ブログ

上手な予習・復習で成績アップ?!予習復習方法を伝授!

study_school_jugyou_woman

こんにちは!!

高幡不動駅から徒歩1分、日野市の予備校武田塾高幡不動校です!

 

高校三年生は絶賛受験期に入りました!

そんな先輩たちの姿を見て、「勉強しなきゃ」と思っている高校一年生・二年生の皆さんは多いのではないでしょうか?

普段みなさんは予習・復習はどのように行っていますか?

予習・復習をフワっと行っているだけになっていませんか?

ふわっと行うだけでは全く意味がありません!

 

今、ドキリとした人に今回はうまく成績アップに繋げる予習・復習のコツを教えちゃいます!

今回は武田塾のYoutubeチャンネルを参考にしているので、一案として自分の予習・復習を見直してみるきっかけや改善に繋げてみてくださると嬉しいです!

 

 

予習・復習とは?

 

授業を受けている人向けで解説してきます。

予習と復習はまったくの別物なんです!

・予習は授業を受ける前にする勉強

・復習は授業を受けた後にする勉強

です。

予習・授業・復習の3つをしっかり行うと同じ範囲を計3回勉強することになるので知識を定着させることができます!

この2つをうまいこと組み合わせ、上手に行えば、「分からない」という部分を減らすことができます!

大事なポイントはこれを毎日コツコツ積み上げていくことです!

 

【予習】

皆さんは予習をしっかり行っていますか?復習はできていても予習はなかなかできていないという人は多いです!

そのため、この予習をいかにしっかり行うかで他の生徒との差を広げていくことができるといえます!

予習で大事になってくるのは振り分けです!

どういうことかといいますと、もう分かっていることなのか、はたまた分かっていないことなのか、このどちらなのかを分け、把握しておく必要があります。

プラスでなにが分かっていないかも明確にしておくことで授業の時、どこを集中的に聞くべきかを知ることができますよね。

つまり、予習を完璧にしておく必要はないのです

必要なのは分かる部分と分からない部分の振り分けだけなので特に長い時間をかけて行う必要もありません!

授業の時間に確認するために、分かる・分からない部分を振り分けておくことで、効率よく授業を受けることができます。

授業の時間はわからない部分を分かるようにする時間に当てることができます!

 

予習の時点で、「なんとなく腑に落ちないなぁ…」、「そもそもの原理がわからないなぁ…」と言ったように理解より求めたいことは何なのかに着目しておきましょう。

予習に時間をかけすぎず、授業に繋げるポイントをさっと見つけ出しましょう!

できないことをその場で完璧にしようとし過ぎて効率が悪くならないように!

 

そして授業の時間に、分かっている部分は本当に自分の理解と先生の説明に差がないか・正しく知識として取り込めているかをチェックしましょう。

 

【復習】

 

復習をする際大事にすべきこととしては、

・できていなかったところを完璧にする

・二度と同じことをやらなくてもいいように仕上げる

です。

皆さんは授業の後にしっかり復習はできていますか?

先生の説明を聞いて「分かった!」となっただけで満足してはいけません。その状態でもう一度勉強することでさらに知識の定着までさせることができます!

ちゃんと頭に入っているかを確認するのが復習なのです。

 

1週間後・1ヶ月後にも自分の力で解けるという状態を作り上げておかなければなりません!

この状態になって初めて満足する段階に入ります。

その瞬間だけ分かってれば良いわけではありません。

 

将来的に入試や定期試験に使えるように対策をするための復習です。

分かっているという状態をキープすることが大事です!

 

定期試験はだいたい2~3ヶ月のペースで訪れますよね?

その期間内でピークに持っていくには復習のペースや授業のテンポ感としっかり向き合いましょう!

 

授業でわかった部分を本当に自分の知識にするために、授業後の復習は予習よりも重視すべきことだと思います。

 

復習をちゃんと行わないと、いつまでたっても「分からない」状態が続いてしまいます。

最終的に入試を受ける受験期にもう一度はじめから覚え直したり、理解し直すくらいなら、授業が終わったその日に確認し、その後もちゃんとできているかその時にやっちゃいましょう!

定期テスト

ここで筆者の体験を踏まえて予習・復習で身に付けた日々の知識と定期テストの組み合わせ方をお伝えします。

定期テストはいわば、「日々の学習の発表の場」です。

そして将来やってくる受験は「3年間の学習の発表の場」です。

つまり、定期テストのために勉強していたことが受験にも直結します!

test100

そのため、受験生になってからではなく今のうちから勉強を重ねておくことが将来の自分を助けてくれることでしょう。

ここで重要になってくることはテストを解きっぱなしにしないということです。

定期テストの予習をすることは難しいですが、復習をすることはできます!

日々の勉強成果の発表の場の復習をすることはこれまでの勉強の総復習をすることと同じになるのでそのまま受験に直結します!

解きっぱなしにはせずにしっかり復習をするようにしましょう!!

 

まとめ

 

予習・復習の役割は何なのか考えてみましょう。

・予習はわからないところをピックアップ

・復習はわからないところがない状態に仕上げる

今の自分がやっている勉強はなんのためにやっているのか、どういう目的で取り組んでいるのか、それらを分かった上で勉強し、授業に挑みましょう。

 

今行っている方法を見直せば、もっと良いやりかたで授業を受けれるようになったり、成績アップに繋がるかもしれませんね?!

ぜひ今回の記事をきっかけに予習・復習について考え直してみて欲しいです。

最後に

武田塾では随時無料受験相談を行っています!

成績がなかなか上がらない・・・

正しい受験勉強の仕方が分からない・・・

という受験に関する悩みは尽きないと思います!

武田塾の無料受験相談では、こうした悩みを生徒の皆さんと解決するサポートを行っています!

6月も始まって、勝負の夏が近づいてきています!今のうちに私たちと悩みを解決しておきませんか!?

特に必要なもちものはありませんので是非お気軽にご連絡ください!!

 

無料受験相談

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!(^^)!

武田塾高幡不動校では、

受験勉強に関する相談を無料で行っています!

「何から勉強したらいいか分からない…」

「なかなか思うように点数が上がらない…」

「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」

などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!

責任を持って、真摯にご回答をします。

 

是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!

※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!

無料受験相談

**************************

武田塾 高幡不動校

〒191-0031

東京都日野市高幡3-11 伊藤ビル302

TEL:042-506-7033

Mail:takahatafudo@takeda.tv

URL:https://www.takeda.tv/takahatafudo/

**************************

iOS の画像 (8)

関連記事

おすすめの勉強アプリを紹介します!~スマホを武器にしよう~

  こんにちは!!! 高幡不動駅から徒歩1分、日野市の予備校武田塾高幡不動校です!   6月に入りましたね! 新しいクラスや学年にも慣れてきた頃でしょうか?? 新しい生活にも慣れて来て、しっ ..

勉強サボリがちな人必見!今すぐやるべき環境作り!

  みなさんこんにちは!! 高幡不動駅から徒歩1分、日野市の予備校武田塾高幡不動校です!   いよいよ6月となり、受験勉強も本格化してきている時期だと思います。   そこ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる