ブログ

入学してから選択の幅が広がる 大学編入学試験とは?

みなさん、こんにちは♪
勉強のやり方から指導し、逆転合格へ導く武田塾三田校です!
武田塾三田校は2020年2月に開校してから沢山の生徒が通って勉強をしています。

今回は「入学してから選択の幅が広がる 大学編入学試験とは?」というテーマでお話したいと思います。

 

はじめに

受験生の皆さんは、今志望校に向けて勉強を頑張っていると思います。中学生の人や高1、高2の人達にはまだ早すぎる話かもしれませんが、大学の編入学試験についての話をしたいと思います。

まだ早すぎる人達にもこの試験の存在だけでも知っておくと、大学生になったときに選択の幅が広がると思うので、知っておいて損はないと思います。

 

大学 校舎イラスト/無料イラストなら「イラストAC」

 

 

 

大学編入学試験とは?

大学編入学試験は専門学校や短期大学を卒業後、もしくは国公立・私立の4年制大学の3年生または2年生から、編入学することができる試験です。

日本の大学すべてに編入学制度があるわけではないですが、多くの大学が編入学を受け入れており、毎年約7000人が4年生大学に編入しており、その9割が3年次編入学だそうです。

(参照:大学編入学とは?浪人せず最短4年で大卒の夢を叶える新たな進路選択より)

大学生になって将来やりたい事、仕事が変わった時などにこの制度により、今まで学んできたこととまったく違う分野を学ぶことができます。

 

準備するべき事

もしこの試験を受けようと思うと、準備するべきことがたくさんあります。

まずは自分の生きたい大学、学部、学部のことをインターネットやパンフレットで調べて情報収集をすることです。

これは編入学試験で行われる面接で話す内容を作るための準備にもなります。自分がなぜその大学に行くのか、そして何を学びたいのか言えるようにしておくのが良いでしょう。

そして試験対策です。試験は英語と専攻する学部に関連する専門科目の筆記試験の2つがあります。

英語はTOEICの点数を英語の筆記試験に換算したり、大学編入試験の出願条件で一定のTOEICスコアが求められている大学もあるそうなので、自分の行きたい大学がどのような制度から調べておく必要があります。

専門科目も、自分の志望している大学がどのような内容を勉強しているか、できればどんな教科書を使っているか調べる必要があります。なぜならその範囲から出題される可能性が高いからです。

 

意外と楽なのか 大学編入学試験

インターネットで検索してみると、様々な意見がありました。私は編入学試験をしたことがないので簡単なのか、難しいのか分かりません。

簡単か難しいかは分かりませんが、やる事が多くて大変であることは想像できるので、具体的にどこが大変なのか説明していきたいと思います。

まずはサポートがそこまで充実していないことです。大学受験では、塾の先生方、学校の先生方が勉強を教えてくれたり、どのペースでどのくらい勉強すればよいか、どんな参考書を使うべきか教えてもらうことができましたが、編入学ではすべて自分で行わないといけません。大学側のサポートはほとんどないと考えたほうがいいでしょう。大学の先生方が勉強を教えてくれたりはしますが、それがメインの仕事ではありません。

そして一緒の勉強仲間がいないことです。もし編入学する人が周りにいればよいですが、ほとんどの人達はしないので、一人で勉強することになります。ちょっと辛いかもしれませんが、頑張るしかないです。

最後は、入った後の大変さですが、ガラリと環境が変わってしまうことです。今まで大学生活でできた友達とは別の大学に行くので、行く大学によっては住む場所も変わり、もう会うことも難しくなるかもしれません。まずは環境に慣れることから始まり、そこから新たな人間関係を築いていく必要があります。

 

 

大学生の男女 専門学生 イラスト素材 [ 6296872 ] - フォト ...

 

 

大学編入学試験は受けるべき?

皆さんが大学生になり、もしもこの試験を受けるか迷ったときは私の意見になりますが受けてもいいんじゃないかなと思います。

理由としては、もし落ちたとしても今通っている大学に残れるし、大学編入試験を頑張ったという経験は皆が経験できることではないので、非常によい経験になると思います。

しかも、その経験は就職のときの面接でも話のタネになります。私もそうですが、大学生で就職の面接で話すことがない人は多いです。ほとんどの人はバイトやサークルの話をします。なので、他の人とは違う話を持っておくことは何かと有利に働くと思います。

そして大学編入学試験ではすべて自分で管理するため、自己管理能力が身につくと思うのでその力は今後社会に出ていく上で必要な力ではないかと思います。

 

 

さいごに

ここまで大学編入学試験について紹介してきました。なぜ私がこの試験について話しているかというと、私の友達に大学3年生に実際に編入した友達がいたので、この話をしました。

その友達は大学1年生のときからコツコツと勉強していました。友達が受かった大学は友達が大学受験のときに落ちた大学だそうです。たまに話をしますが、前よりもいきいきとしているように感じます。

受験生の方は志望校合格に向けて一生懸命頑張ってもらいたいです。そしてどんな大学に行っても、このような選択肢もあるということだけでも知ってもらえたら嬉しいです。

 

武田塾三田校の”無料”受験相談

武田塾三田校では、

毎日、無料受験相談を行っております!

・学校の授業についていくのが大変…

・自分が今どんな勉強をすればいいかわからない…

・参考書が多すぎてどれをすればいいかわからない…

・今までサボってた分を取り返したい…

どんな些細なことでも構いません!ぜひ一度受験相談へお越しください!

お電話での相談も随時対応しております。

皆様のお越しお待ちしております♪

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる