こんにちは!
高幡不動から徒歩1分、日野市の予備校武田塾高幡不動校です!
肌寒くなってきましたが、免疫力をつけてしっかり勉強頑張っていきましょう!
東京都立昭和高校を詳しく紹介します!
高幡不動の近くで高校を探している方や、都立高校をめざしている方は多いと思います。
そこで今回は、本校がある高幡不動から通える昭島市にある都立昭和高校を紹介します!
それではさっそくいってみましょう!
昭和高校ってどんな高校?
まず、昭和高校の基本情報についてです。
昭和高校は東京都昭島市にある全日制、男女共学の都立高校です!
アクセス
昭和高校の住所は、
東京都昭島市東町2-36-21です!
JR青梅線 ①西立川駅下車 徒歩6分 ②東中紙駅下車 徒歩4分
昭和高校HPによると、駅から線路沿いに歩くと迷うことなく昭和高校まで行けるとのことです。
高幡不動駅からは
高幡不動→立川南(or 立川北)→立川→西立川
上記の多摩モノレールとJR中央・青梅線を使うルートが最短の30分弱、かつ乗り換えが一回と楽です
☆東中神駅は西立川駅の一駅向こうです。
偏差値
次に、昭和高校の偏差値についてです。
昭和高校の偏差値は60です!!(みんなの高校情報 より)
教育委員会からはアドバンス校、英語教育推進校に指定されています。
昭和高校の進学実績ってどうなの?
2020年度の昭和高校の進学実績は、
北海道大学を含む国公立大学には29人合格
慶應大学2人
早稲田大学3人
MARCH 各10人~30人
です!!!
国公立大学や早慶、MARCHにもしっかり進学実績があります。
学校生活はどんな感じ?
入学後の学校生活についてきになりますよね?
まとめていきます!
部活動
昭和高校はスポーツ特別強化校にも指定されており、まさに文武両道!
運動部ではストリートダンス部や少林寺拳法部、山岳部などの珍しい部活がたくさんあります!
また、部活動の活動実績も半端じゃないんです
2019年度の活動実績は、
showajy0440.pdf (shared-server.net)
こちらをチェック!!
まさに文武両道、、
校則
まず、制服についてです。
昭和高校には標準服があり、ほとんどの生徒が着用しています。
しかし、実は私服の通学でも認められており、そこは生徒自身にゆだねられているそう!
自由ですね!
一方、頭髪については原則として染めてはいけないようです。
校則は他の学校と変わりないです。
学校行事
学校行事には、合唱祭・マラソン大会・球技大会・昭高祭・移動教室・遠足があります。
特にマラソン大会では、個人はもちろん、クラス対抗なので盛り上がりそうですね!
学校のHPにもしっかり行事の結果が載っているので学校としても学校行事を大切にしていることが伝わります。
昭和高校 指定校としての試み
昭和高校はアドバンス高として
①多摩地域の中堅上位高の充実
②国公立大学や難関私立大学への進学実績の向上
を学校のミッションとしており、手厚い学習指導が特徴です。
以下は昭和高校HP一部抜粋部分です
学習指導では、①土曜授業+月曜7時間目、②3年時までほぼ空き時間のない授業計画、③入学時から始まる英数国の週末課題等、④多くの非常勤教員を含め、5月末には募集が始まる夏季講習等 がサポートします。3年生のホームルーム教室及び自習室、白馬ラウンジは2階のフロアーに並び、連日午後6時まで自学自習に利用され、同フロアの職員室及び進路指導コーナーで教員の指導も受けられます。
このように学校全体として学習はもちろん、部活動や学校行事を大切にしている高校です。
最後に
ここまで読んでくださって、ありがとうございました!
今回は昭島市にある「昭和高校」について紹介させていただきました!
高校選びや昭和高校の情報を求めていた方々の参考になれば嬉しいです。
武田塾高幡不動校では、ほかの記事でも高幡不動から通える学校を中心に、東京都の高校を紹介していきます!!
興味のあるかたは、ほかの記事にも目を通していただけると嬉しいです。
ここまで読んでいただきありがとうございました!!
武田塾高幡不動校では、
受験勉強に関する相談を無料で行っています!
「何から勉強したらいいかわからない・・・」
「なかなか思うように点数が上がらない・・・」
「勉強を始めるきっかけが欲しい・・・!」
などなど、あなたのお悩みをぜひお聞かせください!
責任をもって真摯にご回答します・
是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!
※多数のお申込みをいただいているため、ご予約の方優先で対応させていております!