ブログ

現役の下関市大生が紹介!センター倫理の勉強法とコツ!!

こんにちは!新下関駅から徒歩2分!日本初!授業をしない塾「武田塾新下関校」です。
武田塾では従来の「授業形式」ではなく「学習方法やペース管理にコミット」し、生徒の現状や学力に合わせた学習計画を作成、管理をしながら進学サポートを行っています。

周辺地域からのアクセスも良く、下関市、菊川町、山陽小野田市、豊浦町、宇部市、美祢市、豊田町、豊北町などからも通塾が可能です。

大学進学へのサポートは、北九州市立大学下関市立大学九州大学山口大学など地元国公立を始め、福岡大学西南学院大学などの私立大学、全国の国公立大学、私立大学も対応しています。

全国250以上ある教室運営ノウハウが集約されているので、地元大学以外への情報も多数ございます。

~2019年の合格実績は下記の動画をご覧ください~

 

こんにちは♪新下関校スタッフの中西です

私は大学受験の際、社会科目は倫理を選択しました。倫理という科目は高校によっては授業がない科目で、独学で受験する受験生が多い科目です。しかし、どうやって勉強していいかわからない受験生も多いのではないでしょうか?

また、倫理は哲学や社会問題を勉強する学問のため取っつきにくいという印象が強く、選択している人も少ない科目です。
ですが、実はそんなに倫理は難しくありません。センター試験の社会科目の中でも「倫理」は覚えるべきことが少なく、それほど時間を掛けなくても点数が伸びる科目なのです。

そこで今回はセンター倫理の勉強の仕方や、私自身が実際に倫理の勉強をしていた時に実践していたことや勉強のコツをご紹介します。

スクリーンショット (370)

センター倫理はどんな内容?

概要

センター倫理は例年、大問4つで構成されています。

第1問 青年期・現代社会分野
第2問 源流思想
第3問 日本思想
第4問 西洋近代思想

形式は、リード文に下線が引かれ、下線部に関連した内容について、選択肢の正誤を問う問題が中心となっています。
問題内容は、文章資料の内容の読解問題や統計資料の読み取り問題、3行以上の文章選択肢が含まれる問題などが出題されています。

スクリーンショット (364)

↑こちらはセンター試験(2019)倫理の問題です。

問題文だけでなく、選択肢はだいたい2~3行と文章が割と長めになっています。倫理は、年号や人名を覚えるといった単純な暗記科目ではなく、各時代背景や思想家の考えや主張などを正確な把握できているかを問われる理解型の科目です。

そして、センター倫理は問題文や選択肢が長いのが特徴であり、正誤の判断スピードが大きく得点を分けることになります。

 

これから倫理を始める方におすすめの参考書

スクリーンショット (366)

『蔭山のセンター倫理』 学研教育出版

倫理を始めて勉強する方にとって、倫理は他の社会科目に比べ取っつきにくいイメージがあるかもしれませんが、この参考書はそんな人でも倫理に興味をもって勉強できるように工夫がされた一冊になっています。

内容は講義形式で構成されているため、語り口調で読みやすく暗記ではなく”思想の流れ”を理解しやすいように意識された解説となっているのでとても理解がしやすい内容となっています。

特に倫理を独学で勉強する場合、最初の一冊に本書を用いることで、センターに必要な一通りの知識を身に付けることができ、倫理という科目の全体把握ができます。

この参考書で身に付けた知識を使って問題集や過去問演習で実践力を身に付けていきましょう。

 

ここからはスタッフが実際に経験した倫理のおすすめ勉強法をご紹介

スタッフおすすめ勉強法① 人物の写真とその人物がしたことをセットで覚える

倫理では、主にその人物が何をしたのか、どんなことを言ったのか、どんな思想をもっていたのかということを中心に覚えていきます。その時におすすめなのが、その人物の顔を教科書や資料集、ネットで検索するなどして、顔と思想を一緒に覚えていくというやり方です。
そうすることで、人物の名前を文字で見ただけで自然と顔が浮かんできて、それと同時にその人物の思想も思い出しやすくなります。

スタッフおすすめ勉強法② 同じジャンルや時代で何人かをセットで覚える

倫理はたくさんの人物を覚えていくわけですが、その時に同じ思想のジャンルや同じ時代でひとくくりにしてあげると覚えやすくなります。
例えば、ソクラテスは古代ギリシアの哲学者ですが、同じ古代ギリシアの哲学者として、ソクラテス・プラトン・アリストテレスの3人はこの順番でセットで覚えます3人を個々で覚えるよりも覚えやすい上に、関係性も一緒に覚えることができるため、試験でも対応しやすいという利点があります。

スタッフおすすめ勉強法③ 年号は覚えなくていい

私が世界史と違って倫理の方が点数が取りやすいと思う一番の理由が、具体的な年号が問われることが少ないというところです。

世界史は戦争など何か大きな出来事があればその年号も覚えなければいけません。しかしセンター倫理では、思想の分野で年号を問われることはありません。とはいってもゼロではなく、現代社会分野ではたまに問われます。

ですがそれも限られているので、実際に覚えておくべき年号はごくわずかです。このことは、かなり倫理の勉強の負担軽減になります。

 

以上、私が経験して思った、倫理のおすすめの勉強法でした!
いいなと思うことがあればぜひ試してみてください!

 

勉強方法でお悩みの方、なんでもご相談ください!      ~無料受験相談受付中~

模試で思うような結果が出ない
受験勉強って何をすればいいかわからない
部活が忙しくてなかなか勉強に手が付けられない

勉強に関する悩みは一人ひとり異なります。

どんな悩みでも大丈夫です!一緒に解決策を考えましょう!

 

受検相談では、、、

  • 武田塾の勉強方法
  • 参考書の正しい使い方
  • 志望校合格までのカリキュラム

などの勉強や受験に役立つ情報をお話しします!

一人ひとりのお悩みをじっくりと聞かせて頂きます。

ぜひ一度ご来校ください!

お申し込みは、
お電話をかけていただくか、
下記のフォームにご入力ください!

無料受験相談

【電話でのお問い合わせ】
武田塾新下関校:083-257-0121
受付時間:13:00〜22:00(日曜除く)

※塾までの行き方はこちら→ 武田塾新下関校への行き方

※車でお越しの方はこちら→ 【武田塾新下関校】周辺の駐車場をご紹介

新下関校の自習室はこちら→ 【校舎紹介】新下関校の自習室をご紹介します!!

◆関連記事◆

>>武田塾生の1週間をざっくり解説!武田塾に入るとこんな生活!!
>>
武田塾の昨年度の合格実績をご紹介!新下関も先輩たちに続こう!!

武田塾北九州校(同系列校)のブログの記事はこちらから!
>>【成績アップ速報】毎日の自習室学習で苦手だった英語の成績アップ!(2019)
>>【成績アップ速報2】数学偏差値45.3 ⇒ 63.6 !! 全統記述模試の数学、化学で去年より偏差値18.3UP!理系科目も自学自習で克服!! (2019)

◆無料受験相談◆
相談するだけ、入塾しなくてもOK!「1週間で英単語を1000個覚える方法」「参考書を完璧にする方法」など、すぐに使える独学テクニックを無料で惜しみなく伝授します!受験に関するお悩みならどんな小さなことでも遠慮なくご相談下さい。
お申込みは⇒こちら

電話でのお問い合わせはこちら(通話無料)
武田塾新下関校:083-257-0121
受付時間:13:00〜22:00(日曜除く)

◆武田塾生の1日◆

【武田塾 新下関校】
新下関駅東口より 徒歩2分

住所:山口県下関市秋根本町1-6-11 阪田ビル 3F
TEL:083-257-0121
受付時間:13:00〜22:00(日曜除く)

◆武田塾チャンネル◆
教科別の勉強法など受験情報満載のYouTubeチャンネル!
『武田塾チャンネル』

◆逆転合格.com◆
武田塾で使っているルートの参考書や勉強法をご紹介!
『逆転合格.com』

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる