ブログ

数学のおすすめ参考書紹介『文系数学の良問プラチカ 数学ⅠA・ⅡB』

数学のおすすめ参考書紹介『文系数学の良問プラチカ 数学ⅠA・ⅡB』

みなさんこんにんちは!武田塾新浦安校です。

 

武田塾では生徒のみなさん一人一人のレベルにあった参考書をおすすめしています。

武田塾おすすめの参考書は、内容の信頼性や受験生の使用実績、どちらにおいても最高のものばかりです。

 

ただ、参考書を実際に使用した先輩たちの、生の声を聞きたいという人も多いのではないでしょうか。

そこで、新浦安校の先生たちが受験生時代、どのように使ったかを聞いてみました。

 

今回は一橋大学法学部2年のN先生から『文系数学の良問プラチカ 数学ⅠA・ⅡB』(河合出版)の紹介です。

 

51lG2ZIRNjL._SX352_BO1,204,203,200_

 

基本情報

書名:  文系数学の良問プラチカ 数学1・A・2・B 3訂版

出版社: 河合出版

形式:  問題集

難易度: 東大・京大・一橋大学レベル

分量:  47ページ

 

どの時期に使いましたか。

高3の夏から使い始めて、入試の直前までずっと使っていました。

 

どんなところがオススメですか

問題数が多く、ⅠA、ⅡBの各分野を網羅しています。

同じ単元でも複数の問題があるので、入念に学習できます。

解説が詳しいので、復習もしやすいです。

 

どのくらいやりこみましたか

1周目はすべての問題を解きました。2周目以降は、間違えた問題の解き直しや、もう一度解く必要があると感じたものを繰り返しときました

 

この教材を使ってどのような効果が出ましたか。

解法をしっかりと考えて解く問題が多いので、難しい問題に取り組む力がついたと思います。

模試や過去問、入試本番でも似た問題が出るので、この参考書をやりこむことがそのまま実戦演習にもなります

 

どんな受験生におすすめですか。

特に国立の難関大学を狙っている受験生におすすめです。

ただし、基礎が固まっていない人が手をつけても歯が立ちません

数学が苦手な人は、他の教材でセンターレベルの入試問題が解けるようになってからこの参考書に取り組むとよいでしょう。

 

この参考書について他にアドバイスをお願いします。

間違えた問題や、まったく手がつかなかった問題は、解説を丸写ししてみるとよいと思います。

どのような解法を使うのか、どうしてそうなるのかなど、問題を作った人の思考プロセスをたどりながらやってみてください。

 

 

武田塾新浦安校では無料受験相談を受付中

1時間で勉強の不安を解消します!

・勉強が思うように進まない
・数学ができるようにならない
・何をしたらいいのかわからない    

など、お悩みのことがございましたら、ぜひ無料受験相談にお越しください!

無料受験相談

武田塾新浦安校

受付時間  9:00~21:00(日曜日は20:00まで)
最寄り駅  JR京葉線 新浦安駅 徒歩1分
住所    〒279-0012
       千葉県浦安市入船1-5-2プライムタワー新浦安6階
TEL, FAX   047-381-1633
Email    takedajuku.shin.urayasu@gmail.com

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる