ブログ

共通テスト英語のリスニングと筆記の配点比率に騙されるな!

授業をしない塾、武田塾三軒茶屋校です。

2021年度入試から導入される共通テスト。

センター試験からの変更点はたくさんあります。

英語のリスニングとリーディング(筆記)の配点比率が変更されることもその一つです。

 

関連記事:
共通テストが終わったら次は何する?
共通テストリサーチはどれがおすすめ?C判定は合格する?
大学入学共通テスト英語対策にはシャドーイングが必須!やり方を解説
共通テスト英語はセンター試験から何が変わるの?

★勉強法・大学受験に向けたサポートが気になる方は武田塾三軒茶屋校にお問い合わせください

banner

マークシート

 

共通テスト英語の配点比率

センター試験は4:1だった

これまでのセンター試験ではリーディング(筆記)が200点、リスニングが50点の試験でした。得点比率は4:1です。

センター試験の結果を利用する入試を実施している大学の多くは、この250点満点の点数を0.8倍して、英語200点満点に換算して合否判定に利用していました。

そのため、実際は200点満点のうちの4分の3(=160点)はリーディング(筆記)。4分の1(=40点)はリスニングの点数となっていました。

 

共通テストでは1:1になる!?

大学入試センターの発表によると、共通テストではリーディング(筆記)の配点は100点に変更されます。

そして、リスニングの配点も100点に変更されています。

つまり、リーディング(筆記)とリスニングの配点比率が1:1になるのです!

 

こうなってくると、

「リスニングめっちゃ重要じゃん。」

と、見えてくると思います。

 

ですが、見かけ上の配点比率は1:1でも、受験の合否判定のときには1:1ではないかもしれないのです。

これだけ言われても、どうゆうこと?って感じの人も多いと思うので、詳しく話していきましょう。

 

共通テスト英語の配点比率に隠された罠

先ほど言った通り、確かに共通テストのリーディング(筆記)とリスニングはどちらも100点です。

しかし、これらはあくまでも素点です。

この点数をどういった配分で合否判定に利用するかは各大学の判断に任されています。

筑波大学の例を見てみましょう。

2021年度入試における筑波大学での扱い

筑波大学では、2021年度入試から導入される共通テスト英語の配点を、リーディング(筆記)160点、リスニング40点で計算して200点満点で計算したものを英語の点数とすることが発表されています。

リーディング(筆記) 100点 →→→→ 160点(1.6倍換算)

リスニング  100点 →→→→ 40点(0.4倍換算)

合計 200点

これを見て何か気がつきませんか・・・?

大学によっては共通テストでもこれまでと配点比率は変わらない!

筑波大学の例、これは2020年度入試までのセンター試験の配点比率と全く同じなんです。

全ての大学でこの通りになるとは限らないので、これまで以上にリスニングの重要性が増すことは事実です。

多くの国公立大学では、従来通りかわかりませんが、リーディング(筆記)の方が高い配点比率になってくるのかなぁ・・・なんて予想してます。(これはあくまでも個人的予想です!)

 

その他の国公立大学の例

大学名 リーディング配点 リスニング配点 備考
東京大学 140点 60点 共通テスト900点満点を110点満点に換算
京都大学 経済学部 37.5点 12.5点  
大阪大学 工学部 37.5点 12.5点  
東北大学 経済学部 75点 25点  
名古屋大学 工学部 75点 25点  
北海道大学 30点 30点  
九州大学 共創学部 50点 50点  
一橋大学 経済学部 20点 20点  
東京都立大学 法学部 280点 70点  
横浜国立大学 理工学部 160点 40点  
千葉大学 法政系学部 80点 20点  

 

いずれにせよ万全の準備を!

大学入試はこれから大きな変化をしていくと思います。

各大学によって配点比率が微妙に変わってくることになるかもしれません。

一番重要なのは受験生になるまでに、ある程度どんな状況にも対応できるよう、基礎力を養っておくことが重要です。

 

 

武田塾の無料受験相談で勉強のカウンセリングを

・受験に向けた勉強、何からやればいいんだろう?
・私の状況だと何をやるべき?
・そもそも自分の状況がわからない

そんな人は武田塾の無料受験相談でお話をしませんか?
一人一人に合わせて何から勉強するべきか、どのように勉強するべきかを提案しています!

↓無料受験相談はこちらから↓

無料受験相談

 

 

☆武田塾三軒茶屋校ってどんな学習塾?

banner

 

合格体験関連記事ー・-・-・-・-・-・-・-・-・

早稲田大学 合格体験記!

明治大学 合格体験記

センター利用 早稲田大学合格!

E判定から3カ月で中央大学合格!

日本歯科大学合格者の声

武田塾に入ってよかったこと「浪人も悪くない」

祝 国立 長崎大学合格

 

武田塾勉強法ブログ・-・-・-・-・-・-・-・-

その授業、無意味につき

学習の三段階

授業をしない塾!

武田塾の勉強方法

 

——*…*——*…*——*…*——*…*——

武田塾三軒茶屋校

三軒茶屋で個別指導塾・予備校を探すなら
「日本初、授業をしない」武田塾。

〒154-0004
東京都世田谷区太子堂2-14-3
アーバンリゾート三軒茶屋ビル 3F
東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口B 徒歩1分
TEL:03-6805-4347
FAX:03-6805-4397
Mail:sangenjaya@takeda.tv

無料受験相談受付中!
武田塾三軒茶屋校で受験相談

——*…*——*…*——*…*——*…*——

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる