吹田の塾・予備校 武田塾 吹田校
JR「吹田」駅から徒歩3分!!
吹田校は、吹田市、茨木市、高槻市、摂津市、箕面市、豊中市、大阪市、島本町、守口市、寝屋川市、門真市、枚方市、豊能町、能勢町はじめ、長岡京市、向日市、大山崎町、京都市など近隣の県からも通塾いただけます。
武田塾には、関西圏では京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・大阪教育大学・京都工芸繊維大学などの国公立大学をはじめ、関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)といった難関私立大学、関東圏では東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。
北千里高等学校の情報、進学実績!
本日は、北千里高等学校について紹介させて頂きます。
北千里高等学校は、大阪府吹田市にある公立高校です。
めざす学校像
・生徒がもつ個性や能力の十分な伸長を図り、学力と聡明さを持つ生徒が育つ学校
・自立と貢献の意味を獲得し、行動によって取り巻く世界を変化させることのできる生徒が育つ学校
特色
<学習活動の特色>
・総合的な学習の時間「総合」
進路実現のための高い学力、社会においてたくましく生きる力、自己実現できる力を育成します。
①社会人や大学教授による「講演」「出前授業」、卒業生による「懇談会」
②プレゼン能力や表現力の向上「3分間スピーチ」「研究発表」「ディベート」
③生徒一人ひとりが自分の興味・関心、将来の専門などを考え研究・学習する「講座別授業」
・少人数授業
卒業後の進路を念頭に少人数による数学の授業を展開しています。
数学B(2年)、数学Ⅲ(3年)、数学演習(3年)など
・多彩な学習の取り組み
気象予報士、中国音楽演奏家、西洋料理家などによる特別授業
英語暗唱大会(1年)、かるた大会(1年)、社会人講演会(1年)
英語弁論大会(2年)、社会人講演会(2年)
車いすバスケット講座(3年)など
北千里高等学校の基本情報
学科 | 普通科 |
所在地 | 大阪府 吹田市 藤白台5-6-1 |
最寄り駅 | 阪急千里線 北千里 |
問い合わせ | 06-6872-0535 |
偏差値 | 61 |
北千里高等学校の進学実績
2019年度難関大学合格者数
早慶上理ICU 3人
GMARCH 2人
関関同立 178人
国公立大学、私立大学、専門学校などさまざまな大学へ進学しています。
北千里高等学校の特徴
取り組み
国際交流を積極的に行っており、希望者は夏休み中にイギリスでホームステイをしながら語学研修を受けることができます。
現地校では世界各国から英語を母語としない高校生たち(イタリア・フランス・中国・その他)と交流しながら、
外国語教育専門の資格を持つネイティヴの先生方の授業を受講します。
渡航前には不安を抱えている場合も帰国時になると帰りを惜しむことが多く、満足度の高いプログラム(H30年度参加生徒の満足度100%)です。
募集人巣は20人のため、毎年、参加者を決定するための選考を実施しています。
また、台湾の永春高校とは姉妹校のため、毎年相互にホームステイをすることで交流を深めています。
部活動について
部活動においては、陸上競技部が大阪高校総体地区予選に出場、
男子硬式テニス部が大阪高校サマーテニストーナメント予選に出場などの実績があります。
初心者でも入部できる「剣道部」「空手部」「合気道部」など、礼儀作法が身につく部活も人気があります。
勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★
□ 難関国公立大学に進学したいけど今の偏差値で大丈夫かな?
□ 勉強のやり方が分からない...
□ 模試でいい結果を出すためには何が必要?
□ 志望校が定まらない...
□ 滑り止めはどこがいいの?
など、お悩みの大小に関わらず全力でお答え致します!!
※枠に限りがあります。定員に達し次第受付を終了する場合があります。
ご興味がある方はお早めに!!
お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
06-6105-8330(武田塾 吹田)までお気軽にお問合せください!!