吹田の塾・予備校 武田塾 吹田校
JR「吹田」駅から徒歩3分!!
吹田校は、吹田市、茨木市、高槻市、摂津市、箕面市、豊中市、大阪市、島本町、守口市、寝屋川市、門真市、枚方市、豊能町、能勢町はじめ、長岡京市、向日市、大山崎町、京都市など近隣の県からも通塾いただけます。
武田塾には、関西圏では京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・大阪教育大学・京都工芸繊維大学などの国公立大学をはじめ、関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)といった難関私立大学、関東圏では東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。
履正社高等学校の情報、進学実績!
大阪府豊中市にある私立高校です。
高校には中学校から一貫教育を受けている生徒と高校から入学した生徒が混在しており、併設混合型中高一貫校に分類されます。
履正社高等学校の基本情報
・学科/普通科集約文理コース(Ⅰ類)(64)、普通科集約文理コース(Ⅱ類)(55)、普通科普通コース(Ⅲ類)(49)
・所在地/大阪府 豊中市 長興寺南4-3-19
・最寄り駅/阪急宝塚本線 服部天神
・問い合わせ/06-6864-0456
・一貫校/履正社学園豊中中学校
・偏差値/49‐64
履正社高等学校の進学実績
2019年度難関大学合格者数
旧帝大+一工/4人
医学部合格者数/4人
早慶上理ICU/1人
GMARCH/4人
関関同立/139人
履正社高等学校の特徴
学科について
設置学科は普通科のみで、学科内専門コースとして「集約文理コース(Ⅰ類・Ⅱ類)」と「普通コース(Ⅲ類)」があります。
Ⅰ類は最難関大学を目指すコース、Ⅱ類は難関大学を目指すコースであり、2016年からは入学時の成績上位者で構成されるスーパークラスが設置されています。
Ⅲ類は文武両道を目指すコースで、野球部やサッカー部、テニス部、バレー部などの生徒は全国大会で活躍しています。
部活動について
近年は野球部が甲子園の常連となっており、多くの人に学校名が知られることとなりました。
有名な卒業生にはヤクルトスワローズで活躍するプロ野球選手・山田哲人がいます。
勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★
□ 難関国公立大学に進学したいけど今の偏差値で大丈夫かな?
□ 勉強のやり方が分からない...
□ 模試でいい結果を出すためには何が必要?
□ 志望校が定まらない...
□ 滑り止めはどこがいいの?
など、お悩みの大小に関わらず全力でお答え致します!!
※枠に限りがあります。定員に達し次第受付を終了する場合があります。
ご興味がある方はお早めに!!
お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
06-6105-8330(武田塾 吹田)までお気軽にお問合せください!!