ブログ

メンタルを強くする方法とは?受験本番に強くなる秘訣!

こんにちは、武田塾下曽根校です!

皆さんはテストなどがある時、緊張しやすいタイプでしょうか?

そうだという人も、そうでない人も、メンタルが強くなって損はないですよね。

 

そこで今回は、「メンタルを強くする方法・整える方法」について書いていきます。

ぜひ自分に合った方法を見つけてください!

 

メンタルを強くする考え方

①マイナス思考をストップさせる

まず有効なのが、「マイナス思考が浮かんでこないようにする」ことです。

次の2つのアプローチがあります。

・ひたすら勉強する

・考えすぎないようにする

 

正反対の方法に思えます。

しかし、どちらも「マイナス思考をストップさせる」のに良い手段です。

そもそも、考えても仕方のないことをあれこれ悩むと、メンタルにダメージを与えます。

どちらの方法でも構わないので、マイナス思考が浮かばないようにしましょう。

 

②プラス思考で自信をつける

22792505

「自分は進路実現できる」、「本番でも結果を出せる」と自信を持つことはとても大切です。

もちろん過信は禁物です。

しかしマイナス思考よりも、プラス思考でいきましょう。

 

勉強以外でも、ハキハキ挨拶をしたり、胸を張って歩くことで、自分に自信がつきます。

「自分ならできる」と信じて勉強に取り組んだ方が、成績も伸びやすいです。

 

③成功した自分の姿をイメージする

志望校に入学した自分の姿、大学でやりたい活動をしている姿をイメージしましょう。

イメージを具体的にするため、オープンキャンパスなどで大学を訪れるのも良いです。

実際に行けなくても、ネットで動画像を見たりするのでも効果があります。

 

漠然と勉強を進めるよりも、具体的なイメージを持って取り組んだ方がやる気が出ます。

やる気がメンタル強化に繋がります。

 

④「お気に入りのフレーズ」を持つ

人間は頭に浮かべている言葉によって、心身の状態が大きく左右されます。

そこで「お気に入りのフレーズ」を持つと良いでしょう。

 

意味のある言葉

歴史上の偉人やスポーツ選手、あるいはマンガの名言でも構いません。

例えば、私が好きな名言には、次のようなものがあります。

 

「我々が恐れなければならないのは、恐れそのものである」

-フランクリン・ルーズベルト(アメリカ大統領)

 

他にも『鬼滅の刃』の「心を燃やせ!」でも何でもOKです。

不安や焦りを感じた時、冷静さを取り戻したり、勇気が出る言葉を選びましょう。

 

あまり意味のない言葉

あまり意味のない言葉も、意外と有効です。

例えば元卓球選手の福原愛さんは、「サー」という声をよく発していました。

2018年の大河ドラマ『西郷どん』では、「チェストー」という掛け声が多用されていました。

 

これらの言葉には深い意味はありませんが、意外とスッキリします。

むしろ意味がないからこそ、余計な思考をしないで済むといえるでしょう。

言葉の内容うんぬんではなく、その言葉を聞いてメンタルを強くすることが目的だからです。

 

メンタルを強くする習慣

①音楽を聴く

勉強中に音楽を聴くのはオススメできません。

特に歌詞がついているものは、気が散るので厳禁です。

 

しかし休憩中などに音楽を聴くことは、良い気分転換になります。

好きな曲は気持ちを奮い立たせ、不安を打ち消し、メンタルを整えてくれます。

 

②体を動かす

22461140_l

運動不足解消のためにも、ジョギングなどの軽い運動を行いましょう。

また勉強の合間にストレッチなどをして、血流を良くすることも大切です。  

「勉強だけでなく健康にも気を配っている」と思えば、自ずとメンタルも強くなります。

 

③マイナス感情を上手にはき出す

悪い感情をため込むと、メンタルがダメージを受けてしまいます。

適切な方法で、マイナス感情をはき出しましょう。

 

誰かに悩みを聞いてもらう

人に聞いてもらう場合は、あなたを否定せずに受け入れてくれる人を選びましょう。

アドバイスを求める必要はないので、適当に相槌を打ってくれる相手が理想的です。

 

一人でこっそりはき出す

ノートにマイナス感情を書き出したり、人がいない所で叫んでみると、スッキリします。

ただし、誰かに見つからないように気をつけましょう!

22803497

④ルーティーンのポーズを決める

ルーティンというと、2015年のラグビー・ワールドカップで活躍した五郎丸選手を思い出す方もいるかも知れません。

自分なりに、「これをすれば落ち着く」というポーズを作りましょう。

 

また勉強にサッと入れるポーズがあれば、日々の勉強にも集中できます。

そのポーズを入試本番でもすれば、緊張せずに臨めるでしょう。

 

⑤丹田に意識を集中させる

へその下に、丹田(たんでん)と呼ばれる場所があります。

ここに意識を向ければ、気持ちを落ち着かせることが可能です。

 

「あがっている」という言葉があるように、緊張している時は、意識が上に来ています。

逆に「落ち着く」ためには、意識を下の方に向けることが大切ということですね。

 

座った状態でも、立った状態でもできます。

不安や焦りを感じたら、丹田に意識を集中させ、落ち着きを取り戻しましょう。

 

まとめ

何か良い「メンタルを強くする方法・整える方法」は見つかったでしょうか。

自分に合った方法があったら、ぜひ今日から実践してみてください。

 

メンタルを強くすることは、受験勉強や入試にも大切なことです。

進路実現に向け、前向きに勉強できるようメンタルを強くしていきましょう!

志望校に合格したいなら、武田塾。

突然ですが、質問です。

志望校に合格するための条件は何でしょうか?

答えは「入試問題で合格最低点以上の得点を取る」ことです。

すなわち、入試当日に「入試問題が解ける状態」になっていることが必要です。

 

ではここで、共通テスト英語の問題を解いてみてください。

スクリーンショット 2023-06-02 152022

<引用:独立行政法人 大学入試センター https://www.dnc.ac.jp/>

 

もし今これが解けない状態であれば、入試当日までに何をする必要がありますか?

「単語の意味を覚える」「文法を覚える」「速読力をつける」

こうしたことが必要ですよね。

 

単語の意味を覚えるにはどうすれば良いでしょう?単語帳で意味を隠しながら何度も反復しますよね。

文法の暗記も速読力の強化も同様です。自分で問題を解いていかなければなりません。

これらはすべて、授業ではなく「参考書学習」で行っている事に気が付いたでしょうか?

 

学校で全く同じ授業を受けているのに、なぜ「伸びる生徒」と「伸びない生徒」が生まれるのでしょうか?

それは、自宅で「参考書学習をしているかどうか」の違いだけなのです。

授業はあくまで「理解」に過ぎず、その内容を「暗記=インプット」し、「演習=アウトプット」することで初めてテストで問題を解けるようになるのです。

図1

武田塾では何をするの?

だから武田塾では授業をせず、秘伝のルートに則って参考書学習に100%注力させるのです!

その中で分からない箇所は「全科目」「即座に」質問対応します。これが最も効率の良い学習の進め方なのです!

また、武田塾では授業の代わりに「特訓」を行います。通常の個別指導塾とは異なり、講師と完全1:1の指導で、正解した問題についても「内容が本質まで理解できているか」を徹底指導します。

表面的な理解で正解に辿り着いたのでは、入試問題には一切対応できないからです。

 

武田塾の勉強法

武田塾では一人一人個別のカリキュラムを作成します。現在までの学習状況、志望校、受験までの時間は一人一人異なるからです。

そしてそのカリキュラムから毎週宿題を提示し、間違えた問題は1週間で4回、手を使って解き直しをしてもらいます。

一度解き直すだけでは全く意味がありません。ここまで反復しなければ記憶には定着しないのです。

 

武田塾の勉強法に少しでも興味がわいた方は、下部の「無料受験相談」バナー、又は「校舎直通電話」から、まずは無料相談にお越しください‼

 

無料相談では何をしてくれるの?

 

無料相談では、30分~1時間のお時間を頂戴し、受験のプロが生徒様の現状の成績・学習状況を踏まえ、

・成績を伸ばすために何をすべきか

・選択科目の選び方

・部活との両立方法

・受験校の選定

・入試の傾向や方式

・武田塾の勉強法

・コースや料金体系

などを全て無料でお教えいたします!

 

受験に対する不安を、この機会に一気に解消しちゃいましょう!

 

藤井

下曽根校 校舎長:藤井 亮(フジイ リョウ)

大阪大学 工学部、大阪大学 大学院卒

 

✨指導実績✨

【2023年度】

🎉高3の9月から共通テスト本番まで得点96点アップ🎉

🎉九州歯科大学、立命館大学、現役合格🎉

【2024年度】

🎉2か月間で模試の得点114点アップ🎉

🎉九州工業大学、熊本大学、現役合格🎉

🎉弘学館高校、青雲高校、合格🎉

 

信念は「生徒を第一志望校に合格させ、幸福な人生を歩んでもらうこと。」

 

まずは下部バナーから、お気軽にお問い合わせください‼お待ちしております(^-^)

※無料受験相談を受けたことによる入塾の強制は一切致しません。

 校舎直通電話無料受験相談

************************************************************

日本初!授業をしない武田塾 下曽根校

〒800-0226
福岡県北九州市 小倉南区 田原新町2丁目5-28

☎093-383-7012

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用/電話受付可能時間 13:00~22:00

<日曜日>
自習室利用/電話受付可能時間 10:00~19:
00

※祝日による時間変更はございません。

主な通塾学校

<公立高校>小倉高校・戸畑高校・小倉西高校・小倉南高校・小倉東高校・門司学園高校・北九州高校

<私立高校>九州国際大付属高校・敬愛高校・西南女学院高校・常盤高校・東筑紫学園高校

<中学校>曽根中学校・沼中学校・吉田中学校

下曽根駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾下曽根校

************************************************************

LINE

 

「いきなり無料相談はちょっと…」という方!まずは公式LINEから

今の状況、お悩み、質問などをご相談ください!

上記バナーから友達追加し、メッセージを送ってください♪

関連記事

【徹底解説】武田塾と一般的な個別指導塾の違いとは!?

こんにちは、武田塾下曽根校です。 武田塾の特徴はやはり、「授業をしない」点につきます。 では何をしているのかと言うと、自学自習を徹底的に管理・サポートしています! 学生は授業を通さずに、参考書を用いて ..

【高校1・2年生必見】受験の為にはいつから塾・予備校に通うべき?

みなさん、こんにちは! 武田塾下曽根校です! &nbsp; &nbsp; 高校1・2年生の皆さん、「本格的な受験勉強は高3からでいいや」と思っている人いませんか? おそらく多くの人がそう思っていると思 ..

「無料受験相談」から「入塾」までの流れについてご説明します!

こんにちは、武田塾下曽根校です。 さて、今回は武田塾の無料受験相談から入塾までの流れについてご説明したいと思います。 武田塾へのお問合せの中に、 「受験相談ってなにするの?」 「体験とかってないの?」 ..

【塾選び】塾・予備校に行くかどうか迷っている人に向けて。

みなさん、こんにちは! 下曽根駅から徒歩7分、 武田塾下曽根校です! &nbsp; 高校3年生の皆さんは、そろそろ本格的に受験モードに入った人も多いのではないでしょうか? 受験勉強を始める上で、悩みど ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる