ブログ

受験生が知っておくべき受験本番ハプニングTOP10!

こんにちは!

京急杉田駅から徒歩1分、

JR京浜東北線新杉田校駅から徒歩6分。

「日本初!授業をしない」

武田塾杉田校です。

298771888_1030912977578746_7214651400119533321_n

 

本番で気を付けるべきハプニングTOP10

今回は、本番で気を付けるべきハプニングTOP10を

みなさまにお伝えしてえいきます!

現役生は参考書を仕上げる・過去問を仕上げることまでは意識しているのですが、

本番で実力を発揮することを意識することが見落としがちです。

24358065_s

しかし、ここまで出来ないと受かりません!!

どれだけ過去問の点数が良くても、本番で事故ったら合格できません。

これから紹介する10項を必ず想定して、普段の過去問演習に取り組んでください!!

 

第10位:忘れ物

特に忘れるとぞっとするもの3つがこちら!

①時計

②受験票

③文房具

受験票は忘れたとしても試験場の担当者に相談すれば何とかなることが多いですが、

実際忘れると焦ってしまい、本番のパフォーマンスに影響がでることもあるかもしれません。

時計の予備は今からカバンの奥底にしまっておき、

受験票は今のうちに写真を撮っておくとよいでしょう。

忘れ物を無くすために、本番に必要なものを事前に確認し、

忘れた場合の対策も考えておきましょう。

 

第9位:暑い、寒い

ほとんどが大学の教室で試験を受けると思います。

自分で体温調節ができる工夫を予め考えておきましょう。

寒がりな人はブランケットやカイロを用意するとよいでしょう。

 

第8位:お腹が痛い

気を付けるべき点としては、

前日や当日の食事に気を付ける・食べすぎや油物に注意する

などです。

自分の苦手なものに注意し、テスト直前は控える方がいいでしょう。

また試験開始直前のスケジュールは危ないため、時間に余裕をもって行動しましょう!

 

第7位:隣の人がうるさい

試験中、隣の人のシャーペンをカチカチする音が気になったり紙をめくる音を聞いて焦ったりしてしまうことがあるかもしれません。

そういう時は、周りの音を気にしないメンタルが重要です。

自分のペースで試験に臨みましょう。

普段、無音でないと集中できなかったり音楽を聴きながら勉強している人は

すこしざわついたところで勉強してみるなど雑音の中でも集中できる対策をしましょう。

本番力に影響してきます!

 

第6位:前半の科目を事故って大崩壊

どういうことかというと、例えば

国語が上手くいかなくてその後の英語ができなかったり

数1Aで失敗したことを引きずってその後の数2Bも上手くいかなかったりすることが割とあります。

しかし!多少の事故は必ず起きます。

気持ちを切り替えることが重要です!!

共通テストのパックで総合点を最高点にするトレーニングをすることもおすすめです。

ダウンロード (1)

第5位:自己採点をして大崩壊

1日目が終わり自己採点をして、結果が良くなかったために2日目に悪影響を及ぼしてしまうことがあります。

結果がどうであれ、いいことはありません。

目の前の試験に集中しましょう。

 

第4位:解く順番を変えて大崩壊

本番で急にやり方を変えるのはやめましょう。

時間配分に悪影響が出てしまう可能性が高いからです。

本番は練習のように、解き方は変えずにやってほしいです。

変更する場合は演習のときに変えて、ベストな解き方で本番に臨みましょう。

12月は試行錯誤して大丈夫ですが、1月は決めたらそれを突き通しましょう!

 

第3位:マークミスで大崩壊

特に気を付けてほしいのが「国語」!!

1問飛ばしに気をつけましょう。

また数学の大問マークミスも気をつけましょう。

練習時に考えながら対策をし、

ミスをしない意識をすることが重要です。

演習時からマークシートを使い、本番環境に寄せて演習を行うとよいでしょう。

 

第2位:解く科目を間違えて大崩壊

まさかそんなミスするはずがない、と思っていませんか?

意外とミスする人が毎年一定数います。

他人事とは思わずに、日ごろから気をつけましょう。

1番ミスが多いのが「数学1A」「数学1」です。

また、日本史A・Bも気をつけましょう。

 

第1位:傾向変化・難化で大崩壊

傾向が変化したり難化したりするのは、よくあることです。

日ごろから想定して演習に取り組みましょう。

何が起こってもおかしくないと思っておくこと!

自分が解けていなければ周りも解けていない、とモチベーションを保つことが大事です。

24058725_s

まとめ

テスト本番は、何が起こってもおかしくありません。

本番をイメージしたトレーニングを行い、

何が起こっても対処できる対応力を身に付けましょう!

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

杉田校直通電話

杉田校公式ライン

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾杉田校講師紹介

 

(その他多数講師在籍しています)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾杉田校の口コミ

 

はじめは授業をしないって?どゆこと? と思いながら1ヶ月体験行きました。

他の塾も体験し、結果こちらが凄く覚えやすくて、親切で分かるまで教えてくれます、よき!

こちらでお世話になる事にしました。

 

無料の受験相談に息子と一緒に行かせていただきました。

無理な勧誘などはなく親身になって息子の進路の相談に乗ってもらえました。

校舎もきれいでした。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

杉田校直通電話

杉田校公式ライン

お気軽にお問い合わせ下さい!

磯子区杉田周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

関連記事

共通テスト前後のスケジュール今から把握しておこう!

こんにちは! 横浜市磯子区の京急杉田駅徒歩1分、 日本初!授業をしない。武田塾杉田校です。 今回のテーマは、 共通テスト前後のスケジュール 今から把握しておこう!  共通テストの前後は意外と ..

【差が付く!】本番で点数を伸ばせる強者の戦略3戦

こんにちは! 横浜市磯子区杉田にある 日本初!授業をしない。 武田塾杉田校です。   もうすぐ共通テストですね! 今うまくいっている人もこれからの過ごし方次第では本番こけてしまう&helli ..

【絶対確認して】偏差値50の大学も落ちるぞ その併願校大丈夫?

こんにちは! 横浜市磯子区杉田にある 日本初!授業をしない。 武田塾杉田校です。 偏差値50前後の大学 意外と滑り止まらない!? 今回は、偏差値50前後の大学についてお話ししたいと思います。 &nbs ..

【直前期間近】誰しもこの時期は不安?!受験に対する不安の解消法!

こんにちは! 横浜市磯子区杉田にある 日本初!授業をしない。 武田塾杉田校です。 磯子区、金沢区で予備校、塾をお探しなら、是非一度武田塾の受験相談へお越しください。 受験に不安な人、集合!! 今回は、 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる