ブログ

【共通テスト】世界史の勉強法のポイント5選とおすすめ参考書!

皆さん、こんにちは!

武田塾高松校です。

今回は、

超効率!世界史の勉強法のポイント5選をご紹介します!

 

 

世界史の勉強法のポイント5選

ダウンロード (5)

世界史の勉強がうまくいかない人や、

模試の点数で伸び悩んでいる人に向けて

効率良く勉強を進めるためのポイントをご紹介します!

 

ポイント➀:通史を走り切る

ダウンロード (1)

一つ目のポイントは、「通史を走り切ること」です。

世界史の勉強がうまくいかない人の多くが、

通史が途中で止まっていて仕切り直しを繰り返すパターンに陥っています。

日本史と同様に、世界史でも流れを押さえることが重要です。

各地域ごとに縦に短く見る→同じ年代に起きたことを横の流れで見る

という風に、縦横の流れを繰り返すことで理解が深まっていきます。

ダウンロード (4)

世界史は、様々な地域の出来事を押さえる必要があり、

各地域の歴史が細かく途切れるので

全体像が見えずにつまずいてしまいます。

世界史では、通史を走り切り全体の流れを掴むことが最優先です!

2~3カ月、または半年ぐらいまでには

通史を走り切ってしまうのがおすすめです。

ダウンロード (2)

最初を覚えていない状態だと余計な時間がかかってしまうので、

全部が入りきらなくても短期間で走り抜けることが大切です。

高校1・2年生の場合はマンガで通史を走り切るのがおすすめです!

 

おすすめ参考書:「世界史の勉強法をはじめからていねいに」

ダウンロード (4)

世界史に苦手意識がある人や、

初めて世界史を勉強する人

通史を走り抜ける際におすすめしたいのが

「世界史の勉強法をはじめからていねいに」です!

ダウンロード

全体の流れと重要事項が学べる参考書で、

文章が分かりやすく読みやすいので初学者におすすめの教材です。

大まかな概要を掴むことで、その後の勉強が楽になります!

 

ポイント➁:縦と横の流れを意識する

二つ目のポイントは、「縦と横の流れを意識すること」です。

世界史では、縦と横を意識して勉強を進めていくことが重要です。

縦:一つの地域の出来事の流れ

横:同時に起こっている出来事の流れ

ダウンロード (3)

基本的には、一つの地域で起こっていることを押さえる

縦の流れの方が習得しやすく、

横の流れを押さえることに時間がかかるケースが多いです。

縦の流れの方がつながりが明確なので、

まずは縦を意識して流れを押さえましょう。

 

おすすめ参考書:「世界史用語マルチ・トレーニング」

縦の流れを整理するためにおすすめの参考書をご紹介します!

「世界史用語マルチ・トレーニング」は、

難関私立や国公立志望の人におすすめです。

世界史用語マルチ・トレーニング

国公立大学志望で二次試験に世界史を使用しない人には、

共通テストレベルの「時代と流れで覚える!世界史B用語」がおすすめです。

ダウンロード (5)

 

ポイント➂:中国史を整理する

ダウンロード (1)

三つ目のポイントは、「中国史を整理すること」です。

通史を終えたら、一度中国史に取り掛かるのがおすすめです。

中国史は一つの地域で長い歴史があり、

日本史と同じ要領で整理すると覚えやすくなります。

jYQpyFoJkkhwOrKH9eLuIuWhULvSxMgfRDnk66B9-223x300

他の地域は国がくっついたり離れたりして

領土が大幅に変わることが多いですが、

中国は比較的同じ地域で古くから現代まで歴史を追うことができます。

中国史で整理の仕方を学んでから他の大きい地域に取り組むことで、

効率よく学習を進めることができます。

 

ポイント④:地図を見ながら進める

images

四つ目のポイントは、「地図を見ながら進めること」です。

地図や資料集を見ながら学習をすることで

より分かりやすく、整理しながらインプットすることができます。

繰り返し見ることで記憶が定着していくので、

毎回地図や資料集を開いて勉強しましょう!

 

ポイント⑤:ノートを有効活用する

ダウンロード

五つ目のポイントは、「ノートを有効活用すること」です。

苦手な地域を覚えるときは、

ノートに整理して覚えやすい状態にすることがおすすめです。

ただし、ノートにまとめる作業は時間がかかるため

ノートに整理するのは苦手な地域に限り

他の地域は参考書を活用しながら学習を進めましょう。

 

武田塾塾長・中森先生式ノートの整理術

ここで、武田塾塾長・中森先生式

世界史のノート整理術をご紹介します!

job_senesi-189x300

<中森先生式・ノート整理術>

➀国

➁王

➂出来事

という風に、整理する順番を決めてノートを作成します!

予め整理する順番を決めておくことで、

複雑な地域・年代でも分かりやすく整理することができます。

繰り返しになりますが、

ノートを使ってすべての地域をまとめるのはNGです。

 

おすすめ参考書:「時代と流れで覚える!世界史B用語」

ダウンロード (5)

「時代と流れで覚える!世界史B用語」は、

予めノートでまとめたように整理されているため、

自分でまとめる作業時間がほとんど必要ありません。

特に苦手な分野は、ピンポイントでノートにまとめましょう!

武田塾では、教材への書き込みを推奨しています。

基本的には教材に書き込み、整理しきれない箇所はノートを活用しましょう。

 

今回のまとめ

ダウンロード (2)

今回は、世界史の勉強法のポイント5選をご紹介しました。

➀:通史を走り切る

➁:縦と横の流れを意識する

➂:中国史を整理する

④:地図を見ながら進める

⑤:ノートを有効活用する

5つのポイントを押さえて、世界史をマスターしましょう!

 

↓↓動画で世界史の勉強法についてチェック!↓↓

 

夏だけタケダ2022

【申込期間】
~8月31日(水)
※受講期間:6月1日(水)~9月30日(金)の間で1か月間

※注意※
夏だけタケダを経て武田塾に正式に入塾される場合には、新たに入会金44,000円(税込)が別途かかります。(夏だけタケダの受講の際に入会金はかかりません。)

【対象学年】
小・中・高・大学受験生

 

お問合せ・お申し込みはこちら

 

無料受験相談受付中!

武田塾高松校では毎日無料受験相談を受付けております!

下記ボタンからお申込みください!

無料受験相談

・「効率的な正しい勉強法を知りたい」
・「受験の事で悩んでいる」
・「今のままでは志望校に合格できない」

など、どんな悩みでも構いませんので、お気軽にお問合せください。

個別にアドバイスいたします!

============

日本初!授業をしない高校・大学受験専門個別指導塾

武田塾高松校

〒760-0056
香川県高松市中新町2-9富士ビル1階・2階

武田塾高松校map

琴電琴平線 瓦町駅 徒歩10分

TEL:087-873-2622

開校時間

月~土曜 9:00-22:00

日曜 12:00-19:00

関連記事

【受験勉強法】効率良く勉強して成績アップ!正しい日本史の勉強順!

今回は、効率良く暗記するための正しい日本史の勉強の順番についてご紹介します!大事なのは○○を掴むこと!

【大学入学共通テスト】理科基礎の失敗しない科目選択!

今回は、共通テスト理科基礎の科目選択についてご紹介します。失敗しない科目選択をして、共通テストで高得点を獲得しましょ

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる