごす? ~夏は受験の天王山~

どうも、みなさんこんにちは!武田塾津校の藤原です!皆さんの通っている学校はもう夏休みに突入しましたか?夏休みといえば、花

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる