草加市、越谷市、八潮市、川口市
周辺の皆さん、こんにちは!!
武田塾草加校の八幡です!!
本日は、武田塾草加校の講師のご紹介!
インタビュー内容のまとめ記事です!
・勉強方法を教えてほしい
・進路について悩んでいる
・自分にピッタリな塾が見つからない
・とにかく悩みを聞いてほしい
受験や進路でお困りのことがございましたら
お気軽にご連絡ください!
草加校(048-950-8936)
大山先生プロフィール
大学:青山学院大学経営学部
出身高校:春日部東高等学校
担当科目:英語/世界史/国語 文系科目なら任せてください!!
大学で取り組んでいること:ソフトテニス部に所属しています!
将来は組織経営に関わる仕事をしたいです!
◆高校生の時の偏差値は?
高校3年生の9月まで40~50をうろうろしていました!
でもそれ以降は基礎が固まってきたので、60を超え始めました!
世界史に関しては高校3年生の始めの頃は40でしたが
最後の模試では70でした!
◆大山先生の受験エピソードを聞かせてください!
6月末まで部活をやっており、引退後本格的に受験勉強に取り組みました。
最初は英語の基礎固めを徹底しました!
とにかく英単語と文法の基礎的な部分に勉強時間を使っていましたね!
夏からは長文やセンター過去問など、アウトプット中心の勉強に切り替えて
勉強していました!
9月の模試で偏差値が60を超え初め、最高で68が出ました!
第一志望はずっとE判定で、合格も出来なかったのですが、
MARCHに合格することが出来ました!
もともとの偏差値が50前後なので、
十分逆転合格は果たせたと思ってます!
自分で言うのもなんですが、、
かなり頑張りました!!(笑)
◆なぜ武田塾で働こうと思ったのですか?
元々、人に教えることが好きだったからです!
部活動の時の同期や後輩とコミュニケーションを通して
自分に出来ることを誰かに伝えてる、
誰かのために貢献する、
そういったことにやりがいを感じていました!
人と接する仕事がしてみたいと思っていたのも大きいですね!
また、受験期に自分が参考書中心の勉強をしていたので、
武田塾の参考書一冊を完璧にするという考え方にも
共感出来たからです!
◆生徒たちにどんなことを伝えていますか?
自分自身、高校で部活をやっていたので、
部活と勉強の両立が難しいという生徒に対して、
どうやったら時間を上手く使えるか、
具体的なアドバイスをすることを心がけています!
現在はコロナの影響で部活の状況も不透明だと
思いますが、たとえどんな状況でも時間の使い方を
意識することはすごく重要です!!
また、自分自身の経験から
参考書中心のインプットが効率的であると考えているので、
そのやり方や、アウトプットの重要性を伝えていきたいです!
逆転合格までの道筋を一緒に考えましょう!!
武田塾草加校は地域密着!
草加駅から徒歩約2分とかなりアクセスも良いです!
広々とした自習室で、快適に勉強しませんか?
また、武田塾草加校では
無料受験相談を行っています!
・受験勉強、何から手をつけたらいいのかわからない…
・どうやったら今から逆転合格できるのか教えてほしい…
・進路について悩んでいる…
・モチベーションが上がらない…etc
どんなお悩みでもOKです!!
本気で合格したい受験生、夢を諦めたくない受験生、
少しでも気になる事があればお気軽にお立ちよりください!!
一緒に逆転合格を目指して頑張りましょう!
お問合せはこちらから!
武田塾草加校
〒340-0015
埼玉県草加市高砂2-6-5 寿ビル3F
(048-950-8936)
武田塾新越谷校
〒343-0845
埼玉県越谷市南越谷1-16-16 Kビル4号室
(048-985-7610)
武田塾春日部校
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1-1-12 山田ビル4F
(048-741-7635)