ブログ

【高校受験で落ちた子へ】大学受験で逆転しよう! !

はじめに

皆さん、こんにちは!三田駅から徒歩4分、田町駅から徒歩5分、港区三田にある学習塾、武田塾 田町校です!

受験学年の方はいよいよ受験の天王山といわれる夏が近づいてきました!
休み期間中は、生活リズムや学習習慣を乱すことなく過ごすことはできましたか?学校がないと、学習習慣を維持できない…という方は、今のうちに改善策を練って、実践していきましょう!本番直前に、生活リズムや学習習慣を改善しようと思っても、すぐに改善するのは難しいものです。今のうちに改善しておくと、本番直前に焦らずに済みますよ!

さて、今回は、高校受験を終えた高校1年生向けの記事になります特に、高校受験で第一志望校に届かず、悔しい思いをした…という方に見てほしい内容となっています。
志望校に進めなかったことで、なかなか前向きに学習を進められない…と感じている方々に、この記事を通して少しでもこれからのことを前向きに考える手助けができたらうれしいです。
また、現在通学している高校のレベルが気になっている高校2~3年生の方も読んでもらえると、得られるものがあるかもしれません!
また、今回の内容は武田塾の公式Youtubeチャンネルでもお話しているのでそちらも合わせてぜひご覧ください!!

無料受験相談

目次

高校入試は最終到達点ではなく、 人生の通過点!

まず、はじめに伝えたいこととしては、「高校入試で人生がきまるわけではない」ということです。

今まで、望校に合格するため、懸命に努力を重ねて、それがかなわなかったことで、落ち込んでしまう気持ちは当然の感情だといえるでしょう。また、落ち込んで、周りが見えなくなり、自分の人生に希望を感じられなくなってしまう人がいることも事実です。

がっかりしている人の画像

高校受験の意義とは……?

ここで、今一度確認しておいてほしいこととして、「高校受験の意義」が挙げられます。
なぜ、高校受験をして偏差値の高い高校を目指すのか?それは、“レベルの高い大学に入るため“です。つまり、受験における最終目標は「良い高校に入学すること」ではなく、「良い大学に合格すること」なのです。
もちろん、今後の進路はまだ決まっていないが、できるだけ選択肢を広げておくために良い高校に行きたい!という方もいることでしょう。大学受験を行わなかった場合でも、最終的に自分の希望進路を見つけたときになるべく実現しやすい環境に身を置いておくと有利であることから、良い高校を志望しているという点では、最終目標は変わりません。
このことから、たとえ、高校受験で志望校に進学できなかったとしても、大学受験で良い大学に合格する(自分の望む進路に進む)ことができれば、結果的に受験の最終目標達成が可能であることがわかります。大学受験で逆転することができれば、高校のレベルは関係ないのです。

大学合格の画像

高校のレベルは、大学受験にどう関係するのか?

良い大学に合格できれば、高校のレベルは関係ない!とお伝えしました。
では、高校のレベルは大学受験に全く関係ないのか?というとそれは違います。レベルの高い高校は周囲の人々も大学受験を受ける割合が高くなるため、モチベーションを高めやすく、受験を前提とした環境が整っており、結果的に大学受験に成功しやすくなります。

集中して勉強中の画像

受験で結果を決めるのは、自分自身の学力 

ここで注意してほしいことは「大学受験で結果を出せるかは、自分の学力にかかっている」ということです。
良い高校はあくまで大学受験へ向けた学習を行う環境がある程度整っているだけです。それを活かせるか否かも結局自分の努力や学習姿勢次第なのです。なので、たとえ高校受験で志望校に進めなかったとしても、その分、学習時間や集中できる環境の工夫といった努力で逆転することは可能です。ここであきらめず、努力を続け、大学に合格しましょう!合格できれば、高校受験も含めた今までの努力や高校受験で落ちた時に感じた悔しさなども無駄ではなかったと思えるのではないでしょうか。
今回、悔しい思いをした人も「今までの悔しさは、すべて人生の糧になった!」と思えるように頑張ってもらえればと思います。

STUDYと書かれたサイコロの画像

偏差値50の高校から、難関大学への進学も夢じゃない!!

今まで、武田塾でたくさんの大学受験生を見てきましたが、実際に偏差値50程度の高校から難関大学へ逆転合格を成し遂げた生徒さんを何人も見てきました。偏差値が高い高校ほど難関大学への進学率が高いのは当然ですが、適切な努力を積み重ねれば高校のレベルに関係なく大学で巻き返せます!過去に逆転合格をした人の学習習慣や、自分のレベルにあった参考書など、武田塾チャンネルの過去の投稿動画にも様々な情報が載っているので、ぜひ活用してみてください!

受験勉強の画像

今回のまとめ 

今回は、高校受験で志望校に落ちた方へ向けた高校受験のとらえ方に関しての情報をお伝えしました。

高校受験で悔しい思いをした方は、この悔しさを大学受験で晴らせるように、高校3年間を有意義に活用していきましょう!
志望校に入学できた方も、ここで気を抜いてしまうとこれまでの努力の意味を失いかねません。

高校でも、大学受験(自分の進路実現)へ向けた適切な努力を継続することが大切です。


高校3年間は長いように感じますが、大学受験を見据えるとそこまで長い期間ではありません。

特に、大学受験での逆転合格を狙う場合は、高校での3年間を最大限に活用するにはどう過ごすべきか?を考えながら努力を継続していくことが必要不可欠です。実際、偏差値70の高校の最下層より、偏差値60のトップのほうが実力は上であることが多いです。(高校の偏差値は実力に関係ない!ということです。)偏差値などで、自分の学力の天井を作らず、その時の時間、学習を最大限活かせる方法を考えていきましょう。
武田塾生の方は、今後の進路や、高校での過ごし方など、担当の先生や、校舎長に相談をしながら、方針を決めていくと効率的に学習を進めていくことができるはずです!
まだ入塾は考えていない…という方や、塾探しをしている!という方も今後の進路を見据えた場合、どれくらい勉強をするべきか?いつまでにどれくらいまで学力を上げておくべきか?など、武田塾の無料受験相談を活用して解決してみてはいかがでしょうか。

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾田町校では無料受験相談を行っています。

甲藤写真

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 田町校

武田塾田町校 教室内の様子

〒108-0073
東京都港区三田3-2-8
箕浦ビル 4階

【TEL】 03-6453-8351

【メール】tamachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾田町校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 西日暮里校

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20
西日暮里エーシービル 303号室

【TEL】 03-5834-7137

【メール】nishinippori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾西日暮里校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 大井町校

武田塾大井町校 教室内の様子

〒140-0011
東京都品川区東大井5丁目23-32
関ビル 3階

【TEL】 03-6433-9388

【メール】oimachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大井町校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 大森校

武田塾大森校 教室内の様子

〒143-0023
東京都大田区山王2-7-2
パルサー山王103

【TEL】 03-6451-8211

【メール】omori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大森校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 蒲田校

武田塾蒲田校 教室内の様子

〒144-0052
東京都大田区蒲田5-40-10
初穂マンション蒲田 203号

【TEL】 03-6428-7851

【メール】kamata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾蒲田校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【高校受験】受験は情報戦!まずは受験情報を集めよう!

  目次 はじめに! 受験は情報収集からはじめよう! 受験勉強のゴールを把握しよう! 様々な高校の情報を集めよう! 高校の難易度も知っておこう! その高校の合格率を見よう! ネット情報を活用 ..

【日々の生活で気を付けるべき事は?】意外と知らない!!食事と学習習慣の関係性

はじめに 皆さん、こんにちは!三田駅から徒歩4分、田町駅から徒歩5分、港区三田にある学習塾、武田塾 田町校です! 夏に向け、本格的に受験勉強を始めている人も多いことと思います。皆さんは、休み期間中も規 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる