ブログ

新高3生必見!受験生が知っておきたいことその2「勉強の進め方」

こんにちは!
板橋区ときわ台駅から徒歩1分の予備校、武田塾ときわ台校の高橋です。

さて、昨日は受験生としてはじめに行う
「志望校の決め方」「受験科目の選択」についてお話をしました。

志望校と受験科目が決まったら…いよいよ勉強開始!
今回は「勉強の進め方」についてお伝えしていきます。

4341257_s

まずはスケジュールを立てよう

スケジュールは絶対に立てたほうがいいです!!
スケジュールを立てないで勉強を行うのは、地図を持たずに登山をするようなものです。
途中で迷子になったり、けがをする可能性が高いです。
勉強のスケジュールは、皆さんの進むべき道と現在地を示す羅針盤です。
1日使ってでもしっかり考えましょう

2つのスケジュール

スケジュールは長期的なものと短期的なもの2つ立てましょう。

長期的なスケジュールとは、
いつまでにどの程度まで進めて、どれくらいの学力にするか」という、数か月単位の目標です。

一方、短期的なスケジュールとは、
長期的なスケジュールを遂行するために、1か月、1週間、1日ごとにやることを落とし込む」ことです。

長期的なスケジュールは、一度立てたら数か月は変更しないことになりますが、
短期的なスケジュールは毎日毎週見直したり振り返ったりしていきます。

やることが多い受験生には欠かせない作業になります。

長期的スケジュールの立て方

まずは現状と志望校との差を知ることが必要です。
差が大きければ大きい程、その差を埋めるべく基礎から振り返らなければなりません。
学校で受けた模試などを参考にしましょう!

次に、受験までに必要な参考書を洗い出します。
武田塾のホームページなどを参考にしていただくとやりやすいと思います!
それぞれの参考書を、いつまでに終わらせるかを決めましょう。
目標の偏差値も一緒に書いていくとやる気アップになります♪

短期的スケジュールの立て方

長期のスケジュールで「いつまでに」「どこまで」進めるかを決めました。
その次に、1か月~1週間~1日ごとにやることを決めていきます!

スケジュールの立て方のコツは、毎日びっしり勉強漬けでようやく達成するような目標はやめとくということです。
受験は持久戦なので、やる気に満ちた状態で作ったスケジュールだと途中で息切れしてしまいます。
基本的に「スケジュール通りにはいかない」という視点が重要!
予備日を設けたり、勉強時間にメリハリをつけるなどして調整しましょう。

4270957_s

さて、いよいよ勉強!

短期的なスケジュールを参考に、いざ勉強!
その際、毎日進めた勉強を記録しておくと、後で振り返ったときに達成感がありますよ。
ある程度進んできたら、長期的なスケジュールと見比べて進捗を確認しましょう。
進みが当初の予定とズレてきた場合、計画を修正しながら進めていきましょう。

321358_s

まとめ

長い先の目標に向かってコツコツ行っていくためには、きちんと戦略を練ってからいかないと途中で挫折します。
受験勉強を最後までやりきるために、しっかりスケジュールを見ながら勉強を進めていきましょう!

無料受験相談

武田塾の無料受験相談受付中!

合格を勝ち取った武田塾ときわ台校の先輩たちに続こう!

武田塾ときわ台校では、本当に受験を頑張りたい生徒を全力で応援しています!

受験について知っておくべき事から、勉強法はもちろん、果ては受験の費用面についても大手予備校ならではの情報量でご相談を承っております。

詳しくはこちらから!

無料受験相談

 

 

武田塾ときわ台校についてご紹介!

全国400校展開中の武田塾が

2021年3月にときわ台に開校!

東武東上線ときわ台駅から徒歩1分の個別指導塾です。

map

 

きれいな室内で集中して勉強できます。




武田塾ときわ台校では、無料の受験相談を実施しています!

「受験勉強の進め方がわからない…」
「学校や予備校で授業をしっかり受けているのに成績が上がらない」
「勉強へのモチベーションが上がらない」

など、なんでもご相談ください!

お問合せはLINE公式アカウントのトークからもどうぞ!
ja

板橋区で大学受験・高校受験の個別指導塾や予備校をお探しなら武田塾ときわ台校へ!
マンツーマン個別指導で勉強方法をしっかり指導します!


無料受験相談のお申込みは、
校舎直通:03-6454-9546(平日・土曜 14:00~21:00)

もしくは、下のボタンから!(24時間受付中!)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる