ブログ

早稲田大学での大学生活はどんな感じ? 法学部2年生の場合。

早稲田大学での大学生活はどんな感じ? 法学部2年生の場合。

みなさん、こんにちは!

武田塾新浦安校です。

 

受験生のみなさん、志望校のオープンキャンパスにはもう行きましたか?

行った人は、先輩たちから大学生活について色々と話を聞けたのではないでしょうか。

 

ただ、オープンキャンパスで先生や先輩たちから本音を聞き出すのはなかなか難しいはず。

オープンキャンパスは大学にとって宣伝の場ですからね。

「実際のところどうなの?」と感じた人も多いかもしれません。

 

そこで、実際に通っている武田塾の先生たちから、大学生活について聞いてみました。

今回は早稲田大学法学部2年生のN先生です。

profile_big

 

早稲田大学のよいところを教えてください。

早稲田大学は学部ごとに建物が分かれています。

どの学部の棟にも自習席付きの読書室があり、早大生なら誰でも利用できて便利です。

最近改修したばかりの中央図書館も、とてもきれいで使いやすいです。

学園祭では日本有数の来場者が集まります。色々なイベントで毎年とても盛り上がります。

 

どんな学生が集まっていますか。

本当に色々な人がいます。ただ、多くの人が目標を持っていて、サークルや留学など新しいことに挑戦しています。

法学部に関して言えば、他の学部よりもマジメな人が多いと感じます。

 

現在何を主に勉強していますか。

2年次は、1年次に学んだ主要な法律(憲法、民法、刑法)をもとに、より専門的な法律を学びます。

私は会社法、債権法、物権法などを学んでいます。債権法は人と人との契約関係を定める法律で、物権法は人と物の権利関係を定めた法律です。

語学も1年に引き続き学んでいます。英語と第二外国語の授業がそれぞれ週2回あります。

 

授業はどのような形式ですか。

大教室で教授が講義する形式がほとんどです。

英語、第二外国語については、20から30人の少人数授業となっていて、友達をつくりやすいです。

法律科目の中にはグループワークを行なうものもあり、こちらも少人数授業になっています。

 

入学して良かったと思うことは何ですか。

サークルで気の合う友だちができたことです。

一緒に遊ぶことは楽しいですし、彼らの行動力に刺激を受けることも多いです。

優しい先輩方との出会いもありました。大学生活や試験勉強についてのアドバイスをくれます。

遊びにも連れて行ってくれます。

 

入学前のイメージと違ったことは?

法律の勉強が難しいことです。試験の解答が論述形式なので、一夜漬けのような中途半端な勉強では対応できません。

特に、法律科目に関しては、定期試験の結果だけで成績が決まるので、試験前の勉強がとても大変です。

逆に言うと、授業に出ても成績に加点されることがないので、授業に出ない人が結構多いです。

 

課外活動は何をしていますか?

法律のサークルに入っています。マジメな活動をしているように思われますが、実際は同期、先輩、後輩の交流がメインのサークルです。同じ学部の知り合いがたくさんできるので、こうした交流サークルに入るのはおススメですよ。

飲食店で接客のアルバイトもしています。お客さんの笑顔を近くで見ることができるのでやりがいがあります。人との接し方を学ぶことができます。

 

高校生活と大学生活の大きな違いは何ですか?

自由な時間が多いことです。授業の時間割は自分で組むことができますし、出席を取らない授業が多いので、自由な生活をできます。

アルバイトでお金を稼いで、自由時間を旅行や趣味にあてる人も多いです。

 

キャンパスの最寄り駅でのおすすめスポットを教えてください。

ラーメン屋がおすすめです。東京麺珍亭本舗や図星の油そばがとてもおいしいですよ。

 

 

武田塾新浦安校では無料受験相談を受付中

1時間で勉強の不安を解消します!

・勉強が思うように進まない
・数学ができるようにならない
・何をしたらいいのかわからない    

など、お悩みのことがございましたら、ぜひ無料受験相談にお越しください!

無料受験相談

武田塾新浦安校

受付時間  9:00~21:00(日曜日は20:00まで)
最寄り駅  JR京葉線 新浦安駅 徒歩1分
住所    〒279-0012
       千葉県浦安市入船1-5-2プライムタワー新浦安6階
TEL, FAX   047-381-1633
Email    takedajuku.shin.urayasu@gmail.com

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる