武田塾 高田先生
-
- 【vol.1107】4日2日ぺースの最後の2日間、復習日の復習が終わり切りません…!?|受験相談SOS 高田「僕が武田塾で一番好きな【4日2日ペース】についての質問が届いています。読み上げます。『【基礎問題精講】をやっているのですが、5日目、6日目の復習がいつも終わり切りません。恐らく最初の4日間の完成 .. 続きを読む
-
- 【vol.1106】「現代文の点の取り方が身につく参考書&読み方を教えて!!」…評論と小説、読解の仕方が違う!?(オマケ映像付き回)|受験相談SOS 高田「受験期の僕と近い質問が届いていました。『評論と小説の点数の上げ方が分かりません。英語でいう 【ポレポレ】的な読解のメソッドが身につく参考書や勉強法はありますか?(演習量を増やす以外でお願いします .. 続きを読む
-
- 【vol.1104】京大狙ってます!! でもやる参考書は東大ルートでいいの? 何か違いはある??|受験相談SOS 高田「東大、京大にまつわる質問が届いてます。『全統模試で偏差値が国語49 英語53 数学70で京大理学部を狙っていますが、東大ルートでやれば、大丈夫ですか?』です。」 中森「まあ、これは悩むところだね .. 続きを読む
-
- 【vol.1103】「山火雨貝高田の12月攻略法!!」…順調な人、ギリギリな人、ピンチな人、諦めている人へ贈る受験生時代の体験談!!|受験相談SOS 今日の質問 山火先生・雨貝先生・高田先生の受験生時代の12月は何をしていたのか教えて下さい。 一同「皆さんこんにちは。山火です。雨貝です。高田です。」 山火「いやーもう冬ですね。もう学園祭シーズンも終 .. 続きを読む
-
- 【vol.1102】「センター数学で点が取れない」主な原因は2つ!! 基礎の参考書は完璧なのにセンターの点が上がらない人は、まずこれを見ろ!!|受験相談SOS 白チャートの基礎例題を9割ぐらい解けるのですが、センターで一切点が取れません。発展例題やエクササイズもやらないとセンター数学の点はあがらないのですか? 高田「今回の質問です。『白チャートの基礎例題を9 .. 続きを読む
-
- 【vol.1100】「武田塾に通うためにアルバイト」はアリ??…武田塾に入りたいけど金銭的に厳しいし、一人で参考書ルートをやる自信も無いし…|受験相談SOS 高校1年生です。現在偏差値40もない高校に通っています。武田塾に入り、早慶を目指そうと考えているのですが、金銭的にも厳しく、武田塾のルートでやろうと思ったのですが1人では無理なような気がして、どうして .. 続きを読む
-
- 【vol.1099】激論!!記憶に残りやすい勉強法!!…太田「イメージと反復」vs高田「4日進んで2日復習」!?|受験相談SOS 太田「はい、では読み上げます。覚えたことをすぐ忘れてしまうんですが、記憶に残りやすい勉強方法を教えて下さい。」 高田「基本的な悩みですけど、重要ですね。忘れにくくする方法、記憶に残りやすい勉強法。」 .. 続きを読む
-
- 【vol.1096】「日本史の授業、まだ明治」…"全範囲が終わらない"対策、慶應太田&京大高田コンビが考えます!!(オマケ:高田先生は、中森よりポケ森!?)|受験相談SOS 高田「質問に答えていきましょうか。」 太田「じゃあ、質問読み上げていきます。三年生の先輩が日本史の授業がまだ明治時代で終わらないって言ってました、僕は二年生なので、来年そうなるんじゃないかと不安です、 .. 続きを読む
-
- 【vol.1094】センター得点率9割越え換算!! 高田先生のセンター試験利用入試で早稲田に合格した話!!|受験相談SOS 雨貝「今日は、高田先生に是非聞きたいという質問が来ています。」 高田「僕宛てに、はい。」 雨貝「はい。高田先生は、動画で早稲田のセンター利用が取りたくて対策を頑張っていたと聞きました。結果はどうだった .. 続きを読む
-
- 【vol.1093】学校の英語の授業でやる教科書の暗唱 意味あるの?|受験相談SOS 高田「今日の質問は、高校一年生です。学校の英語の授業で教科書の暗唱をめちゃくちゃやらされるんですが、これって意味あるんですか?」 雨貝「これ、結構あるあるかもしれないですね。」 高田「ありますよね。学 .. 続きを読む
-
- 【vol.1087】英文の勘が鈍るのが嫌!!…基礎中心になるセンター対策期間でも、早慶レベルの参考書に時間を割くべきですか? |受験相談SOS 高田「中森先生、今日も質問が届いています。地方旧帝大文系志望の者です。塾に通っていて早慶レベルの英語長文の参考書はやっていなかったのですが、12月からセンター対策や過去問演習の合間に『ポラリス3』など .. 続きを読む
-
- 【vol.1086】講義系参考書の正しい使い方!! 1周目は? 2週目は? 直前期の過去問をやる時は??|受験相談SOS 高田「中森先生、質問があります。講義系参考書の取り組み方が知りたいです。例えば1周目と2周目のやり方の違いなど。問題集と違って間違いのチェックなどをしづらいので取り組み方をお願いします。」 中森「これ .. 続きを読む
-
- 【vol.1085】過去問の初見正解率と参考書の初見正解率、重要なの? 何のために重要なの??|受験相談SOS 初見の正解率って重要ですか?参考書と過去問でそれぞれ分けて教えて下さい。 高田「中森先生、困っている受験生からの質問です。今回の質問!!初見の正解率って重要ですか?参考書と過去問でそれぞれ分けて教えて .. 続きを読む
-
- 【vol.1084】東進ハイスクールに高1から4年間通って成績が伸びなかったのは、僕が授業の復習をしっかりしなかったせいです(後編)|受験相談SOS (前半の続き) 高田「林塾長、最近wakatte.tvってみてくれてますか?」 林「いやねえ、超見てるよ!」 高田「まじすか!」 林「面白い!あれはねえ、面白いよ!」 高田「ありがとうございます!」 .. 続きを読む
-
- 【vol.1083】東進ハイスクールに高1から4年間通って成績が伸びなかったのは、僕が授業の復習をしっかりしなかったせいです(前編)|受験相談SOS 林塾長が東進に通って成績が伸びなかったのはどうしてですか? 高田「武田塾塾長!今までなにしてたんですか!?どこにいたんですか?」 林「あのねえ、けっこうねえ、スケジュール見れるでしょ?あとメッセージと .. 続きを読む
-
- 【vol.1082】古文を最速で仕上げる!! 今から間に合う3つの方法をご提案!!(後編)|受験相談SOS (Vol.1081前回の続き) 中森「だけど、どうしても使わなきゃいけないってなった場合はやっぱり高田先生が言った方法で、まあ自分が思うのは、文章によってはあきらめるしかないかなっていう感じでなら最低 .. 続きを読む
-
- 【vol.1081】古文を最速で仕上げる!! 今から間に合う3つの方法をご提案!!(前編)|受験相談SOS 中森先生、古文の最短攻略方法を教えてください。 高田先生「中森先生」 中森先生「はいはい。」 高田先生「ハロウィン終わりましたね。」 中森先生「あーなんかすごかったね、あれ。」 高田先生「はい。」 中 .. 続きを読む
-
- 【vol.1080】「調査票に悪く書くぞ!!」一橋目指して内職してたら、先生に脅された…これやばい?|受験相談SOS こんにちは、高校三年生で一橋大学志望の者です。今日古典の時間に『良問のプラチカ』の問題をコピーしてやっていたのですが、つい夢中になり先生が見回りに来てるのを気づかずばれてめちゃめちゃ怒られました。『次 .. 続きを読む