ブログ

今の環境で勉強は大丈夫?逆転合格するために環境を変えよう!

こんにちは!
板橋区ときわ台駅より徒歩1分の予備校、武田塾ときわ台校の高橋です。

今回は、周りの環境が自身に与える影響についてお話ししていきます。

972116_s

1.周りの環境が与える影響とは

受験生はそろそろ受験に向けて意識が芽生えてきているでしょうか…?
「え、受験勉強は部活引退してからやるものだろ!?」という人もいれば、
「もうとっくに始めてるよ!」っていう人もいらっしゃると思います。
多くの場合、通っている高校の友達を踏まえて勉強を始めるでしょう。

このように、自分の常識というのは周りの環境から影響を受けたもので構成されます。
そして、気づかないうちに自分自身の行動の核になっていくのです。

2905364_s

2.実際、どのような影響を受けるの?

自分が進学校に通っている高校生であれば、
①テスト前はしっかり計画を立てて勉強するのは当たり前、
(あるいは普段からきちんと予復習しているので、テスト前は確認だけでOK)
②受験勉強は1日に12時間以上するのは当たり前、
③(特待生になり無料で)予備校に通い、朝から晩まで勉強する という生徒が周囲にたくさんいることでしょう。

一方、そうではない高校の生徒であれば、
①テスト前以外に勉強しない
②受験勉強は周りが始めてから、1日の中で時間があるときに進める
③予備校や塾の授業を受けていれば安心。その宿題だけでおしまい

という生徒が多くいらっしゃるでしょう。

これは、難関大に受かる人がどれだけ勉強していたかを知らないだけでなく、
自分が楽な方へと流されやすくなり、ますます勉強を始めないという悪循環になっていきます。
どれくらい勉強するのが適切なのか、 受験生たちがどのように効率よく勉強しているのかを知らないと、
自主的に勉強を進めるようになるのは大変難しいです。

1504416_s

3.環境を一変させると?

「周りの人たりが頑張るから自分もやらないと!」と思えるところに所属するのが一番です。

しかし、高3生が転校するわけにもいかないと思いますので、
手っ取り早く環境を変える方法をお伝えします。

図書館や有料自習室に通う

いずれも静かな環境で、互いに干渉することもなく集中できます。
同じように勉強しにきている高校生もいるはずなので、
彼らを励みに勉強を進められれば自分の習慣も変えることができます。

大学生の知り合いを作る

目標とする大学の知り合いを作ることができれば、 どのように勉強していたか、
どのような学生生活を送っているか知ることができます。
YoutubeやTwitterなどのSNSで探すことができるでしょう。
共通の趣味があれば仲良くなりやすいかもしれませんね。

塾や予備校に入る

予備校には大学受験に向けて勉強をしている生徒しかいないので、
そこに身を投じることで自分の中の意識も大きく変わります。
校舎の中に入れば、自然と勉強のスイッチも入ることでしょう。

line_374189767210485

まとめ

周囲が自分に与える影響というのは、思いの外大きいものです。
それをうまくコントロールできないと思うように受験勉強は進みません。

 例えば「12時間勉強した!」ということに対し、
「まあまあだね」と返答するグループと「マジで!?そんなにやったの?」というグループ。
どちらの方が互いに高めあえるかはすぐにわかります。

環境に適応するだけでなく、環境を自分でコントロールできるようになれば
自分の中の常識も変えることができます。
ぜひ取り入れてもいてください。

3月の毎週土曜日は開校記念!個別相談イベント開催中!

3月27日(土)13:00~22:00(残り1日です!)

※土曜日に都合のつかない方は、平日でもお越しいただけます!

板橋区の予備校、武田塾ときわ台校では、3月の毎週土曜日に個別相談を行っております!
勉強で困っていることや受験で迷っていることについて、なんでも聞いてください。
予備校の雰囲気を見るための教室内の見学も大歓迎です!
板橋区・近隣学校に通学中の皆さんとお会いするのを楽しみにしています!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる