みなさんこんにちは!!
高幡不動駅から徒歩1分、日野市の予備校武田塾高幡不動校です!!
夏休みも終わり、2学期が始まった学校も多いと思いますが、皆さんしっかり勉強できていますか?
学校が始まると、予習や課題があり、自分の勉強をなかなか進められない!という方も多いのではないでしょうか・・・
受験生は、勉強時間をしっかりととるとともに、勉強の質も高めていきましょう!
また、体調管理をしっかり行い、コロナウイルスと熱中症に気を付けましょう!
都立国立高校を紹介します!
今回の記事は、本校がある高幡不動から通える都立高校シリーズです!
国立市にある、「国立高校」について紹介しようと思います!!
高校選びに悩んでいる方や、「都立高校を第一志望にしたいけれど、どんなところがあるかわからない!」という方に是非読んで頂きたい記事になっています!
それではいってみましょう~!!
都立国立高校の基本情報が知りたい!
まずは、国立高校の基本情報についてお話ししたいと思います!
国立高校は、国立市にある男女共学の高校です。
通称「国高」として親しまれています!
アクセス
国立高校の住所は
東京都国立市東4-25-1 です!
JR中央線国立駅から徒歩15分
JR南武線谷保駅から徒歩10分
立川バス 「国立高校前」から徒歩3分
京王バス 「国立高校前」から徒歩3分
で行くことができます!!
高幡不動駅からは
多摩モノレールで立川南駅まで行き、立川駅からJR中央線に乗り換え、国立駅で下車するルートが最短です!
乗り換えも1回ですし、22分で行くことができるので、通学にとても便利だと思います!!
国立高校出身の有名人
政治評論家の三宅久之さんや、小説家の志茂田景樹さんなどが、国立高校の出身です。ほかにも、数々の著名人が国立高校を卒業しています!
学者や研究者として活躍している卒業生も多いようです。
偏差値
次に、国立高校の偏差値についてです。
国立高校の偏差値は、74です!!
かなりの進学校ですね。
都立高校の中でもかなり上位の学校になります。
偏差値が近い学校は、八王子東高校などです!
都立国立高校の進学実績ってどうなの?
とても優秀な学校ということで、国立高校の進学実績が気になる!という方も多いと思います!
国立高校の2019年の進学実績は以下の通りです。
東大 16人
京大 19人
旧帝大一工 100人
医学部 8人
早慶上理ICU 298人
GMARCH 414人
です!!
最難関である東大京大の合格者もかなり多いですし、旧帝大と東工大、一橋で100人も合格者が出ているのは、本当にすごいですよね!
ほとんどの人がMARCHレベル以上に受かるようなイメージです。
偏差値もでしたが、進学実績も都立高校の中でトップクラスといえそうです。
国公立大学を狙う方が多い傾向にあるみたいです!
学校生活はどんな感じ?
入学したらどのような生活が待っているのか気になりますよね!
次に、学校生活についてまとめます!!
部活動
【運動部】
剣道部、ラグビー部、卓球部、バトミントン部、サッカー部、陸上部、バスケットボール部、バレーボール部、水泳部、ハンドボール部、体操部、野球部、チアリーディング部、少林寺拳法部、ダンス部、硬式テニス部、ソフトテニス部、山岳部、クラシックバレエ部
【文化部】
生物部、化学部、物理部、地学部、美術部、ESS部、落語研究部、文学研究部、新聞部、漫画研究部、放送部、弦楽合奏部、吹奏楽部、音楽部、民族音楽研究部、写真部、マジック研究部、茶道部、演劇部、将棋部、料理部、ボランティア同好会
すごい数の部活動がありますね!種類もかなり豊富だと思います!
国立高校の公式ホームページによると、複数の部活動に入っている生徒を含めると、入部率は145%に達するようです!
進学校なので、部活をしっかりやる人は少ないのかなと思っていましたが、勉強と部活動をきちんと両立している人が多いようです!!
校則
高校生活を楽しむうえで、やはり校則は重要ですし、皆さん気になるところではないでしょうか!
国立高校には、服装や頭髪についての校則がほとんどないそうです。
生徒の自主性を尊重している校風だとわかります!
国立高校の生徒さんたちは、内面でもレベルの高い人が多く、一人一人がきちんと生活しているようです。
自由な服装で登校できるのはとても魅力的だなと感じます。
学校行事
国立高校で有名なのは、なんといっても文化祭ですよね!
日本一の文化祭とも呼ばれるくらい、クオリティが高く、とても盛り上がる文化祭だそうです!
装飾が凝っていたり、3年生は演劇をするそうなのですが、観劇に抽選が必要なほど人気で、プロ並みの完成度らしいです!!
どんな感じなのか見てみたいですよね!
文化祭を見て、国立高校を志望校にしたという声もたくさんあるようです。
また、オーケストラと共演する第九発表会も素晴らしいことで評判のようです!
国立高校が気になる方は、行ってみるといいのではないかなと思います!
まとめ
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
今回は、国立市にある「国立高校」について紹介させていただきました!
高校選びに迷っていたり、国立高校についての情報を知りたかった方などの参考になれば、とてもうれしいです!」
武田塾高幡不動校では、他の記事でも高幡不動から通える学校を中心に、東京都の高校を紹介しています!!
興味のある方は、ほかの記事にも目を通して頂けると嬉しいです!!
ここまで読んで頂きありがとうございました!(^^)!
武田塾高幡不動校では、
受験勉強に関する相談を無料で行っています!
「何から勉強したらいいか分からない…」
「なかなか思うように点数が上がらない…」
「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」
などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!
責任を持って、真摯にご回答をします。
是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!
※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!