武田塾 参考書
-
- 英文法の問題集をうまく活用しよう! こんにちは、武田塾堺東校です。 今日は英文法の問題集の使い方を紹介したいと思います。 よく生徒から相談されるのですが、 「なんとなく答えは分かるけど、ちょっと問題の出方が変われば解ける気 .. 続きを読む
-
- 【武田塾和歌山校】四谷学院さんについて【予備校・塾の情報】 (四谷学院HP) みなさん、こんにちは!武田塾和歌山校です。夏に入るこの時期、暑い日が続きますが、何とか持ちこたえて勉強に励みたいですね。一生懸命踏ん張りましょう。 さて、 ・参考書による .. 続きを読む
-
- 武田塾枚方校の逆転合格劇!! こんにちは!合格一直線武田塾枚方校、校舎長の新田です! 2017年度の大学入試も終わり、受験生の皆さんは2018年度入試に向けて日々勉強していると思います! 「日本初!授業 .. 続きを読む
-
- 【江戸川高校出身生】理系で独学ってどうなの?? こんにちは!武田塾錦糸町校校舎長の中込です! 今日は先日の記事の続きです(^^)/ 生物の段階突破テストを合格した木場さんとのインタビューで 理系科目も参考書で大丈夫なの??という話も出 .. 続きを読む
-
- 【武田塾赤羽校】市販の参考書による逆転合格劇! 2人の大学入試物語 昨年春、赤羽で実際に起こった事例を紹介します。 H28年大学に入学した二人の高校生の大学入試の物語です。 【二人の中学時代】 A 君は中学時代ある塾に入学しました。このときA 君の偏差値はSS40台 .. 続きを読む
-
- 【江戸川高校出身】またしても段階突破テスト合格!! こんにちは!武田塾錦糸町校校舎長の中込です! 今日は嬉しいご報告です(^^)/ 江戸川高校出身の木場さんが数学に引き続き 生物の日大レベル段階突破テストを合格してくれました!(数学の記事 .. 続きを読む
-
- 講師紹介作りました! こんにちは!武田塾錦糸町校事務のHです! 錦糸町校は、最近講師紹介を壁に貼ることにしました! 普段話さない先生と共通の話題を発見できるので 交流の良いきっかけになってくれるといいと思います。 また、普 .. 続きを読む
-
- 武田塾に向いている人・向いていない人 こんにちは! 武田塾河内松原校の講師Fです。 僕は塾生の時に武田塾に体験に行ったことがあります。 親の反対があっていけなかったのですがものすごくいきたかったことを覚えています。 というの .. 続きを読む
-
- マーク模試で最低限意識すること3つ! こんにちは!武田塾堺東校です! そろそろ模試を受けたりし始め、受験を意識する機会も多くなってきましたか? センター試験を受けようと思っている人は、マーク模試を何度かこれから受けようと計画している人が多 .. 続きを読む
-
- 【大学受験対策】できる生徒はどんな勉強をしているのか? こんにちは! 偏差値30台・E判定からの逆転合格が専門 参考書による自学自習を徹底サポートする大学受験予備校・個別指導塾 武田塾錦糸町校です。 武田塾錦糸町校では 日々、E判定から志望校へ逆転合格する .. 続きを読む
-
- 塾生インタビュー ☆第二号☆ 泉くん こんにちわ!校舎長です(^o^) お待たせしました!インタビュー記事第二号です! (待ってたよね?待ってたでしょ??) インタビュー第一号→ https://ww .. 続きを読む
-
- 高校二年生向け!数学の伸ばし方! こんにちは、武田塾堺東校です! 最近暑くなってきましたね💦 部活や体育の授業で熱中症にならないようにこまめに水分を取ってくださいね さて今回は、高校二年生向けに、今から始めれる数学の受験 .. 続きを読む
-
- センター日本史攻略法!! こんにちわ! 武田塾堺東校です! 今日はセンター日本史の対策いついてお話したいと思います!! センター試験の日本史はここが狙われる!! ・史料問題 ←これは毎年1 .. 続きを読む
-
- 単語帳は何を使ってますか? こんにちは、武田塾奈良西大寺校です! 受験相談の中でも聞かれる「学校だと速単なんですけどダメですか?」の質問。 もちろん速単(速読英単語)でダメってことではないですよ。 ただ、武田塾がシ .. 続きを読む
-
- 学校の数学の問題集って青チャ率高い こんにちは、武田塾奈良西大寺校です! 受験相談でもしばしば聞かれる「青チャートっていいんですか」という質問。 イイーンデス! 問題の質・量ともに数学を武器にしていくうえでは非常に有効な参考書ではないで .. 続きを読む
-
- 武田塾ってどんな塾? こんにちは、武田塾奈良西大寺校です! 奈良県で初! 武田塾に日々、お問い合わせや受験相談のご連絡ありがとうございます! 本日は「武田塾って何?」って方のために動画をご紹介します! 【授業しないとか意味 .. 続きを読む
-
- 高3です。東工大物理対策の参考書・ルートを教えてください! こんにちは! 偏差値30台・E判定からの逆転合格が専門 参考書による自学自習をサポートする大学受験予備校・個別指導塾 武田塾錦糸町校です。 質問 東工大志望の高3です。 物 .. 続きを読む
-
- 自習室で勉強する意味とは。 こんにちは。 もう四月も終わりですね。新緑の美しい季節になりました。 今までの記事 武田塾に適している生徒の性質 さらに武田塾のシステムがどういったものなのかは こちらの記 .. 続きを読む