☆新宿駅周辺のおすすめタピオカ店まとめ☆
皆さんこんにちは!
新宿校志村です☆
まだまだ終わらないタピオカブーム
タピオカって中毒性が
ある気がしますね…
毎日1回は
「タピオカ飲みたいな~」
なんて頭によぎります(笑)
今回はそんな私がおすすめする…
新宿駅周辺タピオカ店まとめです!!
タピオカ中毒の方
まだ飲んだことがなくて
中毒になっていない方
ぜひご覧ください!!!
新宿駅 新南口
TP TEA
〒160-0022 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24−55 ニュウマン新宿 2F エキナカ
タピオカミルクティー発祥の店
春水堂がプロデュースする
テイクアウト専門ティースタンドです♪
新宿駅 南口
THE ALLEY
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目1−5 LUMINE1 B2F ルミネ新宿
先日飲んできました!
個人的にチーズフォームを
こよなく愛しているので
チーズクリーム白桃烏龍
(タピオカトッピング)を注文♡
ジアレイは甘さ控えめなので
”普段飽きてしまって飲み入れない”
という方に特におすすめです!!!
東南口にもフードトラックがあります!
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目35−6
QQタピオカ
〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目15−5 102号室
QQとは台湾語で「モチモチ」を
意味する造語だそうです!
その名の通りQQタピオカは
モチモチのタピオカになっています☆
また、甘さが控えめなので
飲みやすいです\(^o^)/
新宿駅 東南口
ゴンチャ
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目35−6 新宿AUN ビル1F
王道中の王道。ゴンチャ。
お茶の美味しさ、タピオカの柔らかさ
何も言うことなしの美味しさです♪
特にジャスミンミルクティーは
飲みやすさ抜群。
ゴンチャのミルクフォームは
少し塩気があり甘すぎなく
味に変化があるので
飽きちゃう人におすすめです☆
タピオカ 一方(イーファン)
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目35−11
イーファンはミルクティーよりも
フルーツティーが有名☆
果実の断片がそのまま入った
贅沢なドリンクになっています!
また、タピオカの量が
圧倒的に多いのも特徴です(^^♪
新宿駅 西口
CoCo都可(ココトカ)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目16−10
とにかくメニューが豊富なお店です!
しかもどれも美味しい。。。
私的おすすめは
ほうじ茶タピオカミルクティー♡
タピオカのサイズは小さめで
ぷに度は低めですが
硬めのタピオカが好みの人には
おすすめです!!!
甘さは普通に甘いので
甘いのが苦手な人は80%以下を
選ぶといいと思います☆
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目24 新宿アルタ B2F
にもあります!
happy lemon
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目1 Unnamed Road
タピオカミルクティーもありますが
名前の通り、フレッシュなレモン果汁と
果肉がたっぷり入った
「レモンティーシリーズ」などのドリンクが
魅力で飲んだ人をHAPPYにしちゃうとか!
新宿駅 東口
春水堂(チュンスイタン)
〒160-0022 東京都新宿区3丁目38−1 ルミネエスト新宿B1F
春水堂の特徴は
クラッシュアイスが入っているところ!
タピオカを頼むときに
ドリンクの味が薄まるのが嫌で
「氷少なめで!」
と注文する私ですが…
春水堂はクラッシュアイスなので
味が薄まることがないです!
タピオカは小さめで
甘さ控えめなのも特徴です(*^^*)
パールレディー
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目27−10 武蔵野ビルB1F
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目19−1
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目30−1 西武新宿ぺぺ 2F
高校生のミカタ
パールレディー♪
タピオカは500円以上するお店が
多い中パールレディーは
最低290円でタピオカが飲めちゃうんです♡
コスパを考えるなら
安いもの優先で!!!
パールレディーでは高い方なのを頼むと
他のお店と変わらないクオリティー
かつ安く飲めます!!!
台湾甜商店
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目36−10 アインズ&トルペ新宿東口店2F
ぷにタピオカをこよなく
愛する人々におすすめの
生タピオカ店。
タピオカの1番美味しいタイミング
での提供に力を入れているので
ぷにっぷにのモチモチの
タピオカを堪能できます♡
私史上一番タピオカが美味しかった
おすすめのお店です!
アフレッドティールーム
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目38−1 1F ルミネエスト
タピオカはアジア圏から
来たお店がほとんどですが
アフレッドティールームは
「LA」発祥なんです!!!
ここのタピオカは
とにかく可愛い…♡
インスタ映えには最高です!
見た目が可愛いものって
見た目負けしていて味が…
なんてこともありません!!!
こぶりなタピオカと
甘すぎないドリンクのコンビネーション
ルミネエストにあるので
お買い物中のどが渇いたな~
なんて時にはおすすめですね☆
以上、新宿駅周辺
タピオカまとめでした!
人気タピオカ店は
基本混んでいるお店がほとんどです。
私のおすすめの時間は
平日の昼間です!
その時間帯は学生が少ないので
穴場になっていますよ☆彡
武田塾に通い偏差値40台から早稲田大学、東京学芸大学に逆転合格した校舎長 野口が無料で相談に乗ります!
受験勉強につまずいている、志望校がさだまらない。。。
という方にも受験相談はおすすめです!
入塾しないでも完全無料で校舎長の野口からアドバイスを受けられます!!
武田塾の受験相談は1時間~1時間半お時間を頂いてます。
受験相談に来た受験生の口コミ
・学校の課題と両立できるのかという不安もあったが、説明を受けてできると思った。(高2)
・わからなくて聞いたところにしっかり説明してくれてよかった。(高3)
・自分の今の状況を再確認できました。(高3)
・大学との両立について現実的に考えることが出来た。(仮面浪人生)
・受験勉強のコツを少しつかめた気がしました。(高3)
受験相談のクオリティーには自信があります!!
受験の悩み、友達や先生にも言えないこと。。。など親身に聞いています。
1人でも多くの受験生を応援できたら、と思っています!!!
無料受験相談のお申し込みは、下の「無料受験相談」ボタンから登録していただくか、お気軽に直接新宿校(03-5937-3788)にお電話ください!お待ちしています!!
- 受付時間
- 【開校時間】
(月)~(土)13:00~22:00 / (日)13:00~18:00
※日曜日は自習ブースのみ開放[電話受付時間](月)~(土) 13:00~21:30
- 最寄り駅
- 大江戸線 新宿西口駅 徒歩5分
- 丸ノ内線 西新宿駅 徒歩7分
- JR 新宿駅 徒歩8分
- TEL03-5937-3788
- 住所
- 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-16-3
- フジビル18 4F
武田塾 新宿校の公式ツイッター&インスタグラムもあります(^^)
実力派揃いの中野校講師紹介!
武田塾のルートのみで受験に成功したハイスペック講師! 法政大学 菅原先生
新宿校おすすめブログ
自習スペースに武田塾 新宿校の自習室をおすすめする9個の理由
【2019合格速報】部活動と両立して、早稲田大スポ科に逆転合格!
【2019合格速報】基礎から徹底!横浜国立 経営学科に逆転合格!
受験お役立ち情報
「武田塾って授業をしないのに料金が大手予備校と同じくらい…どうしてこんなに高いの??」について考えてみた。