受験相談の声

【受験生必見♪】大学入学共通テストとセンター試験の違いを科目別にご紹介♪~英語編~

受験生のあなたに贈る!!

大学入学共通テストとセンター試験の違いを科目別に紹介します!!

第2弾は英語編です♪

ぜひ、最後までご覧ください(^^)/

 

みなさん、こんにちは!

学力を上げる正しい勉強方法を教える予備校・個別指導塾の

武田塾名古屋徳重校です\(^o^)/

 

武田塾名古屋徳重校は、名古屋市営地下鉄徳重駅から

徒歩5分の予備校・個別指導塾となります!

 

武田塾名古屋徳重校は、名古屋市(特に緑区・天白区)、

豊明市、日進市、東郷町の受験生(中学生を含む)を

全力で応援しています!

 

また開校2年目に入りましたが、緑高校、天白高校、昭和高校、豊明高校、東郷高校、愛知高校、

名古屋高校、向陽高校、東海学園高校、名古屋経済大学高蔵高校など多くの高校生・中学生が

正しい勉強法で頑張ってくれています!

名古屋緑区では、大清水、鳴丘、鳴海、滝ノ水、西神の倉などから多くの塾生も

通ってくれています!

 

冒頭にも触れましたが、今回は、

センター試験から共通テストに変わることによって、具体的になにが変わるのか、

難易度はどうなるのかについて紹介していきます!

 

共通テストでは従来のセンター試験より「思考力・判断力・表現力」を問う

問題が増えるとはずっと言われていますよね。。。

では、具体的にどういう形式でそれが問題としてどう問われるのか??

この疑問は、受験生の皆さんだけでなく、受験に関わる全ての人が疑問に

感じていることだと思います!

 

ということで本日は、

共通テストとセンター試験の違いを科目別に具体的かつわかりやすく

解説していきたいと思います(^^♪

第2弾として、英語をご紹介していきます!!

 

無題146

 

既に確定している情報としては、、、

まずは、全科目どう変わるのか、既に公表されている情報をおさらいしましょう♪

・国語数学の記述は廃止(全問マークシート方式)

・4技能試験の導入は見送り

・国語と英語の試験時間は変わらず(共に80分)

・数学ⅠAのみ60分⇒70分に試験時間が増加。配点は変わらず。(数学ⅡBは60分のまま)

 

このあたりは2020年2月上旬ぐらいに判明していることなので、

既に知っているよという方も多いと思います!

ではここからは、科目別に見ていきましょう(^_-)-☆

 

共通テスト(英語)は、リスニング重視!文章量が多くなる??

 

 

[配点]

リーディングが200点満点から100点満点に、リスニングが50点満点から100点に満点に!

計200点満点で、リスニングの比重がかなり増えました!

※ただし、国公立大学によっては、リスニングを100点満点として扱わない大学も

複数あります!

詳細はコチラのブログをチェック♪

 

[問題数および時間]

リーディングは6問すべて長文で、センターの大問1のアクセントや大問2の

文法単体での出題がなくなりました!

リスニングは25問から7問増で32問程度、1問の重みが増えた言えるでしょう。

 

[総評]

センター試験より難易度的には簡単になっている。

新設問として、「fact(事実)かopinion(意見)どちらを問われているかわかりづらい問題」

増えたため共通テスト対策は必須!

大問が進むごとに長文のレベルは上がるが、英検3級~2級レベル!

 

リスニングは、前半が2回読まれ、後半が1回しか読まれないため、

こちらはやや難化傾向にある。

 

※リーディングが簡単すぎるので難化する恐れがあります。

その場合「文章量を増やす」もしくは「情報処理を難しくする」だが、

たぶん後者になるだろう、と予測されます!

 

[対策]

長文数が増えるため、必要な語彙数は増えます!

システム英単語やターゲット1900などの単語帳で最低限の語彙を押さえながら、

リンダメタリカなどの参考書で話題別に対策することや、

様々な長文に触れておくことが重要!

精読・速読力を付けるためにも、シャドーイングは必ずやりましょう!

リスニングの対策にも繋がります!!

 

 

では、今はどのような対策をするべきなのか!?

 

今回は英語編という事で紹介してきましたが、いかがでしたか?

全科目に言える、一つ確かなことは、

センター試験よりも詰め込み型の勉強が効かなくなっている

(考えされられる問題が増えている)

ということがわかると思います!

 

では、まだ共通テスト対策の参考書等が出揃っていない今は、何をすべきなのでしょうか…

ずばり!!今やるべきことは!!

①基礎固め

②模試

この2つです!

 

基礎固めについては、センター試験同様、

2次試験で使う科目は夏までにセンターレベルまでは仕上げる

模試は、

共通テスト対策模試は必ず受けて、模試分析(時間配分・弱み強みの把握など)を行う

ことが今まで以上に大切になってきます!

このような地道な努力が、志望校合格への1番の近道といえるでしょう♪

 

「基礎固めはどうすればいいの??」

「模試の分析のやり方がわからない。。。」

「やっぱり共通テスト対策が不安。。。」

 

などなどお悩みを抱えている生徒さんや保護者さんは多いと思います!

受験や勉強で少しでもお悩みがある方・不安な方はぜひ武田塾名古屋徳重校の

無料の受験相談にお越しください(^^)/

 

武田塾名古屋徳重校は、学力を上げる正しい勉強方法を教える塾です!

武田塾では、一人ひとりの現在の学力から志望大学合格までのプロセスを徹底管理します。

基礎からを穴なく確実に学力を身につけ、最短・最速で確実に学力をつけられるように指導しています。

 

「1年後の受験に向けて効率的な勉強方法やカリキュラムが知りたい!」

「来年度に向けて早慶または国公立大学を目指したい!」

「今年はダメだったけど、来年、最低でもMARCH・関関同立以上の大学に行きたい!」

「名古屋大学・早慶・MARCH・関関同立合格のための勉強法を知りたい!」

「横国、千葉、金沢、広島、岡山、神戸大などの人気国公立大学の最短合格方法を知りたい!」

 

どんな些細なお悩みでも大丈夫ですので、お電話・フォームからでも

お気軽にご連絡ください♪

 

予約制となっているので、お早めにご連絡ください!

無料受験相談のお電話はこちらに!!

TEL:052-838-6062(受付時間:13:30~21:00)

 

フォームは下のものをつかってください。

無料受験相談

武田塾名古屋徳重校は大手予備校や集団授業の塾のように、

授業を提供する塾ではありません!

学力を上げる正しい勉強法を教える塾です!!

勉強ができるようになるまでのステップが見えず、勉強のゴールが見えず、

ただ、やみくもにとりあえず勉強する・・・

そんな方法で大学受験勉強、高校受験勉強を進めて志望校に進学できるでしょうか?

今のままの自分で、志望校する大学、高校の合格して喜んでいる姿を想像できますか?

 

武田塾名古屋徳重校は、

1)正しい勉強方法を教える塾です!

2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!

3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!

4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!

5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!

6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!

 

 

★Twitter(ツイッター)やFacebook(フェイスブック)も更新しています♪

Twitter:https://twitter.com/takedatokushige

FACEBOOK:https://www.facebook.com/takedajuku.tokushige/

 

サンドウィッチマン×武田塾:コラボ動画「ありえない受験相談」

サンドウィッチマンが武田塾の無料受験相談を受けてみた!

 

★名古屋徳重校以外の校舎でも受験相談を実施しております!

各校舎までお気軽にお電話してみてくださいね!

 

〇武田塾名古屋校:052-551-6020

https://www.takeda.tv/nagoya/

〇武田塾八事いりなか校:052-746-1113

https://www.takeda.tv/yagoto/

〇武田塾大曽根校:052-982-6603

https://www.takeda.tv/ozone/

〇武田塾名古屋星ヶ丘校:052-734-7750

https://www.takeda.tv/nagoyahoshigaoka/

〇武田塾長久手校:0561-76-0178

https://www.takeda.tv/nagakute/

〇武田塾岡崎校:0564-64-5776

https://www.takeda.tv/okazakiko/

〇武田塾四日市校:059-329-6345

https://www.takeda.tv/yokkaichi/

〇武田塾知立校:0566-91-9275

https://www.takeda.tv/chiryu/

〇武田塾新瑞橋校:052-853-9530

https://www.takeda.tv/aratamabashi/

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる