こんにちは、武田塾札幌円山公園校です!
武田塾 札幌円山公園校のブログでは、志望校に迷っている中学生の皆さんの力になれればと思い、札幌近郊の高校の特徴や受験情報などをわかりやすくまとめてみました。
この記事では、札幌新陽高等学校について紹介します!札幌市や近郊に住んでいる方、札幌新陽高校に興味がある方はぜひチェックしてください♪
目次
・札幌新陽高校普通科とは…
‣概要
‣アクセス
‣学生数・男女比
‣部・局・同好会活動について
‣就職・進学先
‣魅力
‣コース選択について
・札幌新陽高校の受験情報
‣目標偏差値
‣合格者平均点・倍率
‣出願条件
・まとめ
札幌新陽高校普通科とは…
概要
札幌新陽高校は、札幌市南区にある普通科高校で、1958年に開校して今年で63年目を迎えます。
「特進コース」、「進学コース」、「総合コース」、「探究コース」の4つのコースがあり、生徒の目標に合わせた教育が展開されています。
「本気で挑戦する人の母校」をスローガンに掲げ、様々な教育改革を実施しています。
中でもICT教育に力を入れており、入学者には全員にノートPCを配布し、授業や自宅学習で使用しています。(なんと校内には生徒専用のフリーWi-Fiも!)
また、定期テストがないというのも新陽高校の特徴の1つです。
成績は、授業への取り組みや学びの深さを評価し、全国模試によって自分の実力を把握します。
部活動については、17の運動系部、13の文化系部があり、ホッケー部やサッカー部は全国大会、全道大会の常連です。
卒業後の進路は、近年は道内外の私立大学への進学者が多い印象です。
アクセス
住所:〒005-0005
北海道札幌市南区澄川5条7丁目1-1
TEL:011-821-6161
交通手段
・地下鉄南北線自衛隊前駅より徒歩10分
学生数・男女比
学生数:800名(うち男子420名、女子380名)
男女比:男子52.5%、女子47.5%
※2020年6月現在
部、局、同好会活動について
<運動系>
サッカー部、ホッケー部、柔道部、硬式野球部、女子硬式野球部、陸上部、バスケットボール部、女子バスケットボール部、ハンドボール部、卓球部、剣道部、ソフトテニス部、バドミントン部、チアリーディング部、ワンダーフォール部、スノーボード同好会、ダンス同好会
<文化系>
総合文化部、書道部、軽音学部、吹奏楽部、アグリクラブ、茶道・筝曲部、e-sports研究部、図書局、報道局(放送)、報道局(新聞)、報道局(写真)
女子硬式野球部は、北海道・東北地区で初めて設立されています。
また、全国大会、全道大会へ出場するクラブもあり、ホッケー部は全国大会常連です。
主な就職・進学先
令和2年度卒業者のデータです
就職・進学 進路決定状況
大学・短大 151名
専門学校 51名
公務員 14名
就職 32名
主な進学先
<国公立大学>
小樽商科大学、帯広畜産大学、北見工業大学、北海道大学、室蘭工業五大学、秋田大学、新潟大学、弘前大学、釧路公立大学、千歳科学技術大学、北海道職業能力開発大学、
<私立大学>
亜細亜大学、大阪人間科学大学、桜美林大学、金沢工業大学、亀田医療大学、共立女子大学、サイバー大学、産業能率大学、尚美学園大学、昭和女子大学、仙台大学、創価大学、拓殖大学、千葉商科大学、東海大学、東洋学園大学、日本大学、平成国際大学、武蔵野大学、明治学院大学、桃山学院教育大学、iu情報経営イノベーション専門職学校、Valparaiso University、札幌大谷大学、札幌学院大学、札幌国際大学、札幌大学、札幌保健医療大学、星槎道都大学、東海大学札幌キャンパス、東京農業大学、日本医療大学、藤女子大学、北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道科学大学、北海道情報大学、北海道文教大学、酪農学園大学
<私立短大>
神戸教育短期大学、山梨学院短期大学、光塩学園女子短期大学、國學院大學北海道短期大学部、札幌国際大学短期大学、札幌大学女子短期大学、北翔大学短期大学部、北星学園短期大学部、北海道武蔵女子短期大学
私立大学、専門学校へ進学する生徒が多い印象です。
札幌新陽高校 の魅力
札幌新陽高校の魅力は、ICTを活用した授業を行っている点です。
入学者は全員ノートPC(Chrome Book)が配布され、授業や家庭学習で使用します。
そして、日々の授業や生徒会活動を通じて、情報の適切な扱い方を学ぶことが出来ます。
また、校内には生徒専用のフリーWi-Fiも完備されているなど、道内トップレベルのインターネット環境を駆使した学習が可能です。
ICTを活用した授業を受けたい!部活を頑張りたい!という人におすすめです。
コース選択について
札幌新陽高校普通科は4つのコースがあります。
特進コース
グローバル人材として国内外で本気で活躍する人を目指します。
北大をはじめ、難関国公立大学を目指します。
今より1つ上のレベルへの合格が目標!
進学コース
少子高齢化の日本の新しい未来に挑戦していく人を目指します。
国公立・私立大学、医療系専門学校などへAO・推薦入試での合格が目標!
総合コース
世界から注目される「HOKKAIDO」を支える核となる人を目指します。
一人一人の強みを伸ばし、それを活かした多様な進路を実現!
探求コース
イノベーションを起こして新しい価値を創造する人を目指します。
海外・国内大学への進学から、起業まで無限の可能性を追求!
札幌新陽高校 の受験情報
以下では、入試に関する情報を紹介します!
※2022年度入試から制度が変わるので判明次第追記します。
目標偏差値
※
合格者平均点・倍率
※
出願条件
※
まとめ
札幌新陽高校は、札幌市南区にある普通科の単科高校です。
生徒の目標に合わせて、「特進コース」、「進学コース」、「総合コース」、「探求コース」の4つのコースが展開されています。
ICT教育に力を入れており、道内トップレベルのインターネット環境が用意されています。
大学進学から専門学校進学、就職まで幅広い進路のサポートが受けられます。
さいごに
武田塾の指導方針
武田塾では「ムダな授業」を行いません!
従来、学校の授業に加えて、さらに塾での授業を受ける方法が一般的でした。
しかし、武田塾では徹底した個別管理で生徒一人ひとりに合わせた学習管理を行っています。
勉強をする上で本当に必要なのは「わかる」ではなく「やってみる」→「できる」というプロセスです。
つまり自ら行う「復習」が大事なのです。
武田塾で教えているのは単に勉強だけでなく、生徒一人ひとりにあった勉強方法です!
完全無料の進路相談!
高校に合格するためには、成績を上げるための勉強のコツが必要となってきます。
成績が全然足りなくて、そもそも厳しいから・・・と諦めていませんか?
武田塾では逆転合格を可能にするための勉強法を個別に紹介しています!
志望校に合格するためには、基礎をしっかりと固めて、一つ一つ完璧にしていきましょう!
授業を行わずに毎年逆転合格者を輩出する勉強法があります!
逆転合格は、夢や奇跡などではなく実現可能です。
実際に毎年逆転合格者が出ています。
ぜひお気軽に無料の受験相談にお越しください!お待ちしております!
お問い合わせはこちらから!
武田塾札幌円山公園校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
武田塾 札幌円山公園校
武田塾 札幌麻生校
TEL 011-792-7086