ブログ

【武田塾 新安城校】シリーズ各教科の学習方法 世界史編

こんにちは、武田塾 新安城校です。

今回も『シリーズ各教科の学習方法』

をご紹介したいと思います。

第七弾は【世界史】です。

前回の日本史に続いて世界史ですが、

学習する際の ”5W1H”

「いつ」「どこで」「だれが」「なにを」

「なぜ」「どのように」

これらにおいては、同等の注意点ですが

日本史と世界史、全く同じ学習かというと

そこは世界史ならではの特徴があり、

前提の意識も変わってきますので

今回はその点をご紹介してまいります。

 

日本史と世界史

さて、

日本史では主に出題も解答も大半には

漢字が使われており、一国の歴史で完結

するので、「狭く、深く」のイメージと

お伝えしてまいりました。

しかし世界史はこれがまったく逆になります。

世界史は複数の国の歴史に触れていくので、

範囲が日本史に比べて非常に広くなります。

しかし範囲が広い分、登場する人や地名や

事象において、その思想や詳しい背景までは

出題されることは少ない傾向です。

他には中国編を除いてほぼカタカナで記載され

人名も日本史に比べて長いうえ、

同名に1世・2世とつくだけなどが

世界史の特徴でもあります。

日本史の「狭く、深く」とは対称に

世界史は「広く、浅く」学習していきます。

全てではありませんが、そこは

効率良く学習できる参考書で

カバーしていきましょう。

 

世界史 読み物参考書

B1jF88hDgRlGbfFkEqWvbCIlNpYJwHDYt992vM4O

世界史の教科書特有の、脈絡もなく

いきなり地域や年代がころころと

切り替わって、結局人名や用語を

なんとなくセットでただ暗記するだけ。

このイメージがついて回り

苦手意識を持ってしまう

方も多くいらっしゃいます。

概ね読み物ではありますが、

本格的に学習に入る前に一度こちらの

参考書を読んでみるのも良いでしょう。

こちらは、ヨーロッパ史から現代までを

1つのストーリー形式で解説されており、

非常に読みやすく作られています。

漠然と世界史の学習を始める前に

イッキ読みをおススメしたい一冊です。

 

世界史 講義系参考書

パノラマ

続いて紹介していくのは講義系参考書です。

こちらの参考書はフルカラーで作られており

地図も写真もイラストもフルカラー仕様、

スッと頭に入ってきやすい語り口調の記述や、

簡潔明瞭な解説が特徴です。

共通テストから難関大を目指す人まで

幅広くカバーできる参考書で、

「古代~近代編」「近現代編」の

2冊で構成されています。

後述する問題集の解説に、セットで

利用すると良いでしょう。

 

世界史 用語問題集

世界史マルチ

武田塾おなじみ

シリーズタケダの参考書です。

ちなみに全国書店で

ちゃんと購入できますのでご安心ください。

日本史でもご紹介したシリーズと似ており、

空欄と赤字のダブルチェック仕様です。

空欄を埋める基礎部分と、それに関連して

覚えたい項目が、赤字で記載されています。

この参考書最大の特徴は各章ごと、

STEP1~3に分かれており

STEP1では人名用語が出題され、STEP2では

地図から地名が出題され、STEP3において

それらが年表を用いて出題されています。

範囲はほとんど網羅されているので、

この一冊をじっくり完璧に仕上げれば

単なる暗記だけの付け焼刃ではなく、

知識としてしっかり定着していくでしょう。

 

世界史 必修問題参考書

gfFRhKqHyXoCS9muYYpzlqoLFzTgx4NT50fxuOgK

一通り用語問題集での学習が終わりましたら

日本史編でもご紹介した、

必修問題集の参考書をおすすめします。

こちらの参考書は問題集ではありますが

より実践形式の問題記述になっており、

入試に必須な知識として構成されています。

頻出される設問形式の得点力を鍛えられ、

多くの方が苦手としている、地図問題が

別冊でまとめられておりますので、

学習してきた知識を試していきましょう。

 

まとめ

世界史と日本史は、歴史を覚える点として

同様の科目ではありますが、

それぞれの項目でお伝えしてきた通り

範囲と学習方法がずいぶん変わってきます。

世界史では、小難しい漢字は中国編を除いて

そこまで出題されることはありません。

冒頭でもお伝えした通り「広く、浅く」

学習することになりますので、

どちらかというと日本史よりも

暗記というイメージが強いでしょう。

学習する総量はそう変わりありませんので

好き嫌いで選んでしまっても良いでしょう。

 

もし悩んでしまうようであれば、

今の期間だけ行っている

「夏だけタケダ」をご利用ください。

それでは「夏だけタケダ」のご案内です

申込期間:6/1~8/31
受講期間:6/1~9/30
※受け入れ人数に制限がございます。
・期間: 1ヶ月
・入会金無料
・映像授業使いたい放題
・自習室使いたい放題
・質問し放題
・正規の武田塾生と同じサービスが受けられる。

今の期間は

「夏だけタケダ」が実施中

夏だけタケダ

正規塾生と変わらない待遇で

1ヶ月 武田塾を体験してみませんか?

武田塾 新安城校では生徒さんお一人でも

親御さんだけでも、両名ご一緒でも

面談を実施しておりますので、

お気軽にお問い合わせください。

無料受験相談

武田塾新安城校

受付時間 14:30~21:30 (日曜日を除く)   
最寄り駅 名鉄本線 新安城駅 徒歩2分
TEL 0566-91-3330
FAX 052-308-3927
住所 〒446-0007
愛知県安城市東栄町2丁目7-17
サングリーンビル 2F 
対象学年 高校生・既卒生

<名鉄本線 新安城駅からのアクセス>
①新安城駅北口から北の交差点へ直進
②地下道か横断歩道で1号線を横断
③更に100mほど直進
④左手のビル2Fに新安城校があります

 

<お車での来校の方へ>

駐車場が1F(スクール新安城様前)にございます。

「TOE」と書いてある駐車場をお使い下さい。

 

刈谷駅近くの武田塾刈谷校はコチラ!

お近くの武田塾の検索はコチラ!

関連記事

【高校1・2年生必見!世界史と言えばコレ!おススメの参考書】

こんにちは。武田塾新安城校です。 今年ももう3月ですね。とても早いと感じている人は多いのではないのでしょうか。 学年末テストも終わり、いよいよ春休みですね。 この春休みから世界史を復習したい人や世界史 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる