渋谷駅より徒歩1分!大学受験予備校・個別指導塾の【武田塾渋谷校】の良鳴(いなり)です。
今日から良鳴が、高校・大学についての情報の他、季節ごとのトピックなどをお伝えしていきたいと思います。
よろしくお願いします!
さて皆さん、9月も始まって1週間が経ちましたね。
受験生の皆さんは学校も始まり、受験も近づいてきて憂うつな気分になってしまう時もあるのではないでしょうか?
9月に入ると日に日に日照時間が少なくなる事に加え、青々を茂っていた葉っぱが枯れていく事から憂うつな気分になりやすい月と言われています。
そこで本日は、ストレスについてや対処法についてご紹介していきます!
◆ストレスについて
ストレスとは一般的に、
・外部からの様々な刺激(ストレッサー)によって心身に歪みが生じる状態
・怒りや悲しみといった気持ちを我慢して処理しきれていない状態
上記のような状態のことをいいます。
また、ストレスは1つの要因からくるものではありません。
実は受験生の皆さんは、幾つかある要因のうち殆どの場合に遭遇する可能性が高いんです。
皆さんのストレスになってしまう要因として主にあるのは、
・物理的要因→天候や気温などの他、騒音や異臭など。
・生物的要因→栄養不足や睡眠不足など。
・精神的要因→人間関係や性格、置かれている状況の変化など。
皆さんの中には受験のストレスだけでなく、合格・不合格に関わらずもっと未来の事を考えてしまい、ストレスに感じる人もいるかもしれません。
私も田舎から上京する時に、まだ住む所も決まっていない状態で「上京したら一か月の生活費はこれぐらい…。だとするとアルバイトは…。」と、
考えすぎてストレスがかかっていた経験があります。
◆ストレスが起こった時の症状
様々ありますが主に現れる症状としては、
・イライラする。憂うつになる。注意力や集中力がなくなるなどの心理的なもの。
・片頭痛。腹痛。倦怠感。寝つきが悪くなるなどの身体的症状。
・すぐにぼんやりしてしまう。遅刻や早退が増える。外出を面倒に感じて引きこもりがちになるなどの行動的症状。
自分がストレスを感じているのか分からないという人は、上記の症状がでていないかチェックしてみてください。
◆ストレスへの対処法
ストレスについて分かった所で、次は対処法についてご紹介していきます。
何よりもまずは、自分の事を認めてあげることでしょう。
ストレスと一概には言っても、ひとそれぞれ悪いと感じるストレスと良いと感じるストレス、ストレスの限界値など様々です。
「他の人はストレスに感じていないから、私はもっとがんばらなきゃ。」と思う必要はありませんよ。
他には、睡眠時間をしっかりと取ることです。
夜中スマホやゲームをして寝不足になっていませんか?
モチベーションをあげるためにも、ストレスの対処法としてもスマホやゲームは効果を発揮しますが、やりすぎはよくありません。
毎日少しずつ夜更かしして楽しむのなら、いっそのこと「今日は好きなことをしてもいい日」を作って毎日しっかり睡眠を取る方が
心身的にも精神的にも健康になれると思いますよ!
ストレスの対処法として私がオススメするのは、「褒めてもらうこと」です!
親しい友人や家族に頼んでも良し、自分自身でも良し、とにかく今のストレスがかかっている自分を肯定してあげる事が大事です。
今日は僭越ながら私が皆さんを褒めたいと思います。
いかがでしたでしょうか?
くれぐれも無理はしないように受験を乗り切っていきましょうね!
それではまた次回お会いいたしましょう。良鳴でした。
https://youtu.be/HrD9PwdF8Hc
受験生活の大敵!ストレスの対処法をご紹介します!
おわりに
受験相談やお問い合わせを多くいただいています。来校された方々ありがとうございます!
え?なんで渋谷校そんな人気あるの?
と疑問に思った方は以下のブログリンクから人気の秘密を探してみてください!
ブログを見て~という問い合わせが多いので、何かヒントがあるのだと思います!
渋谷校講師紹介
受験は早めに対策すれば確実に勝てる!?必勝方法教えちゃいます!
勉強も部活も行事も全力投球!?立教へ逆転合格した秘訣を教えます!
渋谷校のちょっとイイ話
渋谷校合格体験記
渋谷校生徒の声
渋谷校イベント
渋谷で予備校を探している受験生必見!最強の学習方法を教えます!
最強の学習法を体験してみたい方必見!夏だけタケダ始まります!
渋谷校耳より情報
勉強するのは生徒だけではない?渋谷校は講師育成にも力を入れています!
青学に行きたい!青山学院大学に合格する為に絶対に外せない情報!
渋谷校英単語ランキング
予備校・塾選びで重要なポイントは
生徒が成長できるサポートが受けられるのか!?
だと思います。校舎長(社員)や講師など、自分に合って尚且つ面倒をしっかりと見てくれる場所に決めた方が良いと思います。
人生を左右する大事な受験ですから、認知度やサービスだけに捉われずしっかりと見定めましょう!
受験相談は随時無料で実施しますので、貴方だけの受験カリキュラム、貴方だけの進め方を提案させていただきます!