ブログ

【絶対合格】『捨て問』という考え方!実践的に8割以上取るためのテクニック!!【大学受験】

こんにちは、武田塾佐野校です。

入試まであと少しですね。

今日は、入試において大切な『捨て問』という考え方について話します!

肯定的です, ことができます, 自決, ような, モチベーション, 行為, 魅力的な, 自己の安全, ボード

『捨て問』の考え方

捨て問とは

捨て問とは、積極的に切り捨てて他の点数を取るために敢えて積極的に解かない問題のことです。

時間を使って、結果的に解けなかった問題は捨て問にはなりえません。

したがって、解けない問題を捨て問にするわけではありません。

解けなくても、他の科目もトータルで合格点を取れるようにするということです。

テスト・受験のイラスト「試験中の男子学生」

捨て問になる基準

捨て問になる基準は、志望校までの参考書ルートを仕上げて、そこに載ってない知識や同じ受験生が解けない問題です。

また、費用対効果の悪い問題も捨て問になります。

つまり、その問題を解くためだけに使っていい時間を超えないと解けない問題は基本的に捨てるということです。

時間を使いそうな問題は一旦捨てる覚悟をすることが大事です。

過去問演習の際に意識すること

過去問をやるときは、解かなきゃいけない問題と解けそうな問題を見極める練習をしてください。

今までやってきた参考書で解ける問題なのかという観点とこの問題にどれだけ時間がかかるのかという観点をもって問題を解いていきましょう。

具体的に、この問題で何分かけてしまったらきるという基準をもって自分のなかでルール化してみてください。

また、過去問の復習の段落で取るべき問題か捨て問かという検証をしてみてください。

実践の中での捨て問かどうかの判断が正しいかったのかも含めて復習してください。

料受験相談に行ってみよう!

武田塾佐野校では「無料受験相談」というものをおこなっており、

武田塾の説明はもちろん、勉強の悩み相談や、志望校までにやるべきことなどを細かくお伝えします。

 

※この時期はお問合せが多くなりますので、お急ぎの方はお早めにお申込みください。

 

tomail

totel

校舎情報

武田塾佐野校 〒327-0022 栃木県佐野市高砂町2865-1 佐野ビジネスセンタービル東館 5階

TEL:0283-86-7756

MAIL:sano@takeda.tv

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる