ブログ

【新高3必見】春休み受験勉強・モチベーションの悩み解決10選!!!

新高3春休み受験勉強・モチベーションの悩み解決10選

杉田校最強受験相談員がみんなの悩みを解決!!

4月から新高3生となり、とうとう受験学年になるみんなは期待とともに大きな不安を抱えていると思う。

その不安を引き摺って1秒でも時間を無駄にしたり、ほんの少しでも受験に対するモチベーションを下げて欲しくない。

解決できる悩みはすぐに解決しよう!!

今回は新高3生が抱えがちな悩みを10個ピックアップした。

ぜひ最後まで読んで最高の受験のスタートを切ってほしい!!

 

解決法!10選!!

Q1.何から勉強すればいいかわからない!!

A.英語は最優先!理系なら数学も!

英語を優先する理由は2つ。

1.インプットに時間がかかる!

2.どの大学でもほぼ入試科目として採用されている!

やる内容は

単語+文法→構文+熟語→長文→過去問

と進めていくのが最も効率的!!!

さらに理系(国公立志望も)は数学も外せない!

とにかく基礎から積み上げないと確実に伸びない科目なので

まずは数Ⅰの復習から着手するのがオススメ!

 

Q2.暗記が苦手ですぐ忘れてしまう!

A.復習とアウトプットが重要!

まず人間は覚えたことを忘れてしまうという前提に立とう。

暗記したことを忘れてしまうのは仕方がない。

記憶というのは覚えたときではなく

思い出そうとした時に定着する。

なので「覚えたことを思い出す訓練=復習」をしないといつまで経っても暗記は定着しない!!

さらに覚えたその日に復習することも大事だけど、少し記憶が薄れてくるタイミングが一番効果的!!

また覚えたものは必ずアウトプット=ミニテストしよう。

暗記などのインプット系の勉強も、

覚えたかどうかは必ずアウトプットしてチェックすべし。

また武田塾には「武田塾式暗記法」という特別な暗記法がある。

暗記への負担を少しでも減らすため是非受験相談で暗記法を聞きに来て欲しい!!

無料受験相談

 

Q3.宿題が多い、難しい、やる時間がない!!

A.優先順位をつけて行動しよう

その科目が受験科目なのかそうじゃないのか。

指定校推薦を狙っていて内申がほしいのか、一般受験しか考えていないのか。

状況によって勉強の優先順位は変わってくる。

宿題をやらないことで留年してしまったら元も子もないが、取捨選択する勇気も時には必要。

一般受験に振り切って内申を捨てるという選択も状況によっては選択せざるを得ない。

今、自分にとって何が一番必要なことかを常に考えるようにしよう。

 

Q4.やる気が出ない!!!

A.勉強する目的を明確にしよう

やる気が出ないのは勉強する理由が自分の中で定まってないのでは?

「大学に行くために勉強する」

ということが自分の人生にどういうメリットを与えるかをしっかり考えよう。

そのメリットを得るために自分が労力を払う価値があると、しっかり納得できるならやる気は自然に出てくるはず!!

「もしかしたら頑張っても意味ないかもしれない」

と不安になっているなら誰かに相談したほうが早く解決する!!

出来れば受験のプロに相談してほしい!

武田塾の受験相談で絶対あなたを勇気づける!!

無料受験相談

 

 

Q5.何時間くらい勉強すればいいかわからない!

A.平均は平日5時間、休日8時間くらい

1日の勉強時間は、部活の有無や学校との兼ね合いや志望校にもよるので正直なんとも言えない。

ただ、まず考えなければいけないのは

自分の生活の中で何時間勉強に

使えるかを割り出すこと。

スキマ時間や受験に関係のない授業などは有効活用しよう!

また通学に電車やバスを使っている人は通学中も勉強時間として使える。

それでも足りない場合は夜ふかしするより朝早く起きて勉強するのがオススメ!

 

Q6.よい参考書や問題集が見つからない!!

A.自分のレベルに合った参考書から始めよう

どんな参考書でも使い込めばある程度の知識は身につくもの。

そういう意味では全て使い方次第では良い参考書になる。

ただし自分のレベルに合った参考書を使用したほうが勉強の効率は上がる!

山を一歩づつ登るように確実にレベルアップしていこう。

選ぶ基準は「解説を読めば普通に解ける」レベルの参考書。

参考書選びに自身がなければ是非、武田塾の受験相談で相談して欲しい!

無料受験相談

 

Q7.勉強に集中できない!!

A.集中できる環境は自分で作り出そう

集中できる環境は人によりけりだけど

少なくとも勉強中はスマホの電源は切ったほうが良い。

音楽を聞きたい場合は専用のプレイヤーを購入すべき。

そしてなるべく早く図書館や自習室など自分が一番落ち着いて勉強に取り組める場所を見つけておこう。

また自宅でも勉強できる環境を整えておくと移動時間というタイムロスを無くすことが出来る。

名残惜しいと思うが勉強の邪魔になる集中を乱すものは、一旦どこか簡単に手の届かない場所に置いておこう。

集中して勉強に専念できる環境は自分の意志で整えよう。

 

Q8.もっと勉強しておけばよかったと思う!!

A.過去を振り返るな!今すぐ取り掛かれ!

今まで本当に地道に勉強してきた人じゃない限り

「もっと勉強しておけばよかった」と

受験生は絶対にどこかで後悔する。

それが早ければ早いほどダメージは少ない!

今このタイミングで後悔した事をラッキーだと思おう!!

そして今すぐ勉強に取り掛かろう。

勉強の仕方や計画の立て方がわからない人は是非受験相談に来て欲しい。

絶対に最高の受験勉強のスタートを切れると約束する!!

無料受験相談

 

Q9.学校の授業が難しい、つまらない!!

games-g0be22f494_1280

A.授業でつまづくのは基礎が弱い

授業がつまらないのは先生の所為かもしれないが

「難しい・ついていけない」と感じるなら基礎力が圧倒的に不足している可能性がある。

無理に勉強を進めるよりも一度「基礎」に立ち返ってわからない所をはっきりさせよう。

多分色々な人から「基礎は大事」と言われてきていると思うけどそれは受験の中で唯一の真実だからだ。

ここでもう一度心に刻みつけほしい!!

「基礎は大事!!!」

また運悪くわかりにくいしつまらない授業を聞かなければ行けない場合は、「先に自力で教科書や参考書を読み進める=予習する」のも一つの手段。

「授業を復習に使う」という感覚で使うと意外とつまらない授業も役に立つ!

 

Q10.このまま勉強して合格できるか不安!

boy-g907e09f8b_1280

A.独学なら塾や予備校に通うと解決する可能性あり

大体みんな受験中はずっと同じ気持ちだから大丈夫!!!

とはいってもやっぱり不安なものは不安なのは分かる。

特に自分一人で勉強していると不安に感じるのは尚更。

自分の勉強の方針ややり方に不安が出てしまうと効率も落ちてくる。

それがどうしても払拭できないときは、とりあえず塾や予備校に頼ってしまうのも一つの選択肢。

受験のプロが合格への方針を示してくれるので不安はなくなるだろう。

武田塾の無料受験相談では相談者にあった塾のアドバイスもしている。

一刻も早く不安をなくして勉強に専念してほしい。

無料受験相談

 

終わりに

以上が受験相談でこの時期によく聞く悩みの解決法だが、

「自分の悩みはなかった・・・」

「教科ごとの勉強法が知りたい・・・」

「進路で迷ってる・・・」

という人たちは是非受験相談に来て欲しい!!

武田塾杉田校の最強受験相談員があなたの悩みを必ず解決する!!

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

杉田校直通電話

杉田校公式ライン

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾杉田校講師紹介

 

(その他多数講師在籍しています)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾杉田校の口コミ

 

はじめは授業をしないって?どゆこと? と思いながら1ヶ月体験行きました。

他の塾も体験し、結果こちらが凄く覚えやすくて、親切で分かるまで教えてくれます、よき!

こちらでお世話になる事にしました。

 

無料の受験相談に息子と一緒に行かせていただきました。

無理な勧誘などはなく親身になって息子の進路の相談に乗ってもらえました。

校舎もきれいでした。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

杉田校直通電話

杉田校公式ライン

お気軽にお問い合わせ下さい!

磯子区杉田周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

関連記事

無料受験相談の流れや申し込み方法について|武田塾杉田校 予備校

こんにちは!京浜急行線杉田駅から徒歩1分、大学受験専門の予備校「日本初!授業をしない塾」武田塾杉田校です! こちらのブログでは 武田塾の無料受験相談について ご紹介させていただいております! 「受験相 ..

武田塾のコースってどんなのがあるの?おすすめは?|武田塾杉田校 逆転合格 予備校

こんにちは! 京浜急行線杉田駅から徒歩1分、JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分、 大学受験の予備校「日本初!授業をしない塾」武田塾杉田校です! 武田塾のコースってどんなのがあるの?おすすめは? 今回は ..

失敗しない!大学受験塾・予備校の選び方!授業形態別のメリット・デメリット

絶対に失敗しない!大学受験塾・予備校の選び方! 目次 絶対に失敗しない!大学受験塾・予備校の選び方! まずは自己分析から! ①集団授業 ②個別指導 ③映像授業 教室見学や受験相談に行く(必須!) 塾や ..

武田塾杉田校無料体験実施中!詳細やお問い合わせはコチラ!!

武田塾杉田校で無料体験! こんにちは! 京浜急行線杉田駅から徒歩1分、 JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分、 大学受験の予備校「日本初!授業をしない塾」武田塾杉田校です! 今回は 「武田塾ってどんなシ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる