ブログ

【意識が変わっていく】勉強記録ノート付けてますか??

皆さんこんにちは。武田塾高田馬場校の講師Mです。
季節は夏から秋へと移ろいゆく真っ最中ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

私はといえば、つい先日風邪をひいてしまいました。
季節の変わり目はもともと体調を崩しやすいと言いますが、それだけでなく、新学期早々、
課題やら発表やらに追われ、計画性の無さゆえ無理をすることがたたってしまいました…。

ぼーっとした頭で思い出したのが、受験期に自分を管理するために付けていたノートでした。

さて、突然ですが…

皆さんは普段の勉強を記録して管理していますか?

おそらく高校生の皆さんはノートを持っていないと思います!

皆さん、学習手帳を付けましょう!

51-4

今回は忍び寄る受験の足音が聞こえるようになってきた今、手帳を付けることにより
セルフコントロールする術を学び、むしろ我々から受験に向かう意識や姿勢を身に着けよう!

…という趣旨で書き記していこうと思います!

 

そもそもなぜ手帳を付けると良いのか

手帳本来の使い方は、予定や約束を忘れないようにしっかりとスケジュールを管理することに
あります。
もちろん本来の用途のように学習計画を立て、管理する事も重要です。
ですが、武田塾の生徒はお分かりのように、塾がこの学習計画を作成しているため作る必要は
ありません。

この手帳に書いてほしいのは、

その日何をやったかという結果です。

結果を手帳に書くとどうして良いのか。
それは、自分が勉強したことを可視化する事により、達成感や満足感が得られるからです。

皆さんもきっと、受験への不安や焦りといった気持ちを少なからず抱えているでしょう。
そうした気持ちと向き合うには、詰まるところ自分の力しかないと思います。
受験までの自分の努力手帳に記録することは、どんな時でも支えてくれる糧になるはずです。

ポイントとしては、出来るだけ細かく学習の内容を書くことと、見栄えをよくすることです。
学習項目はもちろん、分からなかった事感想などをきちんと記録に残しましょう。
また、教科ごとに異なる色のペンを用いたり、イラストを多用したりするのも良いです。
これらは、より手帳への愛着を生み、記録付けが習慣化されることに繋がります。

 

さらに記してほしいことがあります

それは、受験日や定期テストなどのカウントダウンです。
確かにこれは逆に不安や焦りを生むことかもしれません。
しかし、当初の意味通り、自分と向き合うには必要な事だと思います。

皆さん、学習手帳を付ける気になったでしょうか!?
最後まで見てくださった方は、今日から始めましょう。

とりあえずは、私のブログの感想から(;^_^A

ご一読して頂きありがとうございました。


武田塾では授業はしません!
参考書×自学自習=逆転合格!!
どうして参考書を使うのか⁉
どうして自学自習で逆転合格が可能なのか⁉
無料受験相談では武田塾のすべてをお伝えしています!

毎日更新!武田塾チャンネル(YOUTUBE)は
コチラから!

武田塾のすべての勉強法、ルートを掲載してます→逆転合格.com

【無料受験相談】

【無料受験相談はお電話でも随時受付中です!】
武田塾高田馬場校
電話 03-6457-3135
受付時間 月~土 13時~22時

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる