ブログ

【高校生必見!】ルートタケダってどんなもの?武田塾との違いは?【武田塾西神中央校】

皆さんこんにちは!

武田塾西神中央校です!

 

突然ですが皆さん、ルートタケダってご存知でしょうか?

ルート武田

武田塾を知っている方ならば耳にしたことはあるかもしれませんが、
そうでない方のために少しだけ説明すると、

ルートタケダは武田塾公式でつくられた学習サポートアプリです。

武田塾でも実際に使っている志望校別のルートに基づいて、日々の勉強をサポートしてくれます。

 

受験相談の中で

ルートタケダって使えるの??

という質問をよくいただきましたので、今回は、このルートタケダについてご紹介したいと思います!

 

ルートタケダってどんなもの?武田塾との違いは?

ルートタケダの基本的な機能

ルートタケダを使ってできることは、主に4つあります。それが

・自分が志望校合格までどれくらいの道のりなのかが分かる

・どの参考書を使えばいいかわかる

・一週間にどのペースで参考書を進めればいいかわかる

・参考書の使い方がわかる

です。

まず、1つ目ですが、一番最初に文理・志望校を選択する画面があり、そこを入力することで、志望校合格までに必要な参考書の冊数と、それを終えることができる最短の週数が出てきます。
そして、勉強を進めていくことで自分が今志望校合格までに必要な参考書をどのくらいまで達成できているかを確認することができるようになっています!

そして、2つ目が、今必要な参考書がなにかを示してくれるということです。
例えば、武田塾のルートの中で、早慶を目指している人であれば、最初に必要な参考書は「システム英単語」「Next Stage」「総合英語Forest」となっています。このように、その時その時に必要な参考書が何か、そしてその進捗がどうかをひと目で分かるようになっています。

3つ目は、一週間にどのくらいのペースで参考書を進めていくべきかについて記されており、出来たら自分でチェックをつけることで進捗状況を管理できるということです。
一週間目だけは、その中でも一日ずつの進め方についても載っているので、これを参考に参考書を進め、出来たらチェックすることで、自分がその参考書をどれくらいまで完成させているかをしっかりと把握できます。

そして4つ目は、それぞれの参考書をどうやって使えば良いのかについての動画もみることができます。
Youtubeの武田塾チャンネルで紹介しているそれぞれの参考書の使い方についてレクチャーした動画をいつでもみることができます。

例えば、「システム英単語」の使い方についてはこちら↓↓

このように、ルートタケダでは、実際に武田塾で使用しているルート(カリキュラム)を基にした学習プランを提示し、志望校合格に向けて自分の学習状況をしっかりと把握しながら自学自習を行うことができるアプリになっています。

 

ルートタケダのメリットは?

受験生にとって一番の悩みどころといえば、

何を勉強したら良いかわからない

どのくらい勉強したら良いのかわからない

ということですよね。

自分で勉強するにしても、自分が志望校に合格するために必要な参考書をどうやって選べば良いのか、それをどのくらいのペースで勉強すれば良いのかを自分で決めるのはとても難しいことです。

 

しかし、ルートタケダが提示する参考書は実際に武田塾で使われているカリキュラムのもので、武田塾がお勧めする参考書となっているので、武田塾で勉強している生徒と同じものを使うことが出来ます。

それと、自分がどのくらい勉強が進んでいるのかについて常に確認することができるというのもポイントですね。これでしっかりと受験までに間に合あうのかを考えて勉強のペースを決めていけますね!

自分で勉強したい!という人にとってはとてもおすすめのアプリとなっています。

 

ルートタケダと武田塾の違いは?

ルートタケダで武田塾でやるのと同じ参考書とペースを知ることができるのであれば、武田塾はなんであるの?笑

って話ですよね笑

そこで、武田塾との違いについて説明したいと思います!

まず、ルートタケダは前提として、自分で勉強するためのものです!

例えば、家でも勉強ができるし、自分で参考書とペース配分さえあればなんとかできる、といった方にはルートタケダはオススメですが、家じゃ勉強できないし、きちんと怠けずにペース配分を守れるかわからない…といった方だと、ルートタケダによる合格までの週数管理は意味を成しません。

私も多分後者です…笑
最初はやる!と思っていてもそれが参考書すべて完成させるまで続けられるかと言われれば自信はありません…

そして、その勉強ができるという基準も意外と難しいのです。
例えばルートタケダでは一週間に「システム英単語」を400語覚える事になっていますが、何回か単語帳を見てそれで終わり!というのでは意味がありません。(もちろん、それで400語しっかり全部覚えられる猛者もいるとはおもいますが…)武田塾のルートは最短を突っ走っているので、その時その時にしっかり100%覚えていかなければ意味がないのです。

それが出来ていないと、ルートタケダのとおりに勉強を進めていても実際に模試やテストの点数に結びつかなかったり、問題がだんだん解けなくなってきたりという問題が起こってきます。

 

武田塾では、その点をしっかりとサポートしていきます。

武田塾の生徒であれば、自習室は開放時間の間自由に使うことが出来るので、家で勉強が出来ない方でも集中して勉強ができる環境づくりを行っています。
更に。週に1回の確認テストを行っているので、そこで、一週間の勉強がしっかりと100%頭に入っているのかをチェックしています。そこで、点数を取ることが出来なければ、その一週間の勉強はどこかが足りなかったということなので、しっかりと修正して勉強できるように指導します。

ルートタケダはあくまでも、その志望校を目指す人がどの参考書をどう進めていくのが理想的か、その通りに勉強が進んでいるかを自分で確認できるというアプリなので、

武田塾のように、一人ひとりのペースや、勉強のやり方まで確認しながら志望校合格までの勉強のペースを管理するサポートを行うことは難しいのです。

 

武田塾では、週一回の確認テストはもちろん、その後の個別指導の中でも、しっかりと一週間やってきた勉強が身についているのかについてのチェックを行います。テストに出なかった問題、自分が理解できていると思ってスルーした問題、単元自体の理解が出来ているのか、個別指導の中で確認し、出来ていなければ、一週間どんな勉強をしてきたかについて聞いて、今後どのように勉強していけば良いのかについて指導します。

 

こういった、ルートタケダだけではサポートしきれない部分も、武田塾ではしっかりとサポートしていくことが出来ます!

 

まとめ

武田塾でどんな勉強をしていくのかが気になる方、実際にそれをやってみたい方、自分で勉強したい方etc.

是非ルートタケダをインストールしてみてください!

無料版では、数学と英語の2教科のサポートをおこなっています。
(申し訳ありませんがルートタケダはApp Storeのみでの配布となっております、ご了承ください…)

もしいま実際にルートタケダ使ってるよ~!という方で、使ってみたけど、自分でこれをやるのは難しい…という方や、ここでつまづいてるけどどうしたら良いのかわからない…という方は、是非、アプリの学習相談欄から、「近くの武田塾を探す」で気軽に受験相談をお申し込みください!

直接お話することで、よりあなたに合ったアドバイスをすることができます!

武田塾西神中央校へは下記のお問い合わせフォームか、もしくは078-962-5118へのお電話でお問い合わせください!

無料受験相談

 

それはさておき、ルートタケダは使い方をしっかりと理解していればとても使えるアプリです!
皆さんも是非ご活用ください!

 

それでは今日はこの辺で!

また次回!

 

 

関連記事

【武田塾西神中央校の】高2生必見!2021年度の受験に向けて今すべきこと ~数学編~【合格のための勉強法とは】

こんにちは! 武田塾西神中央校です!   前回、前々回と、高校2年生が今の時期から受験に向けて何をすればいいのか、というお話をさせていただきました。 何度も言いますが、重要なのは、今の時期に ..

【私立文系志望高2生必見】受験科目の選択は数学か、社会か。関西の大学で選択可能な科目は?【武田塾西神中央校】

文系で入試科目が選択の場合、取るべきは数学か、社会か。重要なのはそれぞれの性質を見極めたうえで受験科目を設定することです

【武田塾西神中央校講師紹介】豊田先生に聞いてみた!受験期の思い出【第一弾】

皆さんこんにちは! 武田塾西神中央校です!   武田塾が開校してはや10日が経ちました! 最初はぽつんと一人で机の前にいた私ですが、講師や生徒が入り、段々と活気あふれる場所になってきました& ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる