ブログ

慶応大生が実体験で語る 世界史の勉強のしかた(後編)

武田塾 成城学園前校です。

今回は世界史の勉強のしかた後編です。

夏前までに終わらせておきたいこと

前編では世界史の勉強を進めるためのポイントを3つ紹介しました。 今回はこれから入試までの時期ごとの勉強について書いていきます。 まず、夏前までにやっておきたい内容です。 歴史を勉強するのにとても重要なのが資料集を見ることです。 資料集を見ることでイメージが湧くだけでなく、地図も覚えられます。 やはり、地図が弱い受験生は世界史自体も苦手にしているように思えます。 出てきた地名などはその都度確認するようにしてください。また、〇世紀の地図 というページが古代から現代まである資料集を選ぶようにしましょう。 それを活用することで、ある時代の他の地域にも目が行きますし、横のつながりの 理解が深まります。

これは+αなのですが、あなたにとって世界史のバイブルとなるようなテキストがあると 通史が終わったあとに非常に役に立ちます。 世界史のバイブルとは、これさえ見れば世界史のすべてが書いてある、というようなものです。 山川の『詳説世界史学習ノート上下』などは、重要な単語が左ページにあり、右ページはすべて メモ欄となっています。 問題集などを通じて出てきた知らない単語などは、すべてそのメモ欄に書き加えるように してください。 それを使い続け、バイブルとすることで、少し忘れた範囲もそれを見ればすぐに思い出すことが できるだけでなく、過去問演習を始めたときに他に何も持ち歩く必要がなくなるので楽です(笑)。 以上の流れは、オリエント→ギリシア→ローマ…などのように徐々に完璧にして次の範囲に 行くようにしてください。 これらのすべてを夏前までに終わらせることが出来れば、周りと差をつけることができるでしょう。

 

夏の勉強について

次に、夏の勉強についてです。夏は、先ほど述べた123の流れをもう一回やって下さい。 1日目にオリエントの範囲を全部、2日目にギリシアの範囲を全部…という風にです。 大変かとは思いますが、一度完璧にしているはずですので、意外と負担は重くないと思います。 これに加えて、資料集を隅から隅まで読み込みましょう。 資料集というのは知識の宝庫です。ここで多くの用語を知ることができる上、地図や写真の 総復習にもなります。また、これは早慶上位学部志望の方のみで構いませんが、用語集を丸ごと 読みましょう。早慶の難しい学部はあえて用語集の頻度の低い用語を聞いてきます。これは、秋にやってもかまいませんが、山川の『各国史』や『タテから見る世界史』などを やることで、空間の繋がりだけでなく、時間の繋がりにも強くなれます。 大学の問題では、ある地域を古代から現代まで見る、というような問題もでるためここは必須です。

 

秋以降の勉強について

秋以降の勉強についてです。以上のことをしっかりやれば、秋以降は問題演習や細かい用語の 暗記程度の勉強で済むでしょう。 秋以降は早慶の過去問を一日一年分解きましょう。 解く際は問題文まで読み込むようにすることで文章のままインプットもできます。 解き終わったら必ず復習してください。また解説には役に立つ知識も多いので正解した問題の 解説も読みましょう。そして間違えた部分は、先ほど紹介した“世界史のバイブル”を見て前後も 復習してください。バイブルに書いていなかったらそのまま書き加えましょう。  以上の勉強方法をしっかりと守って勉強すれば絶対に受かります。“絶対に”です。頑張ってください。

 

『無料受験相談』をご希望の方はここをクリック

 

武田塾成城学園前校公式サイト
 
日本初授業をしない武田塾!【成城学園前の個別指導塾・予備校☆】
 
無料受験相談受付中_______________

武田塾 成城学園前校では随時無料の受験相談を行っております。

参考書最強!最速の受験勉強を個別指導にて、行っています。

成城学園前で、塾・予備校をお探しの方、塾探しのお手伝いまでさせて頂きます。
志望校選び 、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応しております。

 【成城学園前で予備校をお探しなら、武田塾 成城学園前校にアクセス!】
〒157-0066
東京都世田谷区成城6-6-8 
成城ワタナベビル 2F
小田急線 成城学園前駅 西口 徒歩1分
TEL:03-5787-7125
FAX:03-5787-7126

【成城学園前校の無料受験相談受付はこちら!】

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる