ブログ

大学受験勉強を始める高校2年生がやるべき5つのこと

大学受験勉強を始める高校2年生がやるべき5つのこと

みなさん、こんにんちは!武田塾新浦安校です。

高校2年生のみなさん!勉強してますか??

志望校の受験方式など知っていますか?

もう始めていかないとマズイことになってしまいます。

 

study-763571_960_7201

受験勉強は高2の冬から始まる

11月末になり、そろそろ高2生も受験勉強を意識し始める時期になりました。「逆算すると、早慶上智GMARCH(学習院、明治、青学、中央、法政)に合格するためには高2の冬から受験勉強をスタートするべき!」と多くの予備校で言われています。まだ1年以上あると思わず、ここから計画的に受験勉強を始めて行きましょう。

でも受験勉強といっても何から始めれば良いのか分かりませんよね、、、。そこで今回は、2年生のうちにやっておくべきことを5つピックアップします)

 

1.勉強する習慣をつける

受験生は平均毎日10時間は勉強すると言われています。「10時間なんて無理」と思うかもしれませんが、いきなり毎日10時間勉強する必要はありません。高2生は部活もまだまだ忙しいですし、楽しみたいこともたくさんありますよね。それをおろそかにする必要は全くありません!!

まずは1日2時間から始めてみましょう♪これは学校の宿題やテストは別と考えてください。最初は両立になれないかもしれませんが、勉強を習慣づけることは受験にとって必要不可欠です!!頑張りましょう。

 

2.暗記事項を暗記しまくる

この時期に暗記に力を入れてほしい理由は2つあります。

①暗記事項は問題を解く土台

暗記事項は、英単語・古文単語・数学公式・歴史人物名などすべての科目にあります。また、どの教科においても暗記事項がしっかり暗記できていないと問題を解く段階に入れません。だから、受験勉強を始めるに当たって最初に取り組む必要があるのです。

 

②定着するためにはたくさん繰り返すことが大切

以前ブログでも紹介しましたが、人間はすぐに忘れてしまう生き物です。つまり、暗記したことを定着させるためには何度も繰りかえすしかありません。。。なので、繰り返せる時間がたくさんあった方が定着率はあがります!繰り返すうちに自分が苦手なものと得意なものが分かるはずです。そうしたら、どんどん苦手分野にターゲットをしぼり、効率的に暗記していきましょう☆

 

英単語帳の使い方のポイント

ノルマ1日100単語目を通すようにしましょう!その100単語を3~5周して下さい。つまり、100単語を3~5日間で覚えるということになります!この時、1単語にあまり時間をかけすぎないでください!1単語に時間をかけると100単語毎日続けるのはだいぶ厳しくなってしまいます :-? あくまで流し読みする程度の間隔でいてください!!

①英語・日本語どちらもみる②英語を隠す③日本語を隠すという順序でやるのがおすすめです ) ②や③でつまづく単語が多ければ2日間繰り返しても良いです。そのため、100単語で3~5周という目安なのです

英単語を早く覚えるためには回数多く単語を目に入れることが重要になります。多くの生徒が100単語を覚えるときに同じ5日間でも20単語×5日間で覚えようとします。それだと5日間の中で1つの単語を1回しか見ないことになりますよね?それに対して、同じ時間をかけて流し読みでも100単語×5日間だと1単語につき5回見る機会があり、脳に定着しやすくなるのです(`・ω・´)ノ

このやり方で、2年生のうちに英単語帳1冊を2周しましょう♪

 

3.基礎固めをする

2年生のうちはとにかく基礎問題をたくさん解いてください。問題集でも「基礎」の項目のところをピックアップして解いたり、基礎問題がそろった問題集を解くのでも良いです ) 上での暗記事項と同じで、基礎問題で土台ができていないと応用問題や学校別対策はできません。

2年生のうちに基礎固めができているかできていないかで合否は大きく変わります!!時間の使い方が大きく変わるからです。

  • 基礎固めできている人 :夏休み前→応用問題対策 夏休み明け→志望校別対策
  • 基礎固めできていない人:夏休み前→基礎固め   夏休み明け→応用問題対策

このように、2年生のうちに基礎固めができていないと志望校別対策が不十分なまま入試本番を迎えてしまうのです(oдolll)そのため、これから3年生になるまでの間で基礎問題を解きまくってください!目安は、2年生のうちに基礎問題集1冊を2周できると良いです )

 

4.志望校を考える

自分の行きたい大学を考えてみましょう!まだ具体的でなくても大丈夫です!HPやパンフレットなどで情報を集め、自分に合っていそうな大学を見つけてみてください :-) それによってモチベーションが上がり、受験生としての意識も持つことができます。自分の成績じゃ無理だろうと諦めてしまってはだめですよ!志望校をモチベーションにこれから勉強を頑張ることが大切です!

 

 

5.共通テスト同日模試での目標を決める

今年度は、1月16日(土)17日(日)にセンター試験があります。それに伴い、共通テスト同日に高2生向けに共通テストと全く同じ問題が出題される模試を駿台、河合塾、ベネッセ等で実施されます!
そこで!各科目の目標点数を設置し模試を学習指針として活用しましょう ) 
共通テストは3年生が解くものですので、そこまで目標点数は高くなくて大丈夫です。1度センター試験の過去問を解いてみて、実力を知った上で基礎問題中心に得点することを意識して目標を立てましょう!
模試受験後、成績表が返却されるのでそれをもとに自分の苦手分野を分析し、その後の学習に役立てて下さい☆

 

4月までにやっておいてほしいことは以上5つです!高2生のみなさん、ぜひ実践してみてください♪

 

 

武田塾新浦安校では無料受験相談を受付中

1時間で勉強の不安を解消します!

・勉強が思うように進まない
・数学ができるようにならない
・何をしたらいいのかわからない    

など、お悩みのことがございましたら、ぜひ無料受験相談にお越しください!

無料受験相談

武田塾新浦安校

受付時間  9:00~21:00(日曜日は20:00まで)
最寄り駅  JR京葉線 新浦安駅 徒歩1分
住所    〒279-0012
       千葉県浦安市入船1-5-2プライムタワー新浦安6階
TEL, FAX   047-381-1633
Email    takedajuku.shin.urayasu@gmail.com

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる