高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方

関学志望するなら必見!!~関学合格への手引~これで関学合格へ前進

本文を追加

 

こんにちは!武田塾垂水校の校舎長角田(カクタ)です!

 

関西学院大学の文系の受験対策と傾向について説明していきます!

 

過去の科目に関してはこちらをご覧ください!

 

関学徹底攻略ガイド~英語編~

https://www.takeda.tv/tarumi/blog/post-196960/

関学徹底攻略ガイド~国語編~

https://www.takeda.tv/tarumi/blog/post-197277/

 

さて第3回目の今日は文系数学について書いていこうと思います!

 

関西学院大学の文系数学 ~出題内容~

関西学院大学の文系数学に関しては過去3年間を振り返ると大問3つから成り立っています。

大問①②が空所補充 ③が記述式という形式になっています。

 

出題範囲としては数学ⅠA・ⅡBの範囲となっていますね!

また三角比、場合の数、確率、図形と方程式、微分積分、ベクトル、対数関数の分野からよく出題されています!

 

・難易度

 

難易度的には入試問題としては標準的な問題が多く、共通テストを少し簡単にしたようなイメージです。

問題の内容や問題数を考えると時間的に足りなくなる、というリスクは少ないと思います。

 

関学という名前からすると私自身は正直かなり易しい問題が多いな、という印象で日本史や世界史等と比べると苦手意識のない生徒さんは

数学を選択してもいいと考えています!

 

関西学院大学の文系数学 ~対策~

基本事項の理解と応用力の向上を目指す

 

出題されるいずれの問題も難問という問題ではない為、基本事項をきっちりと把握していく事が重要かと思います!

IMG00065_2

 

おススメさせて頂くのであればこの教材!!基礎問題精講!!

 

Ⅲは出題にないのでⅡBまでで大丈夫です!

 

おそらくこの基礎問題精講を1冊完璧に行ってどこから出されても行けますよ!

って学力を作れれば8割は余裕で越えます!

 

ちなみに数学の合格基準点は大体7割といわれていますのでこれ1冊で上乗せが出来ちゃいます!!

 

 

頻出事項の学習

最後に問題演習の際に特によく出る所をまとめてみましたのでここを重点的に学習しておきましょう!!

 

●三角比・・・・・・正弦・余弦定理。三角形の面積

●場合の数・・・・・順列、組み合わせ

●確率・・・・・・・反復試行の確率

●図形と方程式・・・直線と放物線、不等式と領域

●微分積分・・・・・接線、最大・最小、面積

●ベクトル・・・・・平面・空間図形への応用

 

この上記の所は過去3年間を見ていても本当によく出ています!!

このように私大の一般入試はどのように対策をしていくかが非常に重要です!

 

そしてそのノウハウが武田塾垂水校にはあります!

 

よければ一度受験相談で色々とお話してみませんか?

 

==============================

武田塾垂水校では無料受験相談実施中!

武田塾垂水校では、受験勉強でお悩みの高校生、既卒者の方向けに無料受験相談を実施しております。

武田塾では「日本初授業をしない」を掲げています。

そしてその手法で数々の逆転合格の実績を作っています。

「勉強方法が分からない」

「志望校をどうやって決めていいか分からない」

「志望校合格にはどのくらいの勉強時間が必要なのか知りたい」

等々

お気軽にご相談にいらして下さい。下のバナー(黄色に赤文字「無料受験相談」)より、ご予約いただけます。

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる