ブログ

受験勉強と学校の宿題を両立する方法

こんにちは。
武田塾豊橋校です。

本日は、学校の宿題と受験勉強のバランスについてお話をします。

 

受験勉強と学校の宿題が両立できない!

受験勉強に力を入れていきたいけど、学校の宿題が多くてどっちを優先したらいいか分からない!

勉強の悩みで特に多いものですね。

学校の宿題が多くて受験勉強の時間が取れない。
たしかに学校の宿題もちゃんとやるべきだろうけど、本当にそれをやってて意味があるのか。

 

まずはこちらの動画をご覧ください。

 

これは、学校の宿題がどのようなものを出されているかで変わってきます。

 

まずは、学校の宿題が自分のレベルにあっている場合です。
例えば、英単語ターゲット1900の宿題が出されるなど、基礎から出されるパターンですね。
この場合は、学校の宿題を基本に勉強を進めるとよいでしょう!
基礎的なものはしっかりやれば必ず血肉になるので、それをベースにやるとよいです。

ただし、やり方や分量に関しては見直しが必要な可能性があります。
英単語で言えば、小テストのために一通り見るだけでは意味がありません。
完璧に覚えるまで、繰り返し繰り返しやることが必要です。
また、分量に関しても、例えば一週間で50単語しか宿題が出されていなかったら、それは少ないです。
英単語は一気にやって繰り返しやるのが最も効率がいいので、やり方に関しては工夫して取り組んでください!

 

続いて、学校の宿題が自分のレベルに合っていない場合です。
例えば、基礎がおろそかな状態で大学の入試問題をやるようなパターンです。
これは、学校の課題よりも基礎固めを優先してほしいです。
基礎がない状態で入試問題をやっても意味がありません。
その為、学校の宿題は短時間で終わらせ(答えがあれば見ながらでも良い)、基礎の定着に時間を当てましょう!

 

まとめ

学校の宿題はしっかりやらなければいけないと思いがちです。
もちろん、しっかりやることに越したことはありませんが、それよりも自分に今何が最優先かを考えてください。
(推薦入試など、学校の成績が関わる入試を受ける人は当然しっかりやったほうがいいです)
大学入試で合格することを目標と考えると、受験勉強としての基礎が優先なのか、学校の宿題でそれができるのか。
しっかり見極めて、正しい方法で勉強を進めていってほしいと思います。

 

~あわせて読みたい~

【2年生へ】受験まで1年を切りました!

 

無料受験相談~進路カウンセリング~(*^_^*)

当校では随時、無料の受験相談を行っております。
正しい参考書の使い方、勉強方法、偏差値アップのための学習計画、志望校選びについて等、個別に対応致します。

◆武田塾豊橋校 豊橋の予備校・塾・個別指導◆

住所:〒440-0076
愛知県豊橋市大橋通1丁目91 稲垣ビル4階

JR線・名鉄豊橋駅から徒歩2分、豊橋鉄道新豊橋駅から徒歩2分
※1階がレオパレスさんのビルです。

Tel:0532-22-8372
※受付時間 13:00~21:30(月~土)
Mail:toyohashi@takeda.tv
公式HP:https://www.takeda.tv/toyohashi/

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる