受験相談の声

大学受験のために部活やめるべき?高3の夏まで部活が…。

みなさん、こんにちは!

札幌駅から徒歩1分、授業をせずに偏差値を上げる大学受験専門予備校、武田塾札幌校です!

ゴールデンウィークが終わり、少しずつ暖かくなってきました(^^)

心地よい気候の中での部活、練習がとても捗りますね!!

今回は、高校3年生のバスケ部男子から、「明治大学や立教大学を目指しているんですけど、部活って辞めるべきですか?続けても大丈夫ですか?」というご質問をいただきましたので、お話した内容をこちらでまとめさせていただきます♪

部活辞める?

部活を辞める?続ける?

まず、皆さんにお伝えするのは、

「部活を最後まで続けて現役で難関大学に合格できる人もいるし、部活を高2の終わりに引退しても不合格の人もいる
ということ。

そこで、まず辞める辞めないをどう判断すべきか、自分自身にとっての判断基準をいくつか確認してましょう。

続けるメリット
・最後までやりきることで後悔が少ない
・人間関係や努力を続けること等、将来に活きることが多い
・受験シーズンでの体力面の心配が少なくなる
etc...

辞めるメリット
・早い時期から勉強時間を多めに確保できる
・ケガや人間関係などの余計な心配事が減る
etc...

このように書き出してみて、自分が今後大学受験や就職、その後の人生でどの選択をすれば後悔が少ないか、考えてみることが一番大事。

辞めるべきかそうじゃないかは、皆さん一人一人の大事にしていることによって変わるので、正解はありません。

部活をすぐに辞めたからといって、成績が伸びるわけではないです。

大事なのは、引退・継続を決めたあとに、「どう行動するか。」ここに尽きます。

yaruki_moeru_man

 

部活を続けるとしたら、まずどのように勉強を進めるべき?

「部活をスッパリ辞めて勉強を開始しよう!」と思えた人は、そのまま時間を存分に使って勉強を進めていってもらえれば良いと思います。

では、「部活は続ける!でも大学受験には合格したい!」と考えた人。

どのように勉強を進めていくべきか、お伝えしていきます。

① 勉強を始めるタイミング

今すぐです(笑)

「部活を引退したら一気に始めてスパートかけるぜ!!」という考え方もありますが、一見とても区切りが良いように見えて、かなりリスクが高いです。
帰宅部の人たちがすでに勉強に費やしている時間を、まだ部活に注いでいる。ということをしっかり意識しなければなりません。

同じ志望校のライバル達が今勉強している時間数を、引退後に巻き返すのは至難の業ですよ。

絶対に受かりたいという気持ちがあるのであれば、今からスキマ時間を使って、少しずつでも勉強を進めていきましょう。

 

② すき間時間っていつ?

 a.通学時間
これはもうお察しの通り、電車やバスに乗っている時間ですね。
「混んでて無理です…。」という人もたまにいますが、それなら一本前の電車に乗ってみたり、少しでも空いている車両を探してみましょう。

片道30分だとしても、往復で1時間の勉強時間はかなり大きいですよ!
今日は5月半ばなので、センター試験まであと250日ほど。250時間あったら、どれだけ勉強進められるか言うまでもないですね!
(部活が1日3時間だとしたら、750時間のロスがあると言うことも意識!)

 b.学校の授業開始前
皆さんが勉強するのを意外と避けがちなこのタイミング。
図書館も空いていることが多いので、1時間目の前に早めに学校で勉強する習慣がつくと良いですね。

 c.起きた後と寝る前
今まで勉強を進めていなかった部活生、
「あと30分だけ寝よう…」とか「今日は勉強ダルいからもう寝よう。」といった悪癖がついていませんか?

睡眠時間を削って勉強しろとは言いませんが、勉強時間を削っての睡眠はひとつも良いことがありません。

 d.学校の授業中
推奨はしません。が、学校によっては、受験と全く関係ない科目の授業を聞かなければならないということも。

先生に事情を相談してみて、内職がオーケーになれば、多くの時間を捻出することができます!

ちなみに隠れながらビクビク内職するくらいなら、やらないほうがマシです。

 

③ まずは1週間、毎日のスケジュールを確認せよ

予定や計画を立てる必要はありません。

まず、その日ごとに、「何時から何時までは○○をしてた」など、一日どう過ごしていたか、どこかに無駄な時間はなかったか、

現実をどう過ごしたかを確認してみましょう!

適当なノートを使って表にしてみるのも良いですね。

部活の練習時間や学校の授業は曜日ごとにルーティーン化されていることが多いので、1週間確認できたらオーケーです!!

曜日ごとに、「この時間は勉強時間に充てられるな。」という試算を立てて、勉強時間を1日何時間確保できそうか、数字を書き出しましょう!!

あとは毎日その時間を勉強時間に充て、毎日「その時間に勉強できたか、できなかったとしたら何時間無駄にしたか」を勉強習慣がつくまで毎日目視できるようにメモしていきましょう。

これらを繰り返すことで、自分と他の人との勉強時間の差を常に意識できるようになります!

時間の限られた部活生がライバルと戦っていくため、無駄な時間をなくすための施策です!!

スケジュール

 

勉強をすぐやるべきなのはわかった。じゃあ何をやる?

武田塾なので、参考書を使って勉強しましょう!と言うことになりますが、

大事なのは、自分のレベルに合った参考書を進めていくこと。

早慶志望だからと言って、中学レベルの知識しかないのに早慶レベルの参考書を進めても成績はあがりません。
(難しくて問題解けない⇒解説読む⇒ふーん。で終わり)

マーチレベルの知識があるのに、中学レベルの参考書を進めても成績はあがりません。
(やったー、全部解ける!オレ賢い!で終わり)

各科目ごとに、現状の自分に合ったものをやる必要があるのです!!

一般的に、得意科目以外であれば、各科目の「基礎」と言われている部分の理解・暗記作業をやることになりますね。

基礎ってなんぞやという話になりますが、
英語で言えばセンターレベルまでの英単語や文法。
数学で言えば公式の理解と暗記、典型問題の習得。
古文で言えば古文単語と古典文法(動詞の活用、助動詞、助詞、敬語など)
みたいなところです。

部活

以上、大学受験に向けて、「部活を辞めるべき?辞めないべき?」のお話でした!!

簡単にまとめると、

・まずは自分自身にとっての部活を続けるメリットとデメリットを比較して、意思決定!

・続けるなら、勉強を少しずつでもよいので、今すぐ開始!

・勉強の持ち時間を捻出!

今の自分の実力に見合った教材で勉強する!

ということになります!!!

 

部活も受験勉強も、後悔をしないような決断をして、行動していきましょう(^^)/

もっと具体的に、
「こういう状況なんだけど辞めたほうが良いですか?」
「今の自分のレベルがわからないからおすすめの参考書教えて」
など聞きたい方は、下記受験相談にお越しください♪

 

 

========================

武田塾札幌校では、毎日、

無料の受験相談をおこなっております!

・北大に受かるためには何をすれば良い?
・部活終わってからの勉強でも間に合う?
・武田塾に入りたいんですけど…

などなど、受験にまつわる悩みに、個別でアドバイスをさせていただきます!

予約制となっておりますので、お気軽にお問合せください♪
↓こちらをクリック
無料受験相談

お電話でのお問合せもお待ちしております♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
札幌!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 札幌校】
〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西4丁目1-1
東カン札幌駅前ビル4階(札駅目の前ファミマのビルです)
TEL:011-299-1576
札幌校HPトップはこちら⇒https://www.takeda.tv/sapporo/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる