ブログ

【受験勉強を始める前に】高校偏差値別 気を付ける事!

こんにちは、武田塾新百合ヶ丘校です。新百合ヶ丘駅から徒歩3分です。

黄色、ストライプ、春休み、セール、Instagram、投稿のコピーのコピー

本日は、新学期に向けて受験勉強を始めようとしている方、必見!

受験勉強を始めようとしている方に、高校偏差値別に気を付けて欲しいことを紹介していきます。

武田塾新百合ヶ丘校では、数多くの受験相談を行ってきました。

その経験から、現在通うっている高校の偏差値のレベルである程度、現状のレベルや必要な対策が分かります。

※あくまで個人差があるので、参考程度に読んでください。

偏差値50前後・偏差値60前後・偏差値70前後で、それぞれどのレベルの参考書からスタートさせればいいのか、

また、通っている高校での注意ポイントなどをご紹介します!

 

 

偏差値50前後(それ以下も含む)

1冊目の参考書のレベル

現在、偏差値50前後の高校に通っている人は、中学レベルの復習からのやり直しが必須です!

これらの高校に通う生徒は、高校入試での完成度が低い可能が大いにあります。

大学受験で中学レベルの問題は直接的には、出題されないですが当たり前に知っておかないといけない土台の部分になります。

いきなり高校受験の範囲の参考書から勉強をスタートすると、そもそも何を言っているか分からない、解答を見たが理解できない。

そんな風になってしまう可能性が多くあります。

それでは、せっかく大学受験に向けて勉強をスタートさせようとしても、すぐにやる気を失ってしまいます。

しっかり中学レベルから復習をしましょう!ちなみに中学レベルの復習に関しては、頑張れば1~2か月程度で終わらせることも可能です。

注意ポイント

偏差値50前後の高校は、学校自体の雰囲気が大学受験に向かう雰囲気ではないことが多いです。

なので、勉強をスタートさせて休み時間に勉強をすると浮くこともあります。

周りの目を気にせず、無視できればいいですが、なかなか難しいと思います。

そんな中でも、大学受験をする友達とつるんだり、塾に通うなどしてなるべく自分の周りに受験する人を増やしましょう。

人間は周りの人に流されることが基本なので、勉強をはじめるのも大切ですが環境作りもかなり大事です。

 

 

偏差値60前後

1冊目の参考書のレベル

現在、偏差値60前後の高校に通っている人は、得意科目は大学受験用の参考書から、苦手科目は中学レベルの復習からのやり直しが必須です!

これらの高校に通う生徒は、高校受験の際に得意科目に救われて高校入試を突破した可能性が大いにあります。

なので得意科目に関しては、大学受験用のテキストから始めても大丈夫ですが、苦手科目はしっかり中学レベルからやり直しましょう。

注意ポイント

偏差値60前後の高校に通っていると、地域でも優秀な高校と評判もあるため、プライドもあると思います。

なので中学レベルの復習からやることに抵抗があり、自分のレベルに合わない参考書をスタートさせて失敗する例が多くあります。

しっかり科目ごとに冷静に自分の学力を判断して、必要な対策を行いましょう。

苦手な科目は、必ず中学レベルを抑えてから進めましょう!

 

偏差値70前後

1冊目の参考書のレベル

現在、偏差値70前後の高校に通っている人は、大学受験用の参考書から、スタートして問題ないです!

ただ、高校に入ってサボってしまった人は、どんだけ進学校でも中学レベルからの見直しが必要です。

また、しっかり高2の段階でも偏差値が出ている場合、どのような形で偏差値が出ているか見る必要があります。

科目ごとに分野があると思うので、分野によって偏りがあるのか、満遍なく取れているのか確認しましょう。

特に共通テスト模試などは、私立の出題傾向と大きく異なる場合があるので、注意が必要です!

例えば、英語の場合

全て長文で問題が形成されているため、長文が読めれば偏差値が出ます。

ただ、私立では文法問題がでることもありますし、国立では記述式の問題が多くでます。

数学の場合

出題が数学ⅠA・ⅡBのみなので、数Ⅲは対象外です。

入試で結果を残すには、数Ⅲで取れないと厳しいです。

なので、仮に高偏差値が取れていたとしても、油断せずに必要な対策を講じるようにしましょう。

注意ポイント

偏差値70前後の高校に通う生徒は、優秀な生徒が多いので、周りにつられてどんどん難しい分野に手を出したくなる傾向にあります。

使っている参考書でマウントを取り合ったり、簡単な参考書を使っていると馬鹿にされるという話も耳にします。

ただ、安易に難しい参考書を使えば成績が上がるわけではありません。進学校に通うって結果を残せない生徒も多くいます。

しっかり自分の正確な現在の立ち位置を把握して対策をしていかないと、高校受験のようにうまくいかない可能性もあります。

なので、適切な勉強をする為には、たとえ進学校の場合でも、時には中学レベルから復習が必要なんてこともあります。

大学受験では、開始とゴールまでの不足分を見抜く能力が必須になってきます。

進学校に通っている皆さん。特に気をつけてください!

 

まとめ

偏差値50前後

中学レベルの復習からのやり直しが必須

偏差値60前後

得意科目は大学受験用の参考書から、苦手科目は中学レベルの復習からのやり直しが必須

偏差値70前後

大学受験用の参考書

中学レベルと高校レベルの知識差の量はかなりあります。

大学受験の勉強をスタートさせるからと言って、皆が大学受験用の参考書を手を出せばいいわけではあります。

実際にスタートするとなると、自分が思っているレベルより下のレベルからスタートすることになると思います。

しっかり自分のレベルにあった参考からスタートしましょう!

このスタートとなる参考書が受験勉強において、命取りとなります。

ただ、受験勉強に置いて客観的に、自分の実力を判断することはとても難しいことです。

自分の現在の立ち位置を把握し、受験勉強をしっかりとスタートさせるためにも他社からのアドバイスも参考にしてみてください。

そんな、アドバイスくれる人なんていないよ… という方は、

武田塾にアドバイスを聞きに来てください!

武田塾では無料受験相談を行っていて、ひとりひとりに対して勉強方法や現状のレベル、志望校までの距離などをお話させていただいております。

受験勉強を始めようとしているが、しっかり勉強したことが身になるように、アドバイスを聞きにきてください!

【参考動画】

このブログを読んで

「自分の現在の立ち位置を把握したい」

「受験勉強をスタートさせていけど、何から始めればいいか分からない」

という方は…

 

 

 

という方は、是非武田塾新百合ヶ丘校で
無料の受験相談を行っているので、
ぜひ相談してみてください!

無料受験相談

そんな無料の受験相談では、
1)学力を上げるための正しい勉強法
2)効率よく知識を定着させるための勉強法
を教えています!

受験を有利に進めたいけど、どうしたらいいかわからない。
志望校が決まっていないです、一緒に考えて欲しい。
でもOK!

あなたのお悩みにこたえていきます‼

 

新百合ヶ丘 塾 (2)

 

新百合ヶ丘 塾

 

 

■ 少しでも迷っていたり、気になっている方

コチラのお電話からお問い合わせください!すぐに対応させていただきます。

TEL:044-322-9434

 

新百合ヶ丘校地図

開校時間: 13:00~22:00(日曜日のみ13:00~18:00)

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

日本初!授業をしない
【武田塾新百合ヶ丘校】

〒214-0014
神奈川県川崎市
麻生区上麻生1-3-4 

WAKAビル3F
(新百合ヶ丘駅より徒歩3分!)

TEL:044-322-9434
MAIL:shinyurigaoka@takeda.tv

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる