ブログ

【不定期企画】武田塾西神中央校が受験勉強のお悩みを解決します!【@匿名で聞けちゃう!質問箱】

こんにちは!

武田塾西神中央校です!

 

早速ですが、今回はTwitterの武田塾西神中央校アカウントにまつわるお話になります。

Twitterを初めてはや一ヶ月、ブログやイベントについてのお知らせなどを発信していましたが、もう少しなにか出来ないかなあ?と思い、始めたのがそう、質問箱です。

>>武田塾西神中央校の質問箱はコチラ

まだまだフォロワーも少ないので、匿名での直接の質問などは少ないですが、受験勉強について質問箱の中のコミュニティで様々な質問も見かけます。

今回はそんな質問箱から、武田塾西神中央校に寄せられたものや、受験コミュニティの中でよくある質問などにお答えしたものをいくつかご紹介致します!

 

武田塾西神中央校が受験勉強のお悩みを解決します!@匿名で聞けちゃう!質問箱

その1:受験勉強や学校の勉強って役に立つの?

「正直勉強って役に立つと思います?」

「学校のお勉強だけ出来ても何の意味もないと思うのですが、どう思います?」

KK_9V9A5515_TP_V

この質問、一番来ます。

ぶっちゃけ私も学生のときはそう思ってました笑

 

確かに、私は文系の人間ですし、高校のときに学んだ微分積分とか、生物の知識を使うことはほとんどありません。世界史や地理なんかでもそうです。
(塾の先生という意味では使うことが全く無い、ということはありませんが…)

しかし、勉強は意味があるんです。

その意味とは、勉強することができるというスキルです。

勉強というのは、学ばなければ出来ないものですし、内容を理解して自分ができるようになるためには自分で勉強するというプロセスが必ずあります。

以前から言っているように、椅子に座って授業を聞いているだけでは成績は上がりません。

重要なのは、勉強ができるようになるために積み重ねた努力なのであって、内容とかは使わないことがほとんどなのは違いありません。しかし、努力したという経験は、今、新しいことを学んだり、目標を達成しようとする上で、役に立たなかったことはないです。

なので、もし、勉強以外(例えば部活、習い事など)で本気で努力をしていることがあるのであれば、勉強に意味を感じる必要はないかもしれません。

でもそうでないのであれば、勉強するという努力の経験を得ることは必ず意味があります!

 

その2:勉強しようとすると掃除したくなるよね?

「勉強しようとするとなぜか掃除を始めていたりしませんか?」

MAX98_korkokoro20140531_TP_V4

めっちゃ分かる…!!

私の場合、掃除中に整理する漫画や卒業アルバムなどに読みふけってしまうことが多々あったのでとても厄介でした笑

これは、セルフハンディキャッピングと呼ばれるもので、そもそもは、「自分には出来ない…」と初めから予防線を張っておくことで失敗したときのダメージを軽くしようとする人間の心理的働きによるものなんだそうです。

まあ、なので仕方のないことだと言ってしまえばそうなんですよね…

そこで本来の勉強時間がだいぶ失われてしまうというのであればとても深刻な問題ですが、逆に、勉強時間の前に少しだけ時間をとって掃除をすることに関しては、スッキリした環境で、気持ちをリフレッシュした状態で勉強を始めることができ、集中力が上がるとも言われています。

なので、一概に勉強しようとして掃除を始めるというのは悪くはないのです!
(しかし!私のようにそこから漫画など読み始めるのはダメな例です。)

掃除だけに限らず、セルフハンディキャッピングは勉強の様々な場面で現れます。

「昨日テスト勉強全然してなかったから、点数絶対悪いわ~」

これもセルフハンディキャッピングの一つです。

まずはこういった心理状況に陥らないように、

自分ならできる!と信じること

失敗したら恥ずかしいという気持ちを無くすこと

これが重要です!

 

その3:ケアレスミスが多いけど、直し方がわからない

「計算ミスや凡ミスが多く、理解してわかっているのに点数を落としてしまうことがしばしばあります。」

分かってはいるのにミスをしてしまう…これは本当に悔しいことですよね。

ただでさえ、大学受験の中でわからない問題もたくさんある中で、分かってる問題を落としてしまうのは本当にもったいないので、ケアレスミスには十分に気をつけたいところです。

ですが、なかなかなおりませんよね?

 

大体の人は、演習のときにケアレスミスをした時、

「これは計算ミスだからいいか」

と見直しをせずに素通りしがちです。

「いや~、理解は出来てるから大丈夫」

という方にききたい!そのミス、絶対に本番で起こらないと言い切れますか?

しかし、そこで素通りしていては、また同じミスをどこかでしてしまいます!

 

そこで、自分がどこでミスしやすいのかについてしっかりと振り返り、復習することが重要になってきます。

例えば、私は学生の頃、正負の符号を間違えて計算ミスすることが多々あったので、演習中や試験中は、最優先でそこを見直すようにしていた結果、計算ミスはほとんどなくなりました。

自分がなぜこんな間違いをしたのかについてしっかりと分析することで、次それが二度と起こらないように予防することが出来ます。

計算ミス一つをとっても、それが符号の間違いなのか、通分の間違いなのか、グラフの間違いなのか、原因は様々です。

簡単に計算ミス、スペルミス、問題の読み間違いなどと言ってしまえば簡単なのですが、その中でもどういった状況で自分がミスをしてしまったかにきちんと向き合うことが出来なければ、ケアレスミスはなおりません!

 

余談ですが、このケアレスミスの直し方について、武田塾の中森先生が非常にすばらしい考えをお持ちなのでみなさんにぜひその動画を見てほしいです…!!

 

まとめ

今回、質問の例として3つあげましたが、他にも

「古典がどうやっても点数上がらない」

「おすすめの勉強法をおしえてください!」

など様々な質問が寄せられています。

Twitterでの回答もたくさんしておりますので、ぜひフォローしてみてください!!

 

 

今後もこういったものを紹介していけたら良いなと思います^^

それでは今回はこの辺で!また次回!!

 

 

いかがでしたでしょうか?
この記事が、皆様の受験勉強の参考になれば、と思います。
しかし、自分の将来を左右すると言っても過言ではない大学受験ですので、不安や悩み事などが出でくることも多いですよね?

武田塾西神中央校では、そんな皆様のために「無料受験相談」を行っています。

ここでは、各科目の勉強の仕方から、今抱えている不安やお悩みまでなんでも気軽にご相談いただけます。

※入塾の強制などは一切ございませんので、ご安心ください。

高校1年生の方々でも大歓迎です!
ぜひお気軽にお問い合わせください!

無料受験相談

 

武田塾西神中央校

〒651-2273
神戸市西区糀台5丁目10番2西神センタービル5階

TEL:078-962-5118

関連記事

[武田塾が分かる]無料受験相談とは?~受験のお悩み解決します~[武田塾西神中央校]

武田塾がやってる無料受験相談とは?武田塾のモットーは自学自習で生徒を合格に導くことです!受験相談はそのために活用できる!

【武田塾西神中央校の】高2生必見!2021年度の受験に向けて今すべきこと ~導入編~【合格のための勉強法とは】

皆さんこんにちは! 武田塾西神中央校です!   早速ですが、現在では武田塾西神中央校では高校2年生の受験相談のお問い合わせが最も多く寄せられています。 お問い合わせに限らず、来年度に受験を控 ..

【武田塾西神中央校の】高2生必見!2021年度の受験に向けて今すべきこと ~導入編~【合格のための勉強法とは】

皆さんこんにちは! 武田塾西神中央校です!   早速ですが、現在では武田塾西神中央校では高校2年生の受験相談のお問い合わせが最も多く寄せられています。 お問い合わせに限らず、来年度に受験を控 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる