こんにちは!高幡不動駅から徒歩1分、日野市の予備校武田塾高幡不動校です!
一気に気温が下がって、新型コロナの感染者数が各地で増えてきましたが、こまめに手洗いとうがいをしてしっかりと予防しましょう。
zoomを使ったオンライン特訓について紹介します
感染者数が増えてきて、外に出ずに勉強したいけど武田塾の特訓は受けたいと思っている方も多くいらっしゃるでしょう。しかし、高幡不動校ではビデオ通話を使って特訓や無料受験相談を受けることができます!
・ビデオ通話を使った指導って、どんな感じなの?
・武田塾の受験相談を受けたかった…。
などの方は、是非この記事をご一読ください!
本校では現在、全てのケースに対応しておりますので、今からその内容をご紹介します!
また、ブログの後半では実際にオンライン特訓をしてみて講師が感じたメリットについて書いていますので、そちらもぜひ参考にしてください!
zoomでのオンライン特訓って何?
ビデオ通話特訓とは、
講師の自宅のPC/スマホと、生徒の自宅のPC/スマホを繋ぎ、
ZOOMというアプリを使ったビデオ通話で指導を行うことです。
↑実際のオンライン特訓の様子です!
オンライン特訓では具体的に何をするの?
武田塾に入塾すると、
➀宿題ペース管理
➁確認テスト
➂個別指導
の3つのサポートを受けることができます。
ビデオ通話特訓では、通常時と同様にこの3つのサポートを全て提供しています!
武田塾は、授業を行わない塾です。
参考書を使った自学自習を徹底的にサポートをする塾になります。
1週間分の宿題を1日ごとにやる内容を指定し、
その内容から確認テストを出し、
分からない問題は個別指導で先生に解説をしてもらう
というシステムをとっているので、ビデオ通話特訓が実現できるのです!
無料受験相談もオンラインで行っています!
日々の指導と同様に、
本校では入塾前の無料受験相談もビデオ通話で行っています!
無料受験相談とは、
・志望校合格のために明日から何をすれば良いか
・効率の良い勉強法
・英単語を1日100個覚える方法
などなど、受験勉強に関わることであれば何でもお答えする面談です!
武田塾に入るか迷っている人はもちろん、そうでない人も、
誰でも受けることができます!
この無料受験相談もビデオ通話で承っているので、
勉強モードに切り替えたい方は下記フォームより是非お気軽にお申込みください!
講師が感じたオンライン特訓のメリット
ここからは、実際にオンライン特訓をした講師が考えるメリットについて書いていきます。
まずは何と言っても講師・生徒ともに自宅で特訓をすることが出来るので、感染リスクを気にせずに勉強することができることです。
自宅で特訓を受けることによって入試本番まで感染せずに万全の状態で勉強に集中することが出来ますし、マスクをしているとはいっても対面だと感染するリスクは0ではなくなってしまうので、講師と生徒両方の安全を確保できるオンライン特訓はとても快適です。
次に、講師だけでは解決が難しいときに校舎長がきめ細かくサポートする体制が整いやすいこともオンライン特訓のメリットだと私は思います。
校舎長がzoomの主催者として特訓を開始するので、相談して今後の方向性を決めるべきことや学習の進捗状況について、講師も生徒もすぐにサポートを受けることが出来ます。
対面だと他の講師や生徒もいて時間がかかってしまうこともしばしばありますが、オンラインだとパソコンやスマホから呼びかけるだけで時間を気にすることなく話すことが出来ます。
担当の講師や校舎長だけにしか話せない内容でもオンラインなら人目を気にせずに相談することが出来ます。
以上の内容から分かる通り、高幡不動校ではオンラインでの特訓も通常の対面での特訓と同じクオリティで受けることが出来ますので、安心してお気軽にお問い合わせください!