ブログ

【大学紹介】稚内北星学園大学 情報メディア学部を紹介!

みなさん、こんにちは。武田塾札幌麻生校です!

この記事では、稚内北星学園大学 情報メディア学部について紹介します!

 

↓↓↓twitterで受験に関する情報を発信中!!フォローよろしくお願いします!!

twitterアカウント【公式】武田塾 札幌麻生校|予備校・個別指導塾で逆転合格!

無料受験相談

 

稚内北星学園大学 情報メディア学部とは…

概要

 稚内北星学園は、稚内市民や、道北地方に住む人たちの「道北宗谷地域に高等教育機関を」という願いのもと1987年に短期大学として設立され、2000年に情報メディア学部を全国で初めて設置し、4年制大学へと移行しました。

稚内北星学園大学は「地域社会に貢献し、キリスト教精神の根底にある人間の自由と尊厳を重んじ、平和を愛する人材を育成すること」(学則第一条)という理念に基づき、グローバルな情報化の流れに即応できる実践力地域文化の発展に寄与する高度な学術知識を備えた人材を育成することを目指した教育・研究活動を行うとともに、地域社会の持続可能な発展を担う広く市民に開かれた大学、地域の中核となる広く市民に開かれた大学となることを目的としています。

所在地:〒097-0013 北海道稚内市若葉台1丁目2290−28

(大学HPより)

<目次へ戻る>

 

4年間の流れ

1年次:教養・情報メディア基礎科目を中心に、情報メディアに関わる領域全体を幅広く学び、体感します。
2年次:ゼミナールに分かれて興味分野の基礎を学びます。
3年次:ゼミナールの専門分野をより深く学びます。
4年次:卒業論文作成など

~稚内北星学園大学 情報メディア学部 情報メディア学科の6つの系~

稚内北星学園大学では、2年次以降、以下の6つの系統のカリキュラムを組み合わせて履修・学習します。

情報テクノロジー系
プログラミングやネットワーク技術などのIT全般に関するカリキュラムを用意しています。

メディア表現系
デザインの基礎からイラスト制作、そしてWebデザイン、画像・映像表現、CGデザイン、メディアアートなどデジタルコンテンツ全般の制作スキルを身につける体系的なカリキュラムを用意しています。

ビジネス観光系
経済や経営、金融などのビジネスに関することや、外国語、観光についてのカリキュラムを用意しています。

地域デザイン系
地域デザインに必要な人づくりや環境整備についての幅広い知識と技術を身につけることができるカリキュラムとなっています。

数学教育系
教員になるために必要な数学科目などのカリキュラムを用意しています。

教職課程系
教育に関することや、学校経営、教育実習など、教員になるためのカリキュラムを用意しています。

<目次へ戻る>

 

主な就職・進学先

2010年度~2019年度のデータです。

就職・進学率

就職:73.9%
進学:4.3%
その他:21.7%

主な就職先(職業別割合)

 

業種 割合
公務
17.6%
教育・学習支援業
15.7%
複合サービス業
11.9%
卸・小売業
8.2%
情報通信業
7.5%
その他のサービス業
6.9%
医療、福祉
6.9%
製造業
5.7%
建設業
4.4%
その他
15.7%
 

主な進学先

稚内北星学園大学 情報メディア学部の魅力

稚内北星学園大学の魅力は、何といっても北海道稚内市で唯一の大学である点にあります!
「道北宗谷地域に高等教育機関を」という声を受けて設立されました。
地元近くの大学へ進学したいが、大学がないという悩みを持っていた方で理系・情報メディア等を学びたいという方におすすめの大学です!

また、学生一人一人の興味関心を大切にしており、学びたい系統の学問をかいつまんで個々の希望や将来像に合わせて柔軟に履修科目を選ぶことができる点も魅力の一つです。

学生によると、大学の先生は親身になって進路の相談を聞いてくれたり、指導してくれたりするそうです。
稚内は自然が豊かなので、自然の中で、自分のペースでITを学びたい人には、とても恵まれた環境だと思います。

<目次へ戻る>

 

稚内北星学園大学 情報メディア学部 の受験情報

以下では、入試に関する情報を紹介します!

入試科目・配点

 

共通テスト利用入試

■情報メディア学部 情報メディア学科(Ⅰ~Ⅴ期)200点満点

教科 配点 備考
国語 100 近代以降の文章
公民 100 現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択
数学 100 数IA
外国語 100 英語

●選択→国語・公民・数学・外国語から2
(注)地歴・公民の選択について:公民からの2科目選択は不可

 

一般入試

■情報メディア学部 情報メディア学科 200点満点

教科 配点 備考
外国語 100 英語
数学 100 数I・数A
小論文 100  

●選択→数学・外国語から1

偏差値・共通テスト得点率

偏差値:BF

共通テスト得点率:40%

合格最低点

データなし

<目次へ戻る>

 

まとめ

稚内北星学園大学 情報メディア学部では、情報メディア・IT・ICTなどについて学ぶことができます。

稚内という大自然の中で、親身な先生方のもと、興味分野を幅広くまなびたい人におすすめです!

<目次へ戻る>

 

さいごに

武田塾では,「ムダな授業」を行いません!
従来,塾では学校の授業に加えて,さらに塾での授業を受ける方法が一般的でした。
しかし,武田塾では徹底した個別管理で生徒一人ひとりに合わせた学習管理を行っています。

勉強をする上で本当に必要なのは「わかる」ではなく「やってみる」→「できる」というプロセスです。
つまり自ら行う「復習」が大事なのです。
武田塾で教えているのは単に勉強だけでなく,生徒の一人ひとりにあった勉強方法です!

完全無料の進路相談!

大学に合格するためには、成績を上げるための勉強のコツが必要となってきます。

偏差値が全然足りなくて、そもそも厳しいから・・・
と諦めていませんか?

武田塾では逆転合格を可能にする勉強法を独自の参考書ルートとあわせて紹介しています!
武田塾では、大学別・科目毎に使う参考書やその順番、使い方など志望校に合わせた志望校合格へのルートを用意しています。
志望校に合格するためには、基礎をしっかりと固めて、一つ一つの参考書を完璧にしていきましょう!

授業を行わずに毎年逆転合格者を輩出する勉強法があります!
逆転合格は,夢や奇跡などではなく実現可能です。実際に毎年逆転合格者が出ています。

無料受験相談

<目次へ戻る>

お問い合わせはこちらから!

武田塾札幌麻生校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

 

武田塾 札幌麻生校

〒001-0045
北海道札幌市北区麻生町5丁目1-3
麻生ビル2階

TEL 011-792-7086

メール sapporoasabu@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

 

武田塾札幌麻生校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 新札幌校

横濱さん

〒004-0051
北海道札幌市厚別区厚別中央1条7-1-45
山岸ビル2階

TEL 011-887-6046

メール shinsapporo@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

 

武田塾新札幌校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 札幌円山公園校

橋本さん

〒064-0801
北海道札幌市中央区南1条西24丁目1-6
レクシブ裏参道 6階

TEL 011-688-7067

メール sapporomaruyama@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

 

武田塾札幌円山公園校のHPはこちら

無料受験相談

 

 

関連記事

【大学紹介シリーズ】 北海道情報大学 情報メディア学部を紹介!

こんにちは、武田塾札幌麻生校です! この記事では、北海道情報大学 情報メディア学部について紹介します! &nbsp; 目次 ・北海道情報大学 情報メディア学部とは&hellip; ‣概要 ‣学生数・男 ..

【大学紹介】北海道科学大学 工学部 機械工学科・情報工学科の紹介!!

こんにちは、武田塾札幌麻生校です! この記事では北海道科学大学工学部について紹介します! 北海道科学大学工学部について詳しく知りたい方は必見ですよ~! 目次 ・北海道科学大学 工学部とは&hellip ..

【大学紹介シリーズ】公立はこだて未来大学 システム情報科学部

こんにちは、武田塾札幌麻生校です! この記事では、公立はこだて未来大学 システム情報科学部について紹介します! &nbsp; &nbsp; 目次 ・公立はこだて未来大学 システム情報科学部とは&hel ..

【大学紹介】室蘭工業大学 理工学部 創造工学科・システム理化学科

こんにちは、武田塾札幌麻生校です! この記事では、室蘭工業大学 理工学部について紹介します! &nbsp; &nbsp; 目次 ・室蘭工業大学 理工学部とは&hellip; ‣概要 ‣学生数・男女比  ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる