ブログ

名古屋大学工学部に現役合格した僕の受験体験について

こんにちは!武田塾新安城校講師のTです。現在、名古屋大学工学部の1年です。

今回は、自分の受験体験について書こうと思います。

この記事が、高校生・受験生の参考に少しでもなってくれたら嬉しいです!

 

 

まずは、志望校を決めた時期について。

僕が志望校を名古屋大学の工学部に決めたのは、高校2年の夏休みごろです。僕は高校時代、硬式野球部に所属していましたが、毎日野球部で活動している中で、そろそろ志望校について真剣に考えださないといけないなと思っていた時期です。自分の中では、高校2年のうちに志望大学・学部を決めることができたのが大きかったです。志望大学・学部を決めるのは、早い時期であれば早い時期であるほどいいと僕は思います。

早い時期に決めれば、それだけ早く志望校の

受験科目

配点

出題傾向

などを抑えることができ、今自分がやるべきことが見つかると思います。僕の場合は、数学・英語・物理・化学が二次試験で必要で、かつ配点が大きいことがわかったので、これらの科目の基本的なことを重点的に、2年生のうちは勉強を進めていくことができました。そのかいもあってか、この4科目での実力は自信を持つことができました。

早い時期から自分がやるべきことを見つけるというのは本当に重要です。自分が大学で何を学びたいのかについて真剣に考え、情報収集をするように努めてください。

ただし、「なんでもいいからとりあえず決めよう」というのはやめたほうがいいと思います。それではモチベーションが上がらないと思うし、「本当に自分がやりたいこと」を見つけることができないと思います。「自分が本気で目指す志望校」というものをなるべく早い時期に決められるように頑張ってください。

 

 

次に、僕が勉強する際に大事にしていたことについて。

僕が勉強する際に大事にしていたことは、「メリハリをしっかりとつけること」です。勉強する時はしっかりと集中して勉強する、休むときはしっかりと休む、ということが大事だと思います。おそらく、何時間も続けて集中力を保ったまま勉強し続けることができる人は、ほとんどいません。僕もそうでした。適宜休憩を挟まないと勉強し続けることができませんでした。ですが、ダラダラと長い休憩をしてしまったり、勉強しているのか休憩しているのかわからないような状態になってしまっている人もいるのではないでしょうか?

             study_yaruki_naiそのような人たちにやってほしいのは、「時間を決めて勉強、休憩をする」ということです。時間を決めて勉強すれば、終わりが見えるぶん、その時間はより集中して勉強できると思いますし、休憩に関しても、時間を決めれば休憩が長引くということは起こりにくくなると思います。始めのうちは、なかなか簡単に改善できるものではないかもしれませんが、上記のようなことで悩んでいる人は、ぜひ一度試してみて下さい。

また、「勉強する教科を適宜変える」というのも僕はやっていました。例外はありますが、何時間もずっと同じ教科を勉強していると、飽きてくるものだと思います。そのような時は、その教科の勉強をし続けるのではなく、教科を変えてリフレッシュするようにしてみて下さい。「教科を変えるだけでリフレッシュになるのか??」と考える人もいるかもしれませんが、僕の場合は、頭の中が切り替わり、意外とリフレッシュになりました。この方法も、ぜひ一度試してみてほしいです!

                                                     slump_good_man_study

 

以上、簡単ではありますが、僕の受験体験記でした。ですが、これを読んでも「具体的になにをすればいいの??」となってしまう人も多いと思います。武田塾新安城校では無料受験相談を受けています。

↓無料受験相談はこちらから↓

無料受験相談

スケッチ

武田塾新安城校は新安城駅から徒歩2分。サングリーンビルの2階です。

 

受験に関して真剣に考えだしたいけど、何から始めればいいのかわからないという方、ぜひ一度武田塾新安城校に足を運んでみて下さい!!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる