ブログ

【吹田 塾・予備校】関大対策!! 日本初!授業しない塾 武田塾 

吹田の塾・予備校 武田塾 吹田校

JR「吹田」駅から徒歩3分!!

吹田校は、吹田市、茨木市、高槻市、摂津市、箕面市、豊中市、大阪市、島本町、守口市、寝屋川市、門真市、枚方市、豊能町、能勢町はじめ、長岡京市、向日市、大山崎町、京都市など近隣の県からも通塾いただけます。

 武田塾には、関西圏では京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・大阪教育大学・京都工芸繊維大学などの国公立大学をはじめ、関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)といった難関私立大学、関東圏では東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。

 

 

関西大学の具体的な対策

前回のブログでは関大のキャンパスについて紹介しました。

本日は実際の具体的な対策について紹介していきたいと思います。

関西大学は大阪府にキャンパスをもつ、関西圏屈指の人気を誇る大学です。
関西学院大学、同志社大学、立命館大学とともに「関関同立」と関西の4つの難関私立大学として知名度は抜群です。
関西大学独特の傾向があり、関西大学の過去問演習をじっくり行い、傾向に合わせた対策をしておくことが重要です。

関西大学 試験の出題傾向/対策

英語

【特徴と傾向】
英語は全てマーク式問題となっており、読解が多く出題される形式となっている。
大問1では会話問題とパラグラフ整序問題が出題される。
パラグラフ整序問題では正しい順序に並べ替える問題となっており、単語一つでも並び替えがミスるとだめになっている。

大問2,大問3では長文問題となっている。

【対策方法】
大問1では過去問などで対策をしましょう。大問2ではMarchレベルの『やっておきたい英語長文500』までができていれば問題がない。
大問3は空所問題が出てくるため前後関係の問題が出てくる事がある。
問題が結構特徴となっているため過去問を通せば点数が取れるようになっていますので過去問のやり込みを行いましょう。

 

国語

【傾向と特徴】
現代文と古文の2題のみの出題となっている。
センター試験と形式が似ている。

マーク式問題が多く、学部個別日程によっては記述問題がある。

現代文では文章に傍線が引かれていないため、設問をよく見る必要がある。古文では選択式がヒントになるのが特徴となる。

【対策方法】
現代文ではMarchレベルの『Gmarchの関関同立の現代文』まで行いましょう。
ルートが間に合わない方は過去問のやり込みを最優先で行うようにしましょう。
古文でも『Gmarch&関関同立の古文』『「有名」私大古文演習』などのMarchレベルの参考書をやり込みましょう。

同様にルートが間に合わない場合は過去問のやり込みを最優先で行いましょう。

 

文系数学

【傾向と特徴】
大問構成は3題となっており、易しめの問題となっている。
基礎が問われる問題となっており、典型的な問題が多い

【対策方法】
『基礎問題精講シリーズ』や『文系の数学 重要事項完全習得編』を完璧に行い、他の問題にも応用が聞くようにしましょう。

高得点を狙う方はMarchレベルの『文系の数学 実践力向上編』をおこないましょう。

基礎勉教した分、試験につながりますのでしっかりと勉教をしましょう。

 

理系数学

【傾向と特徴】
大問構成は4題
記述の問題とマーク式の問題の割合は5:5となっている。
数Ⅲの出題が7割ほど出題されてきているのでⅠAⅡBの対策はもちろんのこと、数Ⅲについてもしっかりと対策を行っていきましょう。

【対策】
『数学Ⅲ 基礎問題精講』を行い、余裕が無い方は『スバラシクよくわかると評判の合格!数学3』の参考書を行いましょう。

高得点を出したい方などは『理系数学 入試の核心 標準編』を行いましょう。

微分積分の問題ではミスが許されないので計算の練習を行いましょう。

 

日本史

【傾向と特徴】
大問構成は4題となっている。語句の内容を問うような問題が出題される。
過去には地図を与えられ、事件が行われた場所な地理的な視点が必要な問題が出てくる。

出題形式はマーク式となっている。

【対策方法】
『スピードマスター日本史問題集シリーズ』や『東進の日本史B一問一答』で基礎用語の中身までしっかりと覚える必要があります。

参考書以外でも語句の意味をしっかりと覚えるような対策をしましょう。

ルートに余裕がある方はMarchレベルの『実力をつける日本史 100題』まで行いましょう。

 

倫理・政治経済

【傾向と対策】
大問構成4題となっている。
成立した背景や計算問題なども出題されている。

知識を問うような問題とないっているため単語の獄都意味をしっかりと理解しよう。

【特徴】
『畠山のズバッとわかる政治・経済爽快講義や問題集』が身についているのが前提となっている。

その後に過去問演習も行い、余裕がある方は,『私大攻略の政治・経済一要点整理と問題演習』を行いましょう。

 

世界史

【傾向と対策】
大問構成 4題となっており、マーク式の問題となっている。
知識を問うような問題が多く出題される。

【対策方法】
『高校世界史基本用語問題集ツインズマスター』や『一問一答世界史Bターゲット4000』,『ナビゲーター世界史』で基礎用語を覚え、内容までしっかりと理解を最初の段階で行いましょう。
『流れがわかる各国別・地域別世界史Bの整理』で人物や出来事などの整理しましょう。
『オンリーワン世界史完成ゼミ』まで行うのが理想ですが、ルートに余裕が無い方は過去問演習をしっかり行いましょう。

 

地理

【傾向と特徴】
大問構成は4題
地理は図表やグラフなどの思考力を問うような問題が比較的少なく、
知識を問うような問題が多い。ある程度細かい暗記なども暗記する必要となる。

【対策方法】
Marchレベルの参考書レベルでいう、『実力をつける地理100題』を勉強しましょう。
ルートに余裕が無い方などは過去問を最優先に勉強しましょう。

 

物理

【傾向と特徴】
大問構成は2題で力学や電磁気は必ず出ている

熱力学や波動、原始などの問題がでてくるのが予想されている。

問題文の文章量がとても多い。その分文章から一部ヒントが貰えることがある。

【対策方法】
Marchレベルの参考書『良問の風物理頻出・標準入試問題集』までを勉教しましょう。
過去問で答えを導き出せるようにしましょう。

 

化学

【傾向と特徴】
大問構成は3題となり、マーク方式が多くなっている。

計算問題が多く、理論化学と有機化学の問題が多く出題されるが全分野出てくるので、しっかりと勉強しておく必要がある。

【対策方法】
基礎ができるようにしましょう。
Marchレベルの『化学 基礎問題精講』が解けるようにしておきましょう。
過去問をやるときに、しっかりと文章を読む能力を付けましょう。
『リードLightノート化学』もおこなえるようにしましょう。

 

生物

【傾向】
大問構成は3題でマーク式が主な出題となっているので、空所補充問題では確実に対策をしましょう。

実験考察の問題が比較的少なく、思考力を求められるような問題が多く出題されます。

【対策】
Marchレベルの『生物の必修整理ノート』では周辺の語句もしっかりと勉教をしておきましょう。

また『生物の基礎問題精講』で試験の対策になるのでしっかりと勉強しておきましょう。

講義の参考書の『高校これでわかる生物』をしっかりと読み込み、化学事象の説明の対策をしましょう。

 

以上、関西大学の各科目ごとの対策になります。

もちろん、今の現状の成績や試験までの残り期間により時間をかけて勉強出来る箇所、ショートカットしないといけない箇所は出てくると思います。

「このペースで関大に合格できるかな?」

「次は何をやればいいかな?」

そんなお悩みがありましたら一度『武田塾 吹田校』にお越しください!

 

本日の名言

成功の鍵は的を見失わないこと。

自分が最も力を発揮できる範囲を見極めて、そこに時間とエネルギーを集中するんだ。

ビル・ゲイツ

 

勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★

難関国公立大学に進学したいけど今の偏差値で大丈夫かな?

勉強のやり方が分からない...

模試でいい結果を出すためには何が必要?

志望校が定まらない...

滑り止めはどこがいいの?

 

など、お悩みの大小に関わらず全力でお答え致します!!

お話を聞いて頂いて「すぐに始めたい!」という方は開校までは「茨木校」で開校後は「吹田校」へと転校も可能となっています♪

 

※枠に限りがあります。定員に達し次第受付を終了する場合があります。

ご興味がある方はお早めに!!

 

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

072-638-2185武田塾 茨木校)までお気軽にお問合せください!!

 

 

無料受験相談

 

 

 

 

関連記事

【吹田 塾・予備校】関西大学志望の高校生必見!! 武田塾 吹田校 

吹田の塾・予備校 武田塾 吹田校 JR「吹田」駅から徒歩3分!! 吹田校は、吹田市、茨木市、高槻市、摂津市、箕面市、豊中市、大阪市、島本町、守口市、寝屋川市、門真市、枚方市、豊能町、能勢町はじめ、長岡 ..

【吹田 塾・予備校】関関同立ってどんな大学? 武田塾 吹田校 

JR「吹田」駅から徒歩3分!! “逆転合格”の「武田塾 吹田校」です。 吹田校は、吹田市、茨木市、高槻市、摂津市、箕面市、豊中市、大阪市、島本町、守口市、寝屋川市、門真市、枚方 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる