ブログ

受験生には時間がない!受験勉強を夏までに間に合わせるには。

こんにちは!

高幡不動駅から徒歩1分!

日野市の予備校武田塾高幡不動校です!

 

もう6月が終わろうとしていますね。

そして、梅雨が明けたら本格的な夏となります。

受験勉強に挑んでいる皆さんは、今の自分の勉強に対する姿勢や学習習慣に100点中何点で評価できますか?

 

「受験勉強を始めたころはやってやるぞと意気込んでいても、結果がついてこず、やる気をなくしてしまった。」

逆に、

「最初はあまり勉強せず時間がたってしまったが、最近やっと自分の学力を認識して、挽回しようと受験勉強に本腰を入れ始めた。」

 

などなど、それぞれが受験への不安を抱えながらも、志望校合格のために奮闘していることと思います。

 

そこで今回は、受験勉強を夏までに間に合わせるための心構えを伝えたいと思います。

 

受験勉強を夏までに間に合わせる!

e

 

受験生には時間がない

受験勉強をやり始める前は、計画をたてて大体このくらいで範囲が終わるだろう・この程度やれば偏差値が上がるだろう、と思っていても、いざ1か月・2か月と時間が過ぎるうちに段々とその計画は崩れていくパターンがほとんどです。

だから、受験勉強のやり始めが遅かったり、自分と志望校の学力にギャップがある人ほど、入試が近づくにつれて焦りや不安を感じることも多いでしょう。

「予想より偏差値が上がらない」「思ったように勉強が進まない」という声が聞こえ始めるのが、この夏前の時期です。

受験は高校三年間の勉強の積み重ねが重要になりますが、部活などをしていて高校三年生から本格的に勉強を始めるという人がほとんどなのではないでしょうか。しかし、一年、二年生の時期から勉強を始めている人も受験生の中にはいます。そのような人と受験で戦うためには限られた時間で効率よく勉強することがとても重要です。

zikann

 

時間を確保するための対処法

模試の後や夏休み前に学習計画を立て直すことがあると思います。

その時、どうしても時間が足りない!と感じることも多いでしょう。

 

そんなときの対処法として、「自分が使える時間をすべて勉強に充てているか」を振り返ってみましょう。

意外と有効活用できていない時間があることに気づくと思います。

使える時間はすべて勉強に費やしている!という人でも、隙間時間まで活用できている人は多くありません。

 

通学時間、休み時間、電車の待ち時間、寝る前など、1回1回の時間自体は短いですが、それが1年分積み重なればかなり勉強時間に差がつきます。

 

ぜひ、使える隙間時間はないか、今一度自分の生活を振り返ってみましょう。

 

それでも間に合いそうにない・・・という人は、勉強計画自体に無理があるかもしれません。

全ての科目を完璧に勉強しきることは不可能です。

 

何を優先して勉強するのかを考え直し、優先順位が低いものは潔くあきらめることも大事です。

少しくらいは苦手な科目や分野があっても合格することは可能ですし、優先順位が低いものに時間をかけないことで効率的な学習になります。

勉強の優先順位を決めるときは自分の得意不得意を考慮するのも大切ですが、受験における得点配分などを考慮することが一番大切です。

その勉強が本番のテストの点数にどれだけ影響するのかを常に考えて勉強の優先順位を決めてみてください。

受験本番で一番点数を稼げるための勉強を目指しましょう。

 

頑張れば間に合うの本当の意味

この記事を読んでくれている人はきっと、ほかの人と比べて遅れを感じていたり、何とかして学力を上げたいといった、「頑張りたい」気持ちを持っている人だと思います。

だからこそ、少し厳しい言葉を言います。

 

間に合うも間に合わないも、本当の受験勉強はここからです。

全ては伸び悩んでいる今から、どれだけ努力できるかにかかっています。

今までが悪かったら、それを挽回しようとする姿勢が大事なのです。

 

中には、どうせ今からでは間に合わないから、と言い訳をする人もいます。

しかし、少しでも頑張ろうと思えるのなら、その気持ちを大切にして前向きに頑張ってみることをしてほしいです。

注意してほしいのは勉強を頑張るということが必ずしも勉強時間を増やすということではないということです。ただ、一日12時間以上勉強することを目標にして毎日たくさん勉強しようと思っていると時間を稼ぐための勉強をしてしまいます。

例えば、単語の復習に数時間かけたり、簡単な問題集を何周もしてりなど、勉強している時間に対するリターンが少ない学習をしがちになります。

上でも述べたのですが、勉強の優先順位を考え効率的に勉強することが大切です。

勉強時間にとらわれず、勉強した参考書や問題の内容や量で勉強の良し悪しを判断するようにしてみてください!

「質より量」「量より質」と言う人がいますが、受験勉強において質も量もどちらも大切です。どちらかに偏ることなく、どちらも最大限の学習が出来るように心がけましょう!

moeru

 

中だるみしている受験生へ

「まあ、Marchは受かるでしょ」「この科目は余裕あるから少しくらい緩んでも大丈夫」などと、

こういった甘えやゆるみが、入試の合否に直結してしまう可能性は高いです。

ギリギリの勝負になったとき、こういった数字には表れない力が合否を分けます。

 

あまりに当たり前のことで、読んでくれている人の心にまだ響いていないかもしれないので、もう一度言います。

 

「今までがだめだと思うなら、人一倍努力する。間に合うとか間に合わないとか、そういうことを言っている場合ではない。

何としてでも間に合わせるという気迫がなければ、間に合うものも間に合わない。」

 

最後は気持ちで勝負が決まると思って、今できることに全力を注ぎましょう。

一日でも早くやる気を出せた人が一気に合格に近づきます!

 

おわりに

いかがでしたか?

今は模試の結果が返ってきたり、気力が低下してきたりと、立ち止まってしまいそうになる時期です。

それでも踏ん張って勉強しづけられる人に、結果は後から自然とついてきます。

 

感情論で抽象的だと思われるかもしれませんが、「人事を尽くして天命を俟つ」のように、

過去を振り返って自己嫌悪をするのではなく、今とこれからに目を向けていきましょう。

 

武田塾では、そんな皆様を全力でサポートします!

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!(^^)!

武田塾高幡不動校では、

受験勉強に関する相談を無料で行っています!

「何から勉強したらいいか分からない…」

「なかなか思うように点数が上がらない…」

「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」

などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!

責任を持って、真摯にご回答をします。

 

是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!

※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!

無料受験相談

**************************

武田塾 高幡不動校

〒191-0031

東京都日野市高幡3-11 伊藤ビル302

TEL:042-506-7033

Mail:takahatafudo@takeda.tv

URL:https://www.takeda.tv/takahatafudo/

**************************

iOS の画像 (8)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる